• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@バイナルワークス☆ロドスタのブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

ニシヘヒガシヘ

ニシヘヒガシヘ9日の鈴鹿の出来事をフォトギャラリーにアップしました。

西コース編
その1

東コース編
その1 その2 その3 その4 その5



最近フォトギャラリーへのアップが遅く、鮮度が悪くて申し訳ないですm( __ __ )m


鈴鹿西コースを走った後、午後から福助小太郎さんが本コースを走るということでお邪魔してきました。
到着すると3本目の走行前にお会いする事ができました♪

走行の写真も無事収めることができました☆
あらためて遠征走行会お疲れさまでした~(* ^ー゚)



実は今回、東コース側のピットに6~7年ぶりに入りました。
当時はただ広い駐車場があってピットの屋根があってって感じでしたが、
現在は近代的な建物になってまして当時の記憶と比べると、めっちゃ豪華になってて驚きました。
確かに西コースのと比べると雲泥の差ですね^^;

TVの鈴鹿F1中継に映る光景から豪華さは感じてましたが、実際に入って改めて実感させられた今回の見学となりました。

いつかこのピットに愛車並べて、
フルコース走りたい!!


そんな衝動に駆られましたw






本コース走る企画ありましたら、ご一報お願い致します^^
Posted at 2011/01/18 23:53:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ アルトワークス | クルマ
2011年01月16日 イイね!

お外は白銀の世界

お外は白銀の世界ワタシの地元も何年かぶりに雪が積もりそうです。

太平洋側の地域なので雪が降ること自体珍しいのですが、

昨日からの寒波の影響で今朝から粉雪が舞う状態。

日中は太陽の光で積もるまでには至らなかったのですが、

現在はこんな感じになっちゃいました^^;

明日の通勤は間違いなく大混乱することでしょうね…(;´Д`)

安全うんたん&出発時間を早くして対応しようと思います☆





今週末の出来事

土曜日は豊郷小学校で開催される澪ちゃんのお誕生日会に行けず…
でもUstream配信で参加してました。

現地の状況や知ってる顔が映って、ライブ配信ってスゴイなと感じた誕生会でした。
ちなみに豊郷一番くじの途中から寝てしまい、ミニライブ見てませんwww


本日日曜日はワークスのオイル交換の予定でしたが今朝の雪で意気消沈。。。
コペンの給油以外、外には出ずヌクヌクと過ごす日となりました。





あっ!

けいおん!!ライブの2次先行受付をエントリーしました。


今度こそ当たってくれっ!



そして翌日の通勤は…


クルマにぶつからないでくれっ!


ぶつけないのは勿論ですが^^;
Posted at 2011/01/16 20:03:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月11日 イイね!

鈴鹿サーキット西コース車載動画アップ

鈴鹿サーキット西コース車載動画アップ
  いらっしゃいませ~♪

思ったよりデッカク映っていたwww



9日(日)に走ってきました鈴鹿サーキット西コース。

とりあえずアップした動画をノーカットでピットアウトから公開中^^

全4編 40分近くで、しょーもないコメント付きですw
お暇な方はどうぞご覧くださいませ~☆


その1

・みどころ…スプーンカーブであわやw

その2

・みどころ…スプーンカーブであわやww

その3

・みどころ…ヨスガってます(;´∀`)

その4

・みどころ…スプーンカーブであわやwww



今回も1.5秒ではございますがタイムを縮めることができました♪


今回ブレーキを強化して初めてのサーキットでしたが、制動力も終始安定してました。
130Rを160キロで駆け抜け、シケイン手前でデグナーにUターンするコーナーでフルブレーキするのですが、安心して減速できました。

やはりベンチ化の恩恵は大きかったですね^^
帰路もブレーキがふわふわするような感覚は皆無でした♪


でも、Kei用の14インチはチョットオーバースペックだったかもw
ストレートスピードは気持ち遅くなってましたし^^;
安心を重視するので、しばらくは仕様変更しませんがね☆
(タービンも仕様変更しませんよwww)



最後に全体の感想ですが…

とりあえず音小さくし過ぎた(ノ∀`)アチャー









そうそう、
今回もYOU_TUBEにアップしたのですが、ワタシの過去の走行動画にこんなコメントがw



2年前のセントラル走行会の動画に対してのコメントです。

はっきり言って大きなお世話ですねw

こーゆー上から目線的な書き方する批判厨はキモイのでユーザーブロックしておきました。
http://www.youtube.com/user/naochaaaan
これがソイツのマイページですのでご注意を!



てか、ノーマル車でそのタイム出せるって書くなら、
こんなところにコメしてないでプロのドライバーにでもなってくださいと思う。


たまーにこんな感じのメール届きます。
応援もあれば誹謗中傷も。。。


いち素人が趣味で走ってるだけなので、空気読めないコメントはウザさいっぱいです。



なんかギスギスしたブログとなってしまいましたが、人の趣味は個人の楽しみですので、
それを批判するような事は書いたり言わないようにしないといけませんね。
Posted at 2011/01/12 00:04:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年01月08日 イイね!

今年の走り始め☆

今年の走り始め☆昨年一昨年に続き、今年も会社の人達と
鈴鹿西コースの走行会に参加します。

今回はブレーキの強化で制動力アップ!
ブレーキ径が大きくなったので、バネ下重くなり加速力が鈍くなりますが、リアバンパーのカットでドラッグ軽減!
たぶん速度は相殺できてるかな♪
(あっ!パワチェキの結果が思わしくなかったのもブレーキの重さが原因かな?^^)



そんなわけで会場のゲートオープンは6時(はやっ!)
朝早いですのでそろそろ就寝準備をば…(´ぅω・`)ネムイ



ちなみにワタシの走行時間帯は
11時頃と12時半頃の2回で~す




・・・


・・







オレの走る時間帯遅いしwww
9時頃に到着できるようにしようかな(;´∀`)



Posted at 2011/01/08 22:51:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ アルトワークス | クルマ
2011年01月05日 イイね!

シャシダイオフの結果発表!

シャシダイオフの結果発表!昨日、Zenさん主催のシャシダイオフに参加してきました。

2009年の4月にエンジンをOH、
ついでにRHB31タービンを装着しているのですが、
それから約2年、初の体力測定となりました。


4年前に測定してもらった時の数値は81.2馬力で、当然その数値より上がっているのですが一体いくつだったのか?


フォトギャラにてその時の様子を公開!

その1  その2


あと動画



結果は
測定馬力…80.3PS
修正馬力…92.9PS
修正トルク…10.5kgm

ブースト圧は普段の走行設定である1.0kg/cm、4速にて計測。


残念ながら100馬力出てませんでした
(´・ω・`)ショボーン


ブースト圧を上げれば100は超えていたかと思いますが、それより気になる部分があります。

計測時のグラフ


各回転毎の数値



タービン交換前より全体的にグラフの数値が大きくなっておりパワーアップしております。
しかしながら、6300回転を過ぎたところ(速度の113キロ付近)で一度落ち込む部分がありロスしております。。。
7300回転以降(速度135キロより先)はこのタービンではパワー出ませんので仕方ないのですが、それまでをストレスなく回したいです。

今後はこの部分をリセッティングし、グラフの上昇を滑らかにする必要があるようですね。


・・・

・・




ファイターの社長に相談だぁ~!
(`・ω・´)シャキーン



実際の状態をグラフで把握し、今後の目標を見つけた今回のシャシダイオフでした。
Posted at 2011/01/05 22:14:46 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 567 8
910 1112131415
1617 1819 2021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation