• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くちちょーのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2018の総括

※はじめにこの記事は日記になると思います
1月にDJ(15MB)がこっそり納車されました。
エグゼのフルエアロだのインテークだのマフラーだの補強パーツを買いあさりました(笑)

5月は初のモテギオフ参加となりました。
15MBかdwでの参加か迷ったのですが、15MBの パーツを買ったはいいものの取り付けておらずノーマルの状態だったこともありdwでの参加になりました。dwで行ったからこそいろいろ話しかけてくれる人もいたので良かったかなと。

日よけを貸してくれたmintakeさんありがとうございますm(_ _)m



7月から8月にかけて突如15MBとの別れがありました。駐車監視とセキュリティーの強化を強く意識しなければならないなと感じました。

9月のFSWでは久々にたつきさんに再開!!
お連れさまとても可愛い方でしたね♪
787bの4ローターサウンドを生で聞けて感激の一言でした。

群馬遠征も楽しかったです。空力重視から加速重視にシフトですかね〜

11月にCX-8を購入しました。
正直、またデミオに乗りたい気持ちはあります。いつかのときのためにDJ用のパーツは売れないんですよね(焦)
身内がDJに乗ってくれるといいんですけど。

新しい相棒のCX-8を少しづつ弄っていき、いろんなところへ行きたいですね。
オフ会にお邪魔してたらすいませんm(_ _)m
今年最後の弄りは自作リービングホームライトでした!!


車で繋がった輪をこれからも大切にしていきたいです。残り二時間を切りましたが今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

良いお年をお過ごしください☺☺☺

Posted at 2018/12/31 22:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月21日 イイね!

補強パーツ

今月ならAutoExe製品が安く買えるので独断と偏見で考えてみました。間違ってるかもしれないのでどうか温かく見守って下さい。

・ストラットタワーバーセット
ワンピース形状でよりボディのヨレを受け止めてくれるがサスより上が重量増になるのはちょっと…

・メンバーブレースセット
ボディとメンバーのヨレ抑えられるし、点での結合より面での補強の方がいい。低重心になるならいいかな。

・センターフロアバー
車体中央の補強は効果ありそう!

・フロアクロスバー
開口部が広いハッチバックはヨレも出やすいからピラーバー同様補強したほうがいいかな。

・ロアアームバー
ブレースセットにお許しが出なきゃこれかな?
面から点での結合になるけどなりよりね!!


歴代のハッチバックでやってるピラーバーもCX-8 でもやろうかな〜
ただ補強してコンフォートな乗り味がなくなってしまうのももったいないから足し算、引き算かな。
Posted at 2018/12/21 20:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なーつがすぎーかぜあざみー」
何シテル?   09/02 23:01
デミオ君は仮眠中です笑 どなたでも友達歓迎です!!お気軽に♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

innoスクエアバーにyakimaフェアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 22:52:38
ヘッドライトを純正ハロゲン→純正LEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 13:15:25
マニュアルにないFRP蓄積作業のコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 19:46:33

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2021年7月契約。2021年10月納車。 CX-8から乗り換えました。 ボディ色はソウ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオDW LX-Gです♪
マツダ CX-8 マツダ CX-8
7月末に契約し10月納車でした。 デミオではやれなかったことをいろいろやりたいですね。 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
同僚が新車を購入したため我が家に嫁いできました!w 初ターボ! 初四駆! デミオとは違 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation