• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきーYのブログ一覧

2007年04月08日 イイね!

デビュー1周年記念!

デビュー1周年記念!この日は、BMWを買って、初めて参加したオフ会からちょうど1年経った日でした!
そう、私のオフ会デビュー1周年です!
(皆さんには何の関係もありませんが(笑))
そんな記念日とか言いながら普通に寝坊してしまったんですが(^^;
ちょっと急ぎ気味に走り、何とか8時ちょっと前に大黒PAになんとか到着!
皆さんだいぶ集まられてるんだろうなぁと思って、辺りを見回したんですが、ポルシェ、フェラーリ、元暴○族の皆さんのマシンしかほとんど見当たりません(*_*)
あれっ、今日は、中止?と思いながらも、とりあえず、9時位まで待とうと思い、食堂でメールを打ったりしてると、のんのんさんが声を掛けて来てくれました!
結構寂しい思いをしておりましたので、かなり嬉しかったです!

その後、車をのんのんさんの傍に移動しに行くと、実は、数台すでに集まっておられました!
久々にオフ会に参加された方も多く、また新たな出会いがあり、ラッキーでした!(^-^)
すると、しばらくして、最近かなり気になっているCSLバンパーを装着されている、JIGENさんがご到着!
CSLバンパーについてのいろはをかなり教えて頂きました!
JIGENさんありがとうございました!m(__)m

そんなこんなで10時となり後ろ髪引かれながらも、この日の次のイベントのためそそくさと退散致しました。。。

この1年で、お友達になって頂いた皆さん、ありがとうございます!
こういうつながりって、ほんと貴重だなぁと改めて思ったオフ会でした!(^^)

皆さん、今後ともよろしくお願い致します!m(__)m
(^-^)v
Posted at 2007/04/11 00:37:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2007年04月01日 イイね!

ついにやってもたぁ。。。(^^;

ついにやってもたぁ。。。(^^;今日、ついにやってしまいました(^^;
2週間ほど前でしょうか、ネットを見ていたら、近所のポルシェセンターに、CaymanSが中古で出ているのを発見してしまいました!
やめとこう、やめとこうと自分に言い聞かせていたのですが、今日の午後、ちょっと時間があったので、とうとうCaymanSの試乗に行ってしまいました(^^;
一応、電話して行きましたが、名前も聞かずに「30分程好きに走ってきて下さい!」と、噂通り気前良く鍵を渡してくれました!(>_<;
ちょっと緊張気味にスタートしましたが、いつも走っている道を敢えて選んだこともあり、結構すぐ平常心を取り戻し、CaymanSを楽しめました(^-^)
もちろん、295psなので速いんですが、それより感動したのは、やはりボディ剛性と、ハンドリングの良さでしょうか。
PASM(サスペンションの減衰力を室内から変えれるシステム)をスポーツ(ハード)にして走ると、結構カートに近い感覚でかなり楽しかったです!
ブレーキングでフロントに荷重を掛けてハンドルを切ると、ほんとクイッとフロントが入るんですよねぇ~!
是非峠を走ってみたいっ!と思わせる車でした!(^-^)
素のCayman(245ps)のMTがほしいなぁ~。
もし、2台車を持てるなら、ケイマン、ロータス等の峠をキビキビ走れそうなハンドリングマシーンを是非1台持ちたいなぁ~と思いました。
今の財力では、まだまだ道は長いですが(^^;;;

試乗を終えて、自分の330で同じ道をまた走ってみて感じましたが、正直Caymanほどスポーツカーではないんですが、改めて330ってバランス良く出来てるなぁ~と思いました。
乗用車としても使えるし、走りたくなれば、それなりに気持ち良く曲がってくれるし、改めて良い車だなぁと思いました(^-^)
まずは、今のこの車を可愛がって、しっかり乗りこなせるようドラテク磨かねば(^^;;;
Posted at 2007/04/01 23:42:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2007年03月30日 イイね!

330の日、初参加!(^-^)

3月30日、そう、世間の常識、330の日です!(笑)
私は、330salonに去年の4月から参加させて頂いてるので、噂だけは聞いておりましたが、ついに初参加となりました!
いつも仲良くして頂いている皆さん、初めてお会いした方、車の色が変わってしまった方等、またいろいろ話せて、走れて楽しめました。
結構集まったんじゃないでしょうか?
Max20台近くになってましたかねぇ。

帰りのアクアマリンは、あっという間に皆さん消えて行かれました(^^;;;

次は、8日のオフですねぇ。
また皆さんよろしくお願いします!

いい写真がなかったので、すみません、勝手にMR師匠のブログへリンクさせて頂きます!(^^;
Posted at 2007/04/01 23:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年11月01日 イイね!

サーキットデビュー!(^^;

サーキットデビュー!(^^;ひっさびさの更新!
サボり過ぎですねぇ~(^^;

11月1日、yanasanに誘って頂いた富士スピードウェイでのNUTECの走行会に、yanasanの他は、お友達の八さん、Kame吉さんの4人で行って来ました。
タイヤがズリズリになるだろうなぁと、久々にMspoノーマルタイヤ・ホイルにはめ替えての出走でした!
フェラーリから、軽自動車まで、様々な種類の車、約120台のうち、初級者クラスは、54台が一気にコースを走るので、接触等ないのかかなり不安でした。
ブリーフィングでもその辺の注意がかなりあったので、かなり不安を抱きつつコースイン!
やはり、台数が台数だけに、ダンロップコーナー等、場所によっては、サーキットで渋滞?(*_*)って感じの時もありましたが、最初の30分を何とか無事終了し、一安心(^^;
しかし、難しいですねぇ、本物のサーキット!
広いし、100Rや、ネッツコーナー等、奥のRがきついコーナーは、特にラインがわからず、かなり???でした。
ネッツコーナーでは、コースアウトしちゃいましたし(爆)

1本目の走行を終えて、2本目の走行までの間にプロドライバー(玉本 秀幸さん)による同乗走行の権利をGETしていたのですが、マシンが、何とランボルギーニ ガヤルド(最高出力:520ps/8000rpm、最大トルク51.0kg・m/4250rpm)だったので、そのこと自体で舞い上がっちゃって、ブレーキタイミングとか、ライン取りとかを全てちゃんと確認できませんでした(T_T)
でも、ブレーキング、コーナーの入り始め、100R等での安定した走り等は、さすがだなぁ~と感心させられました。
この同乗走行や、yanasanの先導によるライン伝授、走りの師匠(Kenjiさん)に、頂いたアドバイス等を再度思い出しながら、何とか後半の30分も無事走りきれました!(^^;
あ~、良かった(^^;
皆さん、アドバイス等、ご協力ありがとうございました!m(__)m

いや、いや、ほんと楽しく終われて良かったぁ~(^-^)
Posted at 2006/11/05 20:20:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月10日 イイね!

初参加の全国おふ~っ!

初参加の全国おふ~っ!2日で1,000km近くを一気に走り、正直ちょっと疲れたけれども、それを軽く凌ぐ楽しさでした!(^-^)

東名 中井PAでやなさんと待ち合わせ、浜名湖PAで第1回目の鰻!
ここでぶっしゅさんと合流し、初めて燃費計をクリア出来ることを知る!(爆)
軽く休憩を挟みつつ、宿泊先の十八桜へ!
鵜飼で有名な長良川のほとりの宿。
しかし、我々の旅は、鵜飼とは一切関わり合いなしっ(^^;
そそくさと温泉に入って、の~んびりまた~り
と思ったら、風呂上がってからも体が火照ったままで、汗がひかない(*_*;
でも、その分、夕食時のBeerがめちゃ美味かったぁ!
で、泊組の皆さんと酒飲みながら、ワイワイガヤガヤ・・・・!
この日のあとは・・・(^^;

2日目は東海北陸自動車道 川島PAに集合でスタート!
車を囲んで、いつものように車トーク!
と思ったら、洒落にならん蒸し暑さに、全員やられて、クーラーの利いた売店へ直行!
その後は、早めにひるがの高原「牧歌の里」を目指す!
途中、えん~らい雨!現地でもコントばりの豪雨!
笑うくらいやったなぁ、ほんま。

帰りは、沼津ICで一旦下りて、晩飯!
この旅で2度目の鰻!ここの方が数段美味かったなぁ。
でも、MRさんお奨めの鰻屋に早く行きたいなぁ~(^^;

あとは、若干渋滞に巻き込まれながら、一路帰路へ

いつもは車なので、なかなかお酒飲んで話す機会少ないのですが、こういう宴、旅は楽しいですねぇ~!
SUNちゃんさんも書かれてましたが、まさに修学旅行ですね?
それも男子校の!(笑)
何にも気を遣わないトーク!
チーム関西の方々のトークが、これまたおもろいっ!
さすがでしたねぇ~
それに絡むやなさんにもかなり笑かされましたが(^^;

また皆さんに会えるのが楽しみです!(^-^)
Posted at 2006/09/15 01:36:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

あんま更新できてませんが、皆さん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント、リジットラック位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 08:56:15
レッグ ベルトハーネスアンカー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 10:09:11
シートスピーカー移設(後編)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 11:07:10

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
みなさんよろしくお願いします
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
先月(2006.4)に、国産ミニバンから、いきなり330Ci('02)に行ってしまいまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
今、ノーマルです。 さぁ、まずは何するかなぁ。。。(^_^)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation