• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

『みんカラコペン倶楽部4周年記念全国オフ』に行ってきました♪

『みんカラコペン倶楽部4周年記念全国オフ』に行ってきました♪昨夜20時頃無事帰還しました~。

2年ぶりのみんコペ全国オフ存分に堪能しました♪

ビーナスラインのカルガモ走行も最高に気持ちイイ~
ヽ(^▽^)ノ

今回は先頭集団近くだったので対向車のリアクションは薄かったですが、総勢50台強のコペン集団は大きなインパクトになったことでしょう☆

あと、個人的な感想^^
エコスタイヤでも十分走れましたよ♪(途中鳴ってましたがw)


宿泊先はこのオフで毎度お世話になっている『ホテル景陽』さん。

駐車場の一角がコペンで埋まりましたw

ホテルに到着後お風呂で汗を流していると、雷の影響で停電になる貴重な体験をしちゃいましたw


夜の宴会&じゃんけん大会はレアなアイテムやムフフなアイテムで大盛り上がり♪


某Gメン周辺では『崩れ落ちる面々』の撮影会状態で異様な盛り上がりにw


かなり弾けてましたwww

どれだけ弾けたかと言いますと……


じゃんけん勝った人より負けた人にカメラ向けてるカオスな状態でしたからwww


ワタシも今回のイベントのために、テイクオフさんに無理言って景品を提供して頂いたカーボンインテークでお宝争奪戦に一花咲かすことが出来ました♪(個人的に欲しかったので、ちゃっかりジャンケンに参加www)

結局一度も勝てませんでしたが、モノより思い出を貰う事ができました(* ^ー゚)

その後の2次会では愛生ボイスでほっこりしちゃったので、先に離脱^^



そして翌朝



9時過ぎに解散となりワタシはそのまま車山高原で行なわれるスイフトの全国オフ『YBMミーティング』を見学してきました♪

一樹さんをはじめ関東・関西の知り合いとお会いする事ができました^^

スーチャーやターボ装着した熱い車輌。

ショップのデモカーは勿論、参加者の車輌も弄られまくりでした☆

そして意外に多かった痛車率にビックリw



16時前に離脱しまして帰路へ。

途中の高速道路で路面が濡れている中オープン状態で走行^^;

水しぶきを浴びてましたが、室内への侵入は無く問題ありませんでした♪



端折って書きましたが、今回のコペンオフのレポとなりますw

参加した皆さまお疲れさまでした♪

戴いた名刺ありがとうございます☆

後ほど拝見&コメントいたしますね^^



さあ!来年も5周年として開催を願いますよ~(* ^ー゚)

今回のオフを企画・運営された幹事の皆さま、サポートされた方々に感謝致します。

またよろしくお願いいたします。

でわでわ~♪



ハスキーたか@以下略でしたw
Posted at 2010/05/31 06:31:41 | コメント(26) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月28日 イイね!

明日は『みんカラコペン倶楽部4周年記念全国オフ』♪

明日は『みんカラコペン倶楽部4周年記念全国オフ』♪写真は
今回の全国オフへ向けての
ネタです( ̄ー ̄)ニヤリ

パーツレビュー




2年ぶりの周年オフ♪

久しぶりのコペンカルガモ走行~☆

去年の10月の忘年会オフではワークスでして、コペンでカルガモするのはほぼ1年ぶりです^^

当日の天気もなんとか持ってくれる見込みなので、ビーナスラインのオープン走行が楽しみです♪

道中安全運転で行きますね(* ^ー゚)





あっ!夜の宴会は恒例のジャンケン大会がありますので
ワタシも下の写真のモノを提供します^^





マフラーネタは
今回も健在でっす!(笑)



しかも今回はタイヤもですwww



他にもTシャツやタオルなど布系が多いです^^;

コペンの限られた積載量だと、あまり大きな固形物はオープン走行にも影響しますからねw

実際、景品だけでトランクのスペース使っちゃいましたwww


喜んで貰ってくれる方居るかなぁ~^^;


どうか貰ってくださいませ☆




そんじゃぁ~そろそろ寝ますかね(つ∀-)オヤスミー


では、当日宜しくお願いいたします(* ^ー゚)
Posted at 2010/05/28 23:24:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ コペン | クルマ
2010年05月27日 イイね!

『おかえりらじお』聴きながら

『おかえりらじお』聴きながら愛生ちゃんのラジオ聴いて仕事の疲れを癒しておりやす♪

ちなみにリアルタイムで初めて聴きております☆

明日の仕事を乗り切るためにもシッカリ充電して備えますね^^

でわでわ~(* ^ー゚)



写真は日曜日のスフィアライブの電光掲示板♪



やべぇ、またライブ観に行きたいw
Posted at 2010/05/27 22:58:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月26日 イイね!

カート走行会のレポート

カート走行会のレポートワークスの件は解決になりそうです。

その報告の前に土曜の夜に行なわれたカート体験の様子をアップします^^



先ずはフォトギャラを
スーパークリック!!

カートは5年ほど前に鈴鹿のレーシングカート体験して以来でした^^

もう当時の感覚は忘れた状態でコースイン!!

ハンドルチョット切っただけでインに切れ込むのでかなりシビアでした^^;

ラフな運転は即スピンになるのでブレーキングは特に緊張でした。

あと、コーナーのGがワークスやコペンの走行会よりも激しかったのが印象的でしたね。

カラダ全体で踏ん張っていたし、重いハンドルにやられ、翌朝には既に筋肉痛が始まってましたw
(そんな状態でもサイリウムは全力で降っていたw)


でも、


たまにはカートも面白いですね♪



先日のブログ写真やフォトの後半にある『らっきーれーさー』ですが、
その映像がありますので知らない方はご覧くださいませ~♪
石野サーキットの映像もありますよ☆



「らっきー☆れーさー」 告知PV


「らっきー☆れーさー」 第7回 (期間限定)


「らっきー☆れーさー」 第8回 (期間限定)


では今日はこの辺で(* ^ー゚)

(つ∀-)オヤスミー
Posted at 2010/05/26 00:05:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年05月23日 イイね!

充実した週末

充実した週末こんな時間なので詳細は後日のブログにて報告しますが、


土曜日は会社の人とカート体験^^

ガッツリ走ったので翌日は筋肉痛で肩ダルダル状態w

でもそんな中、日曜日はスフィアのライブに行ってきました♪

声優のライブは初体験でしたが、とても楽しく感動的でしたヽ(^▽^)ノ

ひとことで言うならば、愛生ちゃんがかわいずぎるのですが、



メンバー全員可愛かったよ!!



黒ビビちゃんNORYさんがリピートする気持ち分かりましたよ(* ^ー゚)v

機会があったら後の公演も行きたいです♪





そんな感じで今週末は充実した日々を過ごしましたが…

ライブの帰宅途中、ワークスに異常発生、

けんぼうさんにサポートしてもらいながら何とか帰宅できました。



トラブル内容はアクセル踏んでもエンジンが吹かない状態。

しかしクラッチ踏んでる時は、しっかり回転します。

失速するのでクラッチ踏んで回転を上げ、一気に繋いで速度をキープしていたのですが、
途中からはクラッチ踏んでもエンジンストップすることしばしば…

坂道や信号ではヒヤヒヤしてかなり神経すり減らしちゃいました^^;


マフラーから黒鉛出ているそうなので、点火ができず生ガスが排出されている模様。。。

後日プラグやコード、デスピの辺りを確認してみますが、

他に要因がありましたら教えていただけると非常に助かります。





結局それなりに書いてしまいましたがw報告業務でした^^

では、そろそろ寝ますね(つ∀-)オヤスミー
Posted at 2010/05/24 03:20:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2345 67 8
91011 1213 14 15
16 1718 1920 2122
232425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation