• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

肉肉肉

肉肉肉(´_ゝ`)さわやかな肉だぜぇ~
Posted at 2009/03/15 12:30:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年03月14日 イイね!

~AFTER STORY~

~AFTER STORY~コペンで使用していた
レーダー
をワークスに
移植しました~☆

画像はハメコミですw …てかタイトルwww
ついでにこの映像もw(ネタバレ注意!)





というわけで979は譲りませんのであしからず~♪




さ~て!明日はこの方が主催の『ハンバーグファイターミーティング』ですヽ(^▽^)ノ

そろそろ準備しますね(* ^ー゚)v





















明日は同時多発ブログのヨカンwww
Posted at 2009/03/14 20:00:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ アルトワークス | クルマ
2009年03月14日 イイね!

レーダー探知機新調!!

レーダー探知機新調!!今週、
ウチのコペンのインパネはこんなカンジでしたw


はい!
レーダー2つ装備しましたwww


ある意味モニター車^^;



じゃなくって、検証してました。

今年のはじめにR979si(写真右)を購入したのですが…やはり感度が悪かったです。


レーダーと言うと、通常はダッシュボード上に置くのが普通ですが、
ワタシはインパネ中央に装着してました。

なるべくコペンのダッシュボード上には何も置きたくなかったので
この位置にしたわけですが……


やっぱり感度が悪かったですね^^;
大事な事なので2回言いましたw


一度受信すればその後は問題無いのですが、
数日動かさないと衛星の位置を探すのに時間が掛かってしまいます。。。

今回装着したのは同じユピテルのCR990siです。


アンテナ分離型のレーダー探知機です。

一体型と分離型でどれだけ変わるか検証した結果、

上の写真のようにエンジン始動後、測位する際の時間差になりました……( ̄▽ ̄;)



というわけで、約2ヶ月使用した979から990に交換しました~♪



写真には写ってませんが、
本体とほぼ同じサイズのアンテナがチョットばかり大きいです^^;




てか結局
ダッシュボード上に
モノ置いちゃってるし...

il||li _| ̄|○ il||l




レーダー選びは慎重に^^;

Posted at 2009/03/14 17:17:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ コペン | クルマ
2009年03月11日 イイね!

太陽光遮断機能付焦点調整器具

太陽光遮断機能付焦点調整器具↑ようは
サングラスの事です(笑)

てか…漢字合っているのだろうかw



実は2週間前に買っちゃいました(`・ω・´)シャキーン

某闇会場でけんぼうさんが作ったサングラスを見せてもらいまして、
ワタシも欲しくなり衝動買いしました♪

ちょうど気に入ったデザインがあり、
しかも表面がカーボン調だったのでこれに決定!!
まさにストライクゾーンど真ん中のフレームでした♪


ちなみにワタシは目が悪いので度付きです^^;
レンズ内のキーボードが湾曲してますねw

メガネが無いと何も見えない人でございます。。。

一時期はレーシックも本気で考えてたりするのですが、
昨今のニュースでやはり踏ん切りがつきませぬ(´・ω・`)ショボーン


しばらくはこのままメガネ生活ですね(;´∀`)






んで早速インプレw


今まで通勤や早朝のオフなどでドライブ時、
太陽に向かって走行したりすると眩しくてサンバイザーを使ってました。
これだと視界が減るんですよね~^^;
座高も高いので余計にwww
でもこれで信号も見やすくなります(*>3<)ブハ♪

そしてオープン走行での眩しさも軽減されるので効果は大きいですねヽ(^▽^)ノ


買って良かったです~♪


これからオフ会でサングラス掛けたぁゃιぃ男が居ましても
どうぞ気軽に声掛けてくださいね(* ^ー゚)





あっ!ぐぬぬ画像は玄人志向にしませんのであしからずwww
Posted at 2009/03/11 19:31:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月09日 イイね!

前後ステルス化♪

前後ステルス化♪昨日上げましたHIDですが、

実はヘッドランプ交換の前にウインカーを交換してました^^

先月購入したステルスウインカー
翌日に装着してたにも関わらず
公開の機会を逃しておりましたwww


なので、

前後まとめてアップしちゃいますね♪








銀煌めき と 整備手帳
シルバーキラキラ と 整備手帳











                           ・


                           ・


                           ・














ネーミングセンスねぇ……
( ̄▽ ̄;)

(『ギンギラギンにさりげなく』は既に使ったので別のタイトル考えるのに時間が掛かってしまったのはナイショwww)



交換に併せてスタイルシートの上下も交換後のバージョンにしました♪
アルティメットⅡグリルに交換してアンダーLEDも付いたのでw
(アンダーLEDの表現が甘いですが^^;)



でわでわ~ノシ
Posted at 2009/03/09 22:47:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ コペン | クルマ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4 5 67
8 910 111213 14
15 16 1718 192021
22 23 24 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation