• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

富士スピードウェイ体験走行&焼肉の神様による『にっくにくにしてやんよ大会』より帰還しましたw

富士スピードウェイ体験走行&焼肉の神様による『にっくにくにしてやんよ大会』より帰還しましたwというわけで
帰還報告でっす♪


本日は富士スピードウェイで本コースの体験走行と
上京されたWildさんと焼肉を食べに行きました。


先に体験走行から~♪

GWってことでかなりの参加大数でしたのでコース上でノロノロ運転、
時には止まったりしましたが…(;´∀`)

ストレートでは全開走行できましたので満足でした♪

160キロ以上出てましたし( ̄ー ̄)ニヤリ

車載も撮ったので、もしかしたら公開かな(謎)

写真はピットで待つワークスの写真ですw





走行も終わってお腹の空腹具合もイイ感じになったところで焼肉です♪


今回は食べ放題なのでカルビやロースにステーキ肉、そしてイカwおかわりしちゃいましたね~( ´_ゝ`)



こんな様子でしたよ(*>3<)ブハ♪

満腹なお腹で富士吉田の道の駅でRED-COMETさん達と合流、

赤アルト号試乗しましたが楽しい走りでしたよ~♪

そんな感じでまったりしたあと解散となりました。

参加された皆さまお疲れさまでした~
ヽ(^▽^)ノ♪
Posted at 2008/04/30 01:25:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年04月29日 イイね!

肉( ´_ゝ`)ウマー

この記事は、 について書いています。

この記事は、 について書いています。

この記事は、 について書いています。
Posted at 2008/04/29 15:40:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年04月28日 イイね!

塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」

■あなたの年代は?(例:30代)

30代

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、色)
※作業されるお車のボディカラーにより、プレゼントする商品の種類が決まります。

ダイハツ コペン
H19年
パールホワイト

■ワックスを掛ける頻度はどれぐらいですか?

半年に一度

■普段どのようなワックス、コーティング剤をお使いですか?
(メーカー、商品名)

本日アルトワークスに施したのがPIAAのACCURというコーティング剤で、
その前に使っていたのがSOFT99のTRIZ、
さらに前になるとコスモスケミカルのポリマックスキングを使ってました♪

■ワックスに求める性能は?
(1 艶、2 防水、3 キズ消し、4 耐久性、5 作業性)

ツヤが一番のポイントですが、最近は作業性を重要視しています。

■拭き取り不要のワックスの存在を知っていましたか?

現在進行形で使ってますよ♪

■ワックス、コーティング剤を購入するときの上限金額は?

4000円まで

■最近、気になっているワックス、コーティング剤は何ですか?

ZYMOLビンテージワックス Wax for Life
ナンなのかは↓で
http://hakurainet.com/stor/catalog/product_info.php?cPath=43&products_id=118
目が飛び出る価格ですが…(゚Д゚;)
どんなツヤになるのだろう?

■あればいいのにと思う洗車グッズがございましたら教えて下さい。

粘土を使わずに鉄粉が落とせるのってないのでしょうか?
以前、ボディーに付着した鉄粉を粘土で取ったのですが、
粘土がそのままボディーに付いて余計に汚くなってしまいます。。。
水流で常に流しながらやっていたのに…(´・ω・`)ショボーン


※この記事は塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」について書いています。

Posted at 2008/04/28 20:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2008年04月27日 イイね!

(´_ゝ`)焼肉の神様降臨!

(´_ゝ`)焼肉の神様降臨!よっちさんRBKさんが告知してますのでワタシも一緒に~(* ^ー゚)

『Wildさん上京記念♪
一緒に焼肉を食べようツアー( ´_ゝ`)』

を開催します!!


以下、RBKさんのコピペ


Wildさんが、はるばる北海道から埼玉へ上京してきました!
それを記念しまして、歓迎オフミーティングを開催いたします。


みんなで肉神様Wildさんと焼肉を喰らいに行こうヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
せっかくお会いできるチャンスですので、焼肉以外にも内容は盛り沢山w

まずは富士スピードウェイに集合。
お昼からメインコースを体験走行できる時間がありますので、それに参加。
体験走行が終わったら、他のコースをざっと見学します。
いい時間になったら、焼肉よしのへ焼肉食べに向かいます。
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
伝説の焼肉大会www


日時 : 2008年4月29日 肉の日(祝) 10:00~
集合場所 : 富士スピードウェイ 東ゲート外駐車場
参加料金 : 富士スピードウェイ入場料1,000円
         体験走行参加料2,000円(体験走行参加される方のみ)
         焼肉食事代3,000~5,000円

・日程
11時からコントロールセンターにて、体験走行の受付
   ↓
12時から体験走行開始(3周)
(ペースカー先導。追い越し禁止。普段着OK。ヘルメット、グローブ不要)
   ↓
他のコース見学
(ドリフトコース、ショートコース、メモリアル30度バンク公園等)
   ↓
3時位から焼肉よしの総本店にて、焼肉大会開催!
食べ放題セット2,980円(飲み物別料金)
プラス飲み放題で4,480円のセットもあり。
90分1本勝負w
下記のメニューが食べ放題!!!
国産牛カルビ・国産牛ロース・厚切りステーキ・豚カルビ・トントロ
ミノ・レバー・トリモモ・豚ホルモン・牛ホルモン・ウインナー・イカ
野菜焼・キムチ盛・サラダバー・ライス・スープ

こんな予定です。
さぁ、参加希望者はコメントするのだだだだだ~ m9っ=ω=.)



はい!
モチロン行かせて
いただきまっす!!

なおアルトワークスで参戦ですので、助手席とある意味自重しないといけない後部席には
若干のゆとりがございますw
愛知組で旅費が…と言う方は相乗りで行くぜ~!!(肉代は出しなさいよw)




この記事は、
29日オフ会の詳細です♪と、
( ´_ゝ`)Wildさん大歓迎オフin富士山の近くw について書いています。
Posted at 2008/04/27 13:12:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年04月26日 イイね!

セントラル動画最終回! パレード走行の様子w

セントラル動画最終回! パレード走行の様子w連投になってますがw
勢いに任せて
動画のアップです♪


Kスペセントラルの動画シリーズも
このパレード走行で完了です^^



運転しているのはなっちさん、撮影はワタシです♪


どうぞご覧下さいませ~。

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=eExcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosc7NOmVTY4hkZHja3PhblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

え~、イロイロ突っ込みどころ満載な動画
ですがお許しくださいませwww



でわ~♪
Posted at 2008/04/26 20:12:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2 34 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation