• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす@JW5の愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2016年5月21日

網取付 やり直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左が先週取り付けた網なんですが、もう少し大きい穴にしておかないと、オーバーヒートしても困るな~と思い、網をカインズホームで再購入。

網だけで180円とかなり安い。
2
この前、錆止めしなかったので、同じくカインズホームで
スプレー購入。

つや消しブラックにしたかったので、つや消しの
アクリルスプレー カインズ製品で300ml 198円

錆止めはアサヒペンの「速乾サビドメスプレー」300ml 348円
3
左の網が錆止めだけの状態、右の網は錆止めの後、つや消しブラックをスプレーした状態。
4
錆止めとつや消しブラックは30分ずつ、計60分で完全に乾きましたので、先週と同じくバンパーの裏から取付。
5
先週の網と比較。

小さい虫などは入ってくるかもだけど、風は先週の網よりは
当たるね。

これでフィンが潰れにくくなれば良いけど。
6
こんな感じ。

今回の材料費は合計で726円なので安い。
7
そして、完成。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアエンブレム塗装及び装着

難易度:

リアエンブレム塗装

難易度:

白いナンバープレートリムを取り付ける

難易度:

エンブレム変更

難易度:

フロントグリル装着

難易度:

フロントグリル & フロントバンパーグリル ピアノブラック化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「総走行距離1,000km http://cvw.jp/b/197451/48491181/
何シテル?   06/17 15:33
車歴 2001年8月13日 インテグラタイプR(DC5)納車 ↓ 2009年10月 GT NETへ売却 ↓ 2010年1月23日 フィットR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CSDJPさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 05:31:08
YOKOHAMA iceGUARD 5 (IG50) 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 21:42:14
八千代工業 CFRP ROOF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 12:54:46

愛車一覧

ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
Dio110・ベーシックの パールジャスミンホワイトを 2024年6月29日契約 ↓ 2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2021年12月16日に発表された N-BOX Custom 特別仕様車 STYLE+ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
N-BOXのプレミアムピンク・パールを妻用で購入。 この結果、セカンドカーとしてS66 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ピンクはピンクでも妻好みのピンク (プレミアムピンク・パール)が2015年2月5日から発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation