• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっぷ_S660のブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

grヤリスが来たぞー!

長かった、、、この時がついにやってまいりました!!
昨日ようやくGRヤリスHP納車されましたぁ〜!( ̄▽ ̄)

KINTOでは近場のディーラーまで引き取りに行かなくてはならないので嫁と子供を連れてディーラーへ。

引き取りもあっさりとしたモノで軽く説明受け、受け取って完了。
その後は一人で慣らしの旅に出たかった所ですが、行けるわけもなく、チャイルドシートを後ろに乗せ家族で軽くドライブしてきました。

ちなみにリアに4歳と1歳半二人乗せるとこんな感じ。

リアの乗り心地も悪くないのか爆睡中(笑


2ドアなので雨の日など乗せ下ろしが面倒ではありますが、充分スペースはあるので普通に家族車として使えました(笑 成人男性は厳しいけど細身の女性ならなんとかなるんでないかな???
スイスポ程ではないにせよファミリーカーとしても行けますよ(笑

本日仕事終わりに峠慣らしに行ってきましたが、、、
GRヤリス、、、
めっちゃ良いやん!( ̄▽ ̄) ワタシ自身スポーツカーで4駆は初めてなので飽きずに楽しめるのか結構不安でしたが、、、 4wdはつまらん??? GRヤリスは遅い??? そんなことなかったです(笑

ノーマル比ではまともに峠を攻めるのも厳しいスイスポと比べるとGRヤリスHPの方が圧倒的に上です。 弄らなくても全然まともに走れます。  値段がスイスポ2台と一台分のチューン費だと考えると当然なのですが(笑 (スイスポのコスパよ、、、)
純正脚も純正タイヤも悪くないし、4wdでも曲がる! シートポジションも取りやすいし、シフトの入りも悪くない。 トルクもモリモリ、4wd+LSDで立ち上がりのトラクションが凄い(o^^o) スイスポほどではないが軽さを感じる。 純正ブレーキのコントロール性がポルシェのブレンボ並みに抜群に良い。 まだ全開にしてないのでなんともですが、自分の感覚では、峠の上りならチューンドスイスポどころか718よりも多分速いです。 下りは718かな? スペック的にかなり近いのでトータルの速さではドッコイレベルなのかもしれない。

とりあえずの不満点はクラッチペダルのストロークが多すぎる。これが最悪。軽トラか???と錯覚するぐらいに。  シートを一番低くしてもアイポイントがかなり高い。(ラリーカーなので仕方なし) シートのホールドが足りない。 ヒールアンドトゥがちょい厳しい。 フルブレーキ時は◯。 imtなる自動ブリッピング機能がとても優秀なので基本頼っても良いのかも?  通常時が静かすぎる。 

GRヤリスのECUチューンも出来る様になってきたのでRC買ってバカっぱやチューンドカーを作るのも最高だと思いますが、ノーマル状態でも十分に速く、スポーツ走行を普通に楽しめて、ファミリーカーとしても使えるHPはとても貴重な車やもしれません。

トヨタは凄い車を作ったもんだ。 信じてよかったよ〜
これから7年宜しくGRヤリス!(о´∀`о)



あ、、、車の写真撮るの忘れてました(爆
今度天気の良い日に撮ろっと♪
Posted at 2022/11/14 23:22:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

ラディカル お引越し

grヤリスの納車が決まり超ワクワクなしろっぷです。

エクリプスクロスも納車され、towbarもキャンピングカーを作っている会社にお願いして取り付けてもらえたので、実家の車庫からラディカルをお引越ししてきました。

towbar装着


ボール部の取り付け、取り外しも簡単で良い品です!
少し前上がりなのでもう少しボール位置が下がると安定するんだけども。 まぁパジェロの時と同じような感じだし多分垂直加重も問題ないと思うけど、今度確認するかぁ。

エクリプスクロスphev自体は内装チープ、自動運転などの所ではまだまだだなぁと思う所ではありますが、車体の剛性感や、パワートレインは凄いです。 街乗りだとモーターとエンジンの切り替えタイミングがあまり分からないぐらいスムーズ。  牽引した時にもパワー不足は感じませんし、ボディのヨレなんかも全く感じませんねぇ。
牽引車としてはパジェロと同等に優秀かも。


ラディカルはというと、一年半ぶりにエンジンかけるとぐずってストール、、、そのうちプシューという音と共に慣れた臭いが、、、ガソリン噴いてる〜!!(>人<;)



どうやらこの辺りから漏れてるご様子。 
ステンホースだと漏れが良くわからないのが(^◇^;)
ホース? 接続部は恐らく6ANというヤツなのでそれに合いそうなもので探すも、結構品質に難ありなモノも多いみたいで、選ぶのが難しい。 とりあえず値段もそこそこ高く、評価も悪くないフューエルホースを買ってみました。


トレーラーの車検も来週予約入れてましたが、キャンセルして今年の冬にホース交換、ブレーキフルード交換、エンジンオイル交換、各部緩みチェックをして来年に備えることにします、、、残念(T ^ T)

そして、移動先では道幅が狭く、意外と倉庫横幅もギリギリで、トレーラーを急激に折らなければならないのですが、限界を超えて押してしまうような状態になってしまい、バックでの車庫入れは不可能。
二人がかりで押してなんとか押し込みました。



3棟ありますが、1棟以上は使えないので、

tc85を無理やり止めると


全くスペースがない(苦笑 zx25rを工夫してぶち込むことはギリギリ可能かもだけど、これ以上はバイクは増やせません汗汗
自宅にバイクガレージが欲しいケド、これまたスペースがないのが(T ^ T)

ヤリスは11月13日に納車決定( ̄▽ ̄) 早く乗りたいー
Posted at 2022/10/23 12:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月17日 イイね!

やはりKINTOは早かった!

いやっほぉぉおぉぉい!
昨日はみんともさんのミスタースガワラさんにお誘いして頂き、何年ぶり??? かに朝オフしてきました。 今回はバイクでしたが、久々に楽しめました。 やっぱ、車でもバイクでも趣味の合う人と話すのは楽しい!

さて、今までなんの音沙汰もなかったヤリスですが、夕方ゴロゴロしながら休んでいたら、、、ディーラーから電話が!! ちょっと寝ぼけながらどうせ遅れだろ、、、わかってたよ。 と電話に出ると、

(D ヤリス完成したみたいです!(o^^o)
(し  、、、え? 完成した? もう納車ですか!?
(D はい! 車庫証明出すので必要なモノ持って来て下さい!

、、、ま、マジかよ。 KINTOには4ヶ月ぐらいで納車と書いてあったが、本当にその通り、むしろ少し早くなっとるやんけ!!
恐らくですが、あのまま通常の注文で頼んでいてももう少し伸びたハズ。  早く車が欲しいと言う人はKINTO良いかもしれません!
(特に事業やってる方)

大型バイク買っちゃおうかな〜と心が揺らいでいた時にこの一報、危なかった(笑   いやー、最近はヤリス系の動画みたりするとイライラするので考えないようにしてましたが、めちゃくちゃ嬉しすぎる〜( ̄∇ ̄) バイク生活長かった、、、そのおかげで技術はめちゃくちゃ向上しましたが、車の走らせ方をその分忘れたような気がします。

トヨタが拘りまくった一台。 
後は、期待しただけの車であることを祈るとします(о´∀`о)
Posted at 2022/10/17 15:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

ヤリス納期?

ヤリスの納期連絡全くこない、、、11月にはって話だったが、KINTOもダメなのか??? こりゃ来年までこない可能性大かも、、、(T ^ T)

流石に車に乗れなさすぎてストレスの溜まり方が尋常じゃなく、また怪しい腹痛に襲われるようになってきました汗 とりあえず食事を最小限にして腸を休めることにします(T ^ T)

バイクは安いのですぐ手を出してしまいそうになって困りますが、無駄金使わずにxbowとかセブンとかアトムとかケイマンGT4とかヴァンテージとか買った方が絶対所有欲を満たしてくれるんですよね、、、あぁ、使わずに耐えられるのか自分。  トライアンフのストリートトリプルが絶妙な価格で出ててポチってしまいそう(T ^ T)

とにかくヤリスが来ればそれなりに満足できそうなんだけど、、、辛い
Posted at 2022/10/08 10:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日 イイね!

0の字練習

まずはこれをご覧あれ。


嫁さんのnboxのオイル交換後、この前買った高圧洗浄を掛けた所、錆びてるなぁ、と思っていたけれど、見ないようにしていた場所が、、、
穴あきになってしもーたぁ(T ^ T)

これは面倒ですが、補修が必要ですな(^◇^;)
7年7万キロですが、まだまだ乗り換えたくないとのことなので、冬までになんとかしますかぁ、、、

洗車後は超狭い会社の倉庫の裏側で0の字練習!
三和のコースは良いのだけれど、石ありすぎて走りづらいので、、、
超狭いのでアクセル殆ど開けられない、8の字は不可能ですが、良い練習になりました! これだけでも練習してればかなり上達しそうな気がする。  貸してる田んぼの大豆か収穫されるのは10月末?
ぐらいになりそうなのでそれまではここで練習シマスー
Posted at 2022/10/02 14:15:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ND5RC nori さん、いつも有難う御座います〜😄
先月のダメージも蓄積されてかなり肉体的にも精神的にも結構きてます😇  これで💰になれば良いんですけどね〜💦 儲けが薄い案件ばかりで泣けてきます😭」
何シテル?   03/14 18:06
屋根無し変態車とポルシェを愛する車バカでしたが、 メインはバイクに移行。 愛車ははS6でゆる?く活動中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

②ボンネット 艶消し黒 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 12:43:45
微調整と軽整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 17:41:36
EPS警告灯再発 対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 17:55:11

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2025年無事スポーツカー復活です!😆 復活はS6から! 純粋にカッコよく、これぞスポ ...
モトモリーニ CORSARO1200 モトモリーニ CORSARO1200
このバイク、、、そもそもこのメーカーなに!? と、全く知らなかったモリーニスクランブラー ...
ファンティック Fantic ファンティック Fantic
ファンティックのエンデューロ250というかなりレアな? オフ車です! レーサーちっくな4 ...
カワサキ ZX25R カワサキ ZX25R
超高回転4気筒250CCバイク! 兎に角、音が最高です(o^^o) 純正マフラーでも十分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation