• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

アルミ板

アルミ板今日もコペンの整備内容ブログです^^;

Dスポーツのサイドシルを装着した際、
アンダーLEDを仮付け状態で装着してました。

この状態ですとボディーサイドから光源丸出し状態だったので修正しました。(でも修正前の状態で大阪行ってるんですけどねw)



修正して20日間(作業日は5月1日でしたのでw)経ちますが問題なくくっ付いてますね♪
両面テープ最強です☆


整備手帳はコチラ




















では動画コーナーdeうんたん♪

【MAD けいおん!】 バンドマスター唯 【-誤植編-】


ニコニコはコチラ
MAD けいおん! バンドマスター唯-誤植編-
↑字幕がマッチしすぎでオススメwww

<追記>
コメント付のも上がってましたのでここからどうぞ♪


(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2009/05/20 00:52:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ コペン | クルマ
2009年05月18日 イイね!

アクリル板

アクリル板久しぶりのコペンネタです。(ほぼひと月ぶりw)


といってもGW前に施工したネタなんですけどね^^;


実装テストをしてからアップするのですが…



タイミングを逃してしまったのはナイショw



ウチのコペンは社外ハンドルにしてまして、更に前方にオフセットさせています。


そのためウインカーレバーが遠いのですが、対策として自作ステーを付けていました。


ハンドルから手を離さずにウインカーやヘッドランプの操作ができるのですが、
段差を越える振動で勝手にハイビームになる現象が発生してました。


原因は金属性ステーの重さです^^;


今回の改良として金属ステーからアクリル板に変更し軽量化しました。


そして交換後は一度も勝手にハイビームになる現象は発生してません。


もし同じ仕様で困っている方がいましたら参考にどうぞ♪



パーツレビュー  整備手帳
Posted at 2009/05/19 00:59:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ コペン | クルマ
2009年05月17日 イイね!

ひきこもって…

ひきこもって…2日間、
動画の編集をしてました^^


今回編集してたのはビデオカメラの映像です。
それとけいおん関係のMADを少々w

ブログでアップしているのはデジカメの動画機能を使って撮った映像が殆どなんですが(車載映像とかw)

実はDVDムービーも所有してましてKスペセントラルで見学する方に撮って貰っていました。

今までの撮影者は黒ビビちゃんなっちさんたまさん、そしてちっひーさんでございます。



ちなみにワタシは殆ど使っていません(爆w)



最近は編集せずにディスクに入れっぱなしだったのですが、
ビデオ側の空ディスクが無くなってしまったので、
まとめてPCのHDDに移動することにしました。


そしてこの機会にDVDを製作して、
何かのイベントの時に公開しちゃおうかなと考えてたりw


いざ映像を取り込んで編集やら変換やらでPCフル稼働状態でした^^;


おかげでみんカラはケータイで閲覧のみになってしまいました。


コメント残せずにスミマセンm( __ __ )m


PCが処理をしている最中暇なのでクルマ弄ろうとしましたが、
外は大雨なので何もできす(´・ω・`)ショボーン



部屋の掃除をしてました^^;






さて、これからDVDの書き込みへと向かいます♪


日中テストしたら、音声が出力されないトラブルあって変換方式を色々試してました(;´∀`)



ワタシは寝ますがPCにはもう少し頑張ってもらいます☆


でわ(つ∀-)オヤスミー
Posted at 2009/05/18 01:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月15日 イイね!

Kスペミーティング2009春のオマケw

Kスペミーティング2009春のオマケwちょっとこの写真の赤丸を見てください!

先日のKスペミーティングのプログラムです^^

参加車両名はファイターでリフレッシュしたので
『(新)テイクオフ漬けワークス』にしたのですが、

チーム名のところの
『みんカラぐぬぬ向上委員会』でエントリーした筈なのに…




『みんカラぐぬぐぬ向上委員会』に
なってた件!!!









\なんでやねーん/
(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・






次回は間違えんなよぉ~^^;


次は『けいおん!』の文字を入れてやるwww
























最近ふと思う…

『そうだ!京都へ行こう!!』と、

キッカケはこの動画w

けいおん!聖地巡礼ガイド (1/2)


けいおん!聖地巡礼ガイド (2/2)



ニコニコはコチラ
けいおん!聖地巡礼ガイド


今すぐには無理ですが^^;
そのうちねw

てか現在タグ1位返り咲きだしwww






あっ!
明日の第3土曜の長島ナイトですが天候がチョイと心配です。。。
雨の確立が高いということで…(;´∀`)
ちなみに雨降ったら中止にしますのでご了承下さいませ~m( __ __ )m
Posted at 2009/05/16 00:16:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ アルトワークス | クルマ
2009年05月14日 イイね!

Kスペミーティング2009春 フォトアップ♪ そして…

Kスペミーティング2009春 フォトアップ♪ そして…5月10日に行なわれた
K-CARスペシャルミーティング2009春

今回のブログではその写真を公開致します。

7部構成ですが肝心のレースは殆ど撮ってませんw

撮った写真はネタ要素満載なのが大半ですのでm( __ __ )m

←ちょwww


そんなわけでどうぞ~☆

その1   その2   その3   その4

   その5   その6   その7




さて、次回の開催は11月8日ですね。

開催されればですが…(;´∀`)


情報は既に色々なところから発信されてますが、

ケーカースペシャルは学研から三栄書房に譲渡されてしまいます。

これに伴って今までバックアップしていた学研は手を引いてしまいます。

新しい雑誌社では今までのようなイベントのバックアップはできないとの事。。。

その為、来年以降の『K-CARスペシャル』と冠が付いたイベントは消滅になってしまいます。

実際、この秋に開催されるイベントも危ういのが現状です。


ドライバーズミーティングでは次回は何とか開催すると申してましたが、




来年の予定は・・・・・・





大きなイベントを行なうに当たっては当然のことながら資金が必要です。


その資金は参加者と雑誌の売り上げから募るもの。


昨今の不況と若者のクルマ離れ、
ドレスアップ主体の市場環境により走りのイベントに対する参加車の減少…


ワタシの見た目でもここ数年は赤字出しながらのイベントだなと感じてました。。。


負の連鎖が重なり、ついに身近なイベントにまでその影響が押し寄せてきました。




とりあえず11月の『最後のKスペミーティング』が無事開催される事を祈ります。


今まで採算とれない状態でもイベントを行なってきた関係者には感謝で一杯です。


学研お疲れさま!!


編集部の方に顔と名前覚えられワタシは幸せです♪


半年後もセントラル行きますね(* ^ー゚)v
Posted at 2009/05/14 23:42:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット走行関連 | クルマ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation