• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタのブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

澪Σ(゜д ゜lll)
唯派のワタシが…






コペンのディフレクターがスモークになったのですが、ステッカー何も貼ってないので寂しいです^^;

とりあえず何か貼ろう!ということで、エーワンの手作りステッカーの用紙を使用♪
数ヶ月前に買って放置してましたが試しに作ってみました☆

切り抜きのカッティングを作りたかったのですが、製作するのがメンドイので今回は印刷でwww

いつか手切りしよっと♪

ちなみにA4の用紙1枚に4体印刷しましたので、ワークスにも貼れちゃいますw
























じゃあそんなわけで動画のコーナーいってみよー!

5人目のキャラ登場です( ̄ー ̄)ニヤリ

【MMD】けいおん!5人でWhiteLetter【あずにゃん登場!】

ようつべはコッチ




あずにゃんのネコ耳はデフォですかwww
Posted at 2009/06/12 00:43:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ コペン | クルマ
2009年06月09日 イイね!

「みな○け」風ロゴ制作が出来るサイトで色々試して貼っちゃおう!

「みな○け」風ロゴ制作が出来るサイトで色々試して貼っちゃおう!
なんかみんカラの
プレゼント企画の
タイトルみたいだ(爆w





■確信犯ですけどね♪(連荘でその企画のブログあげてますからwww)


■最近みな○け風のプロフィール画像多いなと思っていたら、こんな便利なモノがあったのですね♪


しゃむろっくさんブログで教えていただきましてワタシもやってみました♪



■4文字制限なのでウチのハンドルネームは悩ませますねぇ^^;
■しゃむろっくさんアイデアの「たかWC」ってのはトイレっぽいのを連想させるので遠慮しておきますw


■なので『けいおん!』をモジって『けいよん』にしましたw


■ヒネリがなくてすみません(;´∀`)


※この記事は過度な期待はしないでください的な「みな…なんとかジェネレーター」を試そう!について書いています。
Posted at 2009/06/09 23:40:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月09日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

車名…ダイハツ コペン

年式…2007年式

形式…L880K

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。

コペンはノーマルですが、アルトワークスでエンドレスのRF-650を使用してます。

■サーキット経験はありますか?

コペンでは一度だけセントラルサーキットを走行しました。

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?

熱による安定性、あと交換の頻度
レーシング寄りの製品でも、経済性考えて車検毎に交換できるだけの耐久性が望ましいです。

■ディクセルのイメージを教えてください。

以前の企画にも書きましたが、『ローターのメーカー』というイメージです。

■フリーコメント

コペンのブレーキはYRV(1.3L)と共有部品もあるためキャパ的には十分ですが、ストップ&ゴーの多いショートコースではフェードの心配も懸念されます。
パッドやローターの交換も重要ですが、トータルで底上げする為フルードも重要なパーツだと思っています。
当選したら、ノーマルフィーリングのブレーキがどのように変化するかしっかりレポートさせていただきます。

※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/09 23:10:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)

30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)

車名…ダイハツ コペン

年式…2007年式

形式…L880K

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

主に雑誌です。

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

カー用品量販店、もしくは知人から

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?

テイクオフからリリースされているコペン用のLEDリアテール
お値段10万円なのでとても買えませんが^^;

■ LEDを購入する金額はいくらですか?

特に金額は決まってません。

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?

明るさと寿命

■ PIAAに期待する事は?

以前知人から頂いたTERAが1年ほどで消灯してしまったので高寿命に期待します。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

ウインカーのLEDに興味がありますので当選の暁にはしっかりとレポート書かせていただきますね(* ^ー゚)v

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 23:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

装着パーツ一挙公開!

装着パーツ一挙公開!『何シテル』の真相はまたの機会に(謎)


先週のコペンフェスタで購入しましたパーツを
アップしておきます☆








短いんですけどおおおおお! と、整備手帳

スモークチーズはあるかい? と、整備手ry

真っ黒なはいいいいいいいいいっ! と、整備ry

強力馬力自動コースター! と、整ry


なんなんだ
このタイトルはっ!

あっ!このネタ久しぶりwww



マジックタンクはコペンフェスタの会場内で、それ以外は6日の早朝に施工しました。
施工後一眠りして秘密基地への到着が遅れてしまったのはナイショですwww
























今日の動画♪
【唯・澪】けいおん!で「星間飛行」【律・紬】

[ネコミミktkr]【唯・澪】けいおん!で「星間飛行」【律・紬】



Posted at 2009/06/09 00:48:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ コペン | クルマ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3456
7 8 910 111213
14 1516 171819 20
21 222324 2526 27
28 2930    

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation