• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタのブログ一覧

2009年11月09日 イイね!

Kカーミーティングから帰還しました♪

Kカーミーティングから帰還しました♪ただいま~ヽ(^▽^)ノ


兵庫県はセントラルサーキットで開催された
軽自動車のお祭り、
『Kカーミーティング』から無事帰還しました~♪

帰りの道中は睡魔との戦いでしたが、
2箇所で仮眠をとりましての帰宅☆

なのでこんな時間になっちゃいましたw

そして撮った写真や動画を見てたら朝日が昇っておりました(;´∀`)


今日の仕事は年休貰ってますのでカラダを休め、明日からの業務に繋げたいと思います。


とりあえず帰還の報告でした♪
Posted at 2009/11/09 07:14:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行関連 | クルマ
2009年11月07日 イイね!

明日はKカーミーティング♪

明日はKカーミーティング♪メット&グローブに4点ベルト
走行の為の準備OK!

デジカメ、ムービー、ケータイ、無線
バッテリーの充電もOK!

飲み物、着替えのシャツ、タオル等
身の回りの準備も完了!


そしてアレも…(;´∀`)

ナニゲにコレが荷物になる件www




半年に一度の楽しいイベントが近づいてきました♪

ぼちぼち出発しますかね♪

現地には7時のゲートオープンに間に合うように、いつものPAで仮眠をとりますが、

既に興奮と緊張で寝れそうにないですね^^;


参加される方、見学される方、
道中安全運転で行きましょう!
そして現地でお会いしましょう(* ^ー゚)


でわでわ~ノシ


画像は10月の作手走行会でnao君が撮影しました写真です♪
Posted at 2009/11/07 21:24:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット走行関連 | クルマ
2009年11月06日 イイね!

アフターサービスで貰ったケータイのバッテリーが1年経たずにモッコリしちゃったので…

アフターサービスで貰ったケータイのバッテリーが1年経たずにモッコリしちゃったので…機種変しちゃいまみた!!(かみまみたw


今までのケータイはコチラ


最近ケータイの電池の消耗が激しく、まさかと思って
バッテリーを確認したら見事にモッコリ膨らんでました^^;

以前にも交換した経緯がありまして、このまま使うと直ぐに電池切れになるので早目にケータイショップへ行くことに…

バッテリーを購入するつもりで店内に入ったのですが
値段が3000円なのと取り寄せで1週間掛かる罠(ノ∀`) アチャー
ポイントも溜まっていたようなので店員さんのお薦めで機種変する事に…

最近新機種が登場したそうです^^
電機屋の仕事を離れると新製品の情報に疎くなりますね^^;
店員さんの言われるがままに選ぶことにしました。

最新機種は高価でしたが、今までの製品は安くなってたので写真の932SHを選択しました☆

カラーは黒と悩みましたが今回は白をチョイス☆(選定理由については後ほどw)

液晶がまたしても大きくなったり、カメラの画素数が800万とウチのデジカメよりも高画質だったり、
ワンセグが2番組同時に見れちゃったりと更なる高性能になっちゃいました^^



ちなみに今までのワタシのケータイ履歴ですが…



右から
J-SH07 (白)
J-SH010 (黒)
(V)802SH (銀)
912SH (黒)
そして今回の932SH (白)


歴代シャープですwww


もう他メーカーのケータイだと使い方覚えるのが大変なので…(;´∀`)

あと色が交互になっておりますねw

これは特に狙ったわけじゃないんですよ! たまたまですwww

でも今回は黒と悩んだんですけどね~^^;

最終的には対比させる色にしよう!と考えまして白色になりましたw


そんなわけで機種変も終わり、帰宅後イロイロ弄って現在に至ります^^






今日の動画コーナー!


【リミックス】けいおん!メドレー Band Edition【完全版】
【リミックス】けいおん!メドレー Band Edition【完全版】


それじゃ(つ∀-)オヤスミー

Posted at 2009/11/07 00:54:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月05日 イイね!

角度番長!

角度番長!↑と言っても、
ドリフトじゃないよwww


退院したコペンですが、ワイパーの位置が微妙に上がってまして
運転中視界に入ってました^^;

元々見える位置だったのですが、前よりも見え過ぎちゃって困るw

修理時、取り外した時に角度を間違えたのかと。。。

実際ワイパー使うと
右側のAピラーまで拭いてましたから~
(ノ∀`) アチャー


ガラスのフチの黒いところに来るように下の写真の位置まで戻してやりましたとさ♪


めでたしめでたし( ̄ー ̄)ニヤリ









ワイパーネタはもうひとつありますが、それはまたの機会に~♪









久しぶりの動画コーナー!!
ドンドンドンパフパフパフ~ρ(≧ω≦)ρ♪

【化物語×けいおん!】唯物語OP【castanet stable】
【化物語×けいおん!】 唯物語OP 【castanet stable】

ようつべはこちら~


再現度ぱねぇwww

ちなみにワタクシ、化物語では戦場ヶ原ひたぎ派です(・∀・)蕩れ~♪





もうひとこえ~♪

空気の読めないセーフティーカーw
(GTR2) 空気の読めない爆速セーフティカー vs F1-2009 (実況・解説付き)

めっちゃはえー!!

てか実況がwwwwww



以上!

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2009/11/05 23:09:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ コペン | クルマ
2009年11月03日 イイね!

シートサイドプロテクター装着!

シートサイドプロテクター装着!装着したのは
9月19日ですがw


最近の傾向として、しっかりインプレッションしてから
パーツレビューに上げておりますので^^;



てか…
台風被害でタイミングを逃したワケですがw




地元のパーツショップにフルバケットシートで使うサイドプロテクターが売っていたので思わず購入♪

値段が100円だったのは驚いた^^;


ノーブランド品でしたが、質も悪くないので良い買い物をしましたよ♪


パーツレビュー 整備手帳



これでシートの乗り降り時
気を使わなくて済むぜ~!!







以上、コペン編でしたw
Posted at 2009/11/03 23:50:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ コペン | クルマ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34 5 6 7
8 910 111213 14
15 1617 1819 2021
222324 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation