• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタのブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

ラジエターキャップとその他もろもろアップ

ラジエターキャップとその他もろもろアップ焼肉オフの前日にラジエターキャップを交換しました。

モノは同じスズスポです♪

交換したキャップは3年ほど使ってました。

ところでラジエターキャップの寿命って
どれ位なんでしょうかね??

一般的に2~3年(車検毎に)と言われているので交換しましたが^^

詳しい方の情報求みますw






あと、以前コペンに使っていたレーダー探知機をコッチに移植しました。


パーツレビュー→


今までのレーダーはワークス購入後しばらくして買ったのですが、
データが4年近く前のデータのままでした(;´∀`)


ちなみにコペンで使っていたレーダーも実は…
2年前に買ったデータのままっ!
更新メンドくさくてしない人ですw
コッチも色々データが古くなってますね( ̄▽ ̄;)

地元の国道のオービスポイントも変わってますのでそろそろ更新に出そうかな…。
でも更新に出すならいっそ液晶付きのを買おうかなとも思っていたりwww






そしてフルバケのサイド部分が破れてきましたので
レカロから出ているカバーを真似して制作しました。
この部分は座り込む時にどうしても擦るんですよね~^^;

ワタシはミシン持ってないですし縫うのが面倒だったので(また面倒か!w)
両面テープの付いたマジックテープで制作しました♪

この寒い時期、その両面が剥がれてたりしますがw

パーツレビューは→
整備手帳はコチラ→

実は半年前に制作して公開の機会を逃してました^^;


そんなわけでワークスイジリの報告でした^^
Posted at 2009/03/04 21:28:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ アルトワークス | クルマ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4 5 67
8 910 111213 14
15 16 1718 192021
22 23 24 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation