• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成最後のブログ

平成最後のブログブログを書くのは何年ぶりだろう。
お久しぶりです。

近況報告ですが、
昨年から職場でゴタゴタがありまして鬱状態になり
長期休暇を取ってたりもしました。
現在は落ち着きまして職場に復帰し、残業程々に社会人の本分を全うしているつもりです。


当時はクルマのオフ会にも参加できず、趣味にも乗めり込めない状態でした。
アニメ見てても楽しめない日々もありましたが、
ラブライブ!の大きなライブで良い席だったときは流石に吹っ切れてましたね。
東京ドームの景色はとても素敵で生きていける勇気をもらいました。



そんなことがあったため、一部の方々には話しましたが、
アルトワークスを降りる旨を話したこともありました。


生産から23年経った車両なので各部ガタが出てきました。
直すにしても作業する手間が面倒になり、休みの日は家から出ずにのんびりしたい状態でした。

ファイターさんに下取ってもらって次のオーナーさんに可愛がってもらうか、
部品取りにしてお金に換金するか色々悩んだのですが
手放したらそれはそれで後悔しか残らない気がしまして、
結局今月初めに車検を受けて2年間の猶予を取得しました。


しかしながら、これから考えないといけない修理が以下の内容
・パワステが弱くなっている
・ボディやフレームのサビも少しずつ見えてきまして、更には微少なクラックの発見
・前後のブレーキはパッド・ローター共に交換が迫っている
・冬場のドアガラスの開閉がおっそい 等々

ぼちぼちと直して延命に努めるとします。


ロードスターは特にこれ以上弄ること無く乗っていきます。
ちなみに昨年初回車検を迎えたのですが、純正ショック&スプリングでパスしました。
自身の所有する車両を純正脚で車検迎えるのは初の快挙だったりします(笑)

気になるところは…
・クラッチペダルからシフトインジケーターのスイッチ音と共に引っ掛かる感覚があったり
・フロントガラスをクールヴェールに交換したら停車中に
ルームミラーとドラレコがビビりだしてイケてなかったり
・タイヤ交換のタイミングでホイールも交換したいなと考えてますが、
TE37系かTWSの鍛造が転がっていたら欲しいと思ってみたり。

あと、買い換えや増車はしばらくありませんのでご了承ください。
ワークスが動かなくなっても、スイスポや現行ワークスを導入することはないと思います。



そんなこんなで新しい時代を迎えます。
ちなみに自身のみんカラ歴は明日で13年となります。
色々な出会いを与えてくださいました皆さまに感謝いたします。

生存報告はたまに書くつぶやき及びパーツレビューや整備手帳になりますが、
今後とも宜しくお願いいたします。

令和初ブログは気が向いたらにしますね。


でわでわ~ノシ

Posted at 2019/04/30 14:30:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年09月16日 イイね!

富士通はじめました。

富士通はじめました。こんばんシャイニ~♪

先週より6年ほど使っていた
ノートPCが調子悪くなり
買い替えることにしました。

今回は富士通です。

購入は前職の某家電量販店。

最近はネット通販で大半の物を購入してますが、パソコンに関しては店頭で♪

必要なスペックはBDが見れてお買い得なモデルで国内メーカー。

パソコンに詳しい方から自作機やBTOパソコンを薦められましたが、
今回もコンパクトなノートをチョイスしました。


タイミングが良いのか(壊れた時点でアンラッキーですがw)近所に新規オープンのライバル店が出来たので対抗価格となってました。

ネット通販ならもう少し安いのですが、お世話になった方の売り上げに貢献する為☆
オマケでUSBメモリ1枚とマウスパッド5枚(多っ!)貰いましたw


セットアップしてWINDOWS10の使い辛さに苦戦しながらも、とりあえず壁紙をロードスターに張り替え^^



ちなみにパソコンのボディーカラーは赤色(ルビーレッド)ですw



ルビィちゃん推しだからシカタナイネwww

見た目以外にも6年の間に液晶がフルハイビジョンになってCPUが8気筒演算処理になってたり、
HDDとメモリ容量が2倍になってマウスがワイヤレスに進化。
これで価格は前回買ったときと同じくらい^^
(海外生産に成り下がったのは残念ですがw)


HDのお引っ越しもほぼほぼ済んで一安心。
さーて、週末は安城のバーデンでコペンフェスタへ行ってきま~す。
テイクオフの臨時店員がんばるびぃ!


これより溜まったライブ映像見て遅れを取り戻しまっす!(夜更かし確定www)
Posted at 2016/09/16 21:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2016年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶新年
あけまして
おめでとうございます。
2016年も宜しくお願い致します♪



昨年はワークスの乗り換え検討からのコペン売却でロードスターオーナーとなった2015年でした。
クルマ人生で大きな転換期となった一年でした☆

新しい愛車で年末は怒涛の弄り作業♪
ブログ連投ならぬパーツレビュー&整備手帳の連投となりました(;´Д`)
しかもカーボン貼りや光りモノばかりが目立つ内容…全然走りと関係ないのですがw
ロードスターとの軌跡を残す為なので、どうがご了承くださいm( __ __ )m
年内に施工した作業はほぼ全て記しましたので、今後は落ち着くかと思います。


ロードスターを通じて知り合った方も増えてきました。
まだまだ顔とハンドルネームが一致しない方、お会いしたけどみん友のお誘いができてない方々もいらっしゃいまして人見知りな性格な私ですが、どうか今後とも宜しくお願い致します。


そしてアルトワークスもあと何年乗れるか分かりませんが、変わらぬご配慮をお願い申し上げます。
オフ会の参加も出来ていない状態ですが、こちらも宜しくお願い致します。



さて、3日の新春セールでスズキとマツダのお店へ行って福袋ゲットと新型ワークスの試乗(既に年末走らせましたがw)に行ってきますね~(* ^ー゚)v
Posted at 2016/01/01 13:25:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月25日 イイね!

ゆるゆり さん☆ハイ!

ゆるゆり さん☆ハイ!私の大好物


それはアニメです♪


ウチのスタイルシート見れば察していただけると思いますが…


まぁ、残念な人です(ノ∀`)アチャー


好きなジャンルとしてはゆるゆるふわふわマッタリ系の日常モノがお好みです。
その中でもここ数年は『ゆるゆり』にドップリ浸かっておりまして、
みんカラを休止する以前から応援しております。
みんカラ休止中もライブやリリースイベントに積極的に参加してまして、
レースイベントとアニメイベントが被った場合は後者を選択するほどですw



CDにサイン入りカードを同封させた日には大量買いは恒例行事だったり^^;
そして配布芸へw

クルマのパーツ買えよって突っ込みがあちこちから聞こえてきそうですが、
これが趣味なのでシカタナイネw

そんなわけで2015年は(も)イベント精力的に行きました^^
2月にCDのリリースイベントで東京入り←会場は定番のサイエンスホール
3月はレコード会社主催のライブで横アリ←前夜のニコ生3期発表でいつも以上に飛んた!
翌週は大阪でラジオ公録イベント←も。ファクからの会場入り
6月は日比谷野外音楽堂で野外ライブ初体験♪←おっぱいコールは伝説w
10月はしゅしゅしゅなリリイベで東京←最後列を体験^^;
11月は3期のちょちょちょなCDリリイベin東京←上写真の結果、最前でごらく部堪能♪
その翌週は同イベ+ラジオ公録で大阪入り←ラジオ大阪の在庫処分グッズ投げ売りw

ざっとこんな感じです。
8月のアニサマ・そしてコミケには行ってないので、まだまだ序の口ですよね~^^


先日、三期の放送も終了となりましたが、来年もイベントがあります。
既に1月24日のライブは参戦確定となりました♪
今は3月の大きなライブがあるので、円盤を複数枚ポチポチと…(ラブライブじゃないですよw)
実は2月と4月にもラジオのイベントが参加確定ですので、当たれば4カ月連続関東入りです☆
遠征費に宿泊費がががががが…(;´∀`)



そんなわけで今日のブログは趣味なハナシでした~。


さて、明日は(既に日付変わってましたw)エコパの駐車場でジムカーナ練習会♪
道中も含め事故の無いよう参加してきますね(* ^ー゚)ノシ

関連情報URL : http://yuruyuri.com/3hai/#
Posted at 2015/12/26 00:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2015年07月12日 イイね!

近況報告

近況報告ご無沙汰しております、たかです。

昨日の7月11日、次期愛車を契約してきました。

車両はマツダのロードスターです。

新型車が登場しまして個人的にはカッコイイスタイル。
とりあえず冷やかしで試乗に行きました。

パワーも軽量車体なので軽快に走りまして好印象♪
6速ミッションはスコスコ入りますし、多くなるシフト操作も運転している感があって良いですね。
足回りの動きもしなやかに動く4独サスのおかげで安定感有ります。
これが人馬一体なんだなと感じました。


そろそろ落ち着いて普通車にしようかなと考えてましたが、大きい車になんか興味無いですし軽で十分と思っていました。
しかし1.5Lエンジンで1トン前後の車両ならばステップアップに最適かなと。
(車幅は慣れるようにしますがw)
グレードや色やその後の弄りプランに悩みながら妄想しながら、市内のマツダ店舗で各グレードを乗り比べて吟味。
そして昨日契約してまいりました。

そんなわけで納車まで2カ月以上ありますが、これからが楽しみでなりませんね^^


以上、近況報告でしたノシ
Posted at 2015/07/12 23:54:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation