
今回の関東遠征のメインディッシュとなる師匠によるドライビングレッスン!
964でドライの峠は初!と言うことで少々緊張しながらも、スタート地点に到着するや否や、早速師匠が助手席に乗っての現状把握!
はい、そうです、予想通り、目線、ブレーキング、荷重のかけ方、ライン取り、アクセルコントロール、ほぼ全てが全然出来ておりません!!
いつもながら『すみませんっ、師匠っ!!(T_T)』状態。
しか~し、そんな出来の悪い生徒にも師匠はニコヤカかつ的確なアドバイスを適宜してくれました!!
『ありがとうございますっ、師匠っ!!(T_T)』状態。
すぐに次はついに師匠の模範運転による同乗走行!!
毎回ですが、今回も驚きの連続!
一つのコーナーを抜けただけで、車の安定度が全然違います!(>_<)
964がほんと安定してグングン気持良く曲がって行きます!
そうやって走りながら、こういう場合は・・・、ああいう場合は・・・と、これまた体で感じながらのレッスンは非常にわかりやすく、その後、自分で数回この峠を往復したら、すぐにちょっとコツが掴めてきました!
なんという速効性!!
そして、最後は師匠が前を走ってくれ、その後ろを付いて走るんですが、これがまた超速効性!!
ライン取り、ブレーキング場所、どこまでブレーキを踏んでるか等、私のペースを前で見ながら、良い感じの速度で見せながら走って教えてくれます。
これで完全に自分が上達したかのように感じてしまうんです!
しかし、この最後の1本は、ほんと気持良くて仕方がないという状態でした!
ん~、関東まで遠征した甲斐、そう、全然ありました!(^^)v
964納車後、早々に師匠のレッスンを受けさせて頂け、ほんと感謝感謝です。
今度こそ、教わったことを忘れないようにちゃんと練習して身に付けようと痛感したレッスンでした!(^_^)
Posted at 2009/08/28 01:10:13 | |
トラックバック(0) |
練習 | クルマ