• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっぷ_S660のブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

三和北代 2回目



動画は上手い人に乗ってもらった動画です(爆
今日はオフロードコースに2回目の走行に行ってきました(o^^o)
アイドリングを上げてみた所すぐにエンストすることはなくなり前よりもまともに走るように。 シフトレバーに関してはベテランさんから教えてもらいながら少し位置を上に上げようと調整してみようと試みた所干渉が出てしまい断念。 ブーツとのクリアランスがギリギリなのでやっぱり難しいなぁ。 ブレーキは少し下げたらかなり踏みやすくなりました!   まぁ、まだまだスピード上げられないのでブレーキ踏むまで行けないのが(^◇^;)(

課題は山積みですけど、近場だし料金も格安なので行ける時にちょこちょこ練習ですね〜。 貸してる田んぼの大豆の収穫が終わったら田んぼで特訓してみます(爆
Posted at 2022/09/17 20:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月05日 イイね!

オフロードコース初走行!三和北代

オフロードコース初走行!三和北代先週の土曜日に初2st、初オフロードバイク、初オフロードコースと初めてだらけの走行を終えてきました!!

結果、、、いやー、シンドイ!(笑 オンロードの感覚の10倍ぐらいの疲労感でした! (^◇^;) まずは超軽量マシンながら真夏日みたいな暑さに積み下ろしでやられ、エンジン掛けて暖気しようにもアイドリング安定せず、超白煙吐きながらマフラー出口にオイルがベットリ、、、たまたま草刈りに来ていたベテランライダーの方々に教えてもらうと、マニュアルの比率よりも混合比を下げた方が良いとのこと。 それでもストールしてしまうのでとりあえず回して走ってみ! とのことで走り出し、、、結果、大転倒(爆 泥をかき上げながら走る→草刈り後の草に乗り上げる→一気に空転→パワー掛かってバイク吹っ飛ぶ、自分も地面に叩きつけられスライディング→バイクが足に落ちる(T ^ T)やっちまいました〜。 足にそれなりの痛みはあったものの他はなんとも無し、、、ちゃんとしたプロテクターを揃えておいて良かった(>人<;) その後も走行続行! 回転落とすとすぐストールして都度キックするのがかなりしんどい! そして回すとパワーがありすぎて大きめの岩がゴロゴロしているコースのどこにすっ飛んで行くか分からず、兎に角ストールさせないぐらいで低速でトコトコ。
オフロードブーツが固く、全くシフトアップができないので一速固定のオートマ走り、リアブレーキもほぼ踏めず、フロントブレーキとエンブレで減速。  そのうち吹かしていたのに突然ストールして、エンジン始動しなくなりガス欠か? と思いきや、プラグ被ってアウト!
もっとガンガン回さないとダメらしい(^◇^;) 工具持ってきてなかったので手伝ってもらいつつ、プラグ交換。 その後本コースに様子見のつもりで突撃したら初っ端から超下り、、、死ぬ気で降りたらその先はさらにヤバい登りで、尚且つ粘土質でツルンツルン。 何度チャレンジしてみるも初心者には登れるハズもなく、、、暑さで仕上がり、あ、コレ、リアルで遭難したかも、、、本気でそう思いましたが、草刈りチームがたまたま近くにいてくれたので救助してもらったりと、、、
濃すぎる1日となりましたとさ(笑  でも、これやってれば確実に上手くなるわな〜と実感したオフロード走行でした(o^^o)

走行終了後に挟まれた足がかなり痛みだしたのでヒビ入ったか?汗
と疑いましたが、湿布貼っていたら痛みがだいぶ引いたので大丈夫なようです( ̄▽ ̄) 1万5000円のブーツにしては凄いプロテクション能力なのでボゴットのブーツでも充分ですね〜。

アイドリングは少し高めに設定してみて安定すれば良いのだけれど、、、

駐車スペースが空いていたら8の字もやって良いと帰り際に教えてもらったので近いうちにまた走りに行ってきまーす!
Posted at 2022/09/06 06:27:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月02日 イイね!

バイク用品続々と到着

暑い夏もバイクオンリーで乗り越えたしろっぷです。
先週はスヴァルトピレン125が1000キロを突破していたので長野のハスクバーナディーラーであるモトスポーツk'sさんに行ってきました。 特に異常もなく、オイル交換とチェーン点検をしてもらってきました。 片道2時間30コースは初めてでしたが、流石に125ccだとやっぱりしんどい所はありますね汗 特に坂道でのパワー不足は致命的なレベルなので、長距離ツーリングには向かないかも。
zx25rの方は現在900キロなのでもう少し! こっちは天気の良い日は30分ほどのドライブを朝と夜に仕事前と終わりに走って積み重ねてます(笑   一ヶ月点検を少し伸ばしつつ1000キロオイル交換と一緒にやってもらうことにします。

さて、本日のブログの内容ですが、バイク用品についてなのですが、色々なバイク用品をネットで検索していると、FCMOTOというサイトがすぐに検索に引っかかる。 なんぞー? と思い調べてみると、これドイツに実店舗もあるバイク用品店らしい。
サイズ感など心配な部分もあるが、安さに引かれ色々なブツを仕入れてみました!

まずは、、、一着欲しかった革ツナギ!


アレンネスという安いメーカーの2ピースです! 2ピースだけど完璧に分離しないような??? サイズ感は肩が窮屈なのですが、他の部分は合ってるので、まぁこんなもんかな??? しかし革ツナギって重いのね(苦笑 安心感が段違いだけど、着るのも大変だし暑いし、しんどい(笑  関税入れて7万いかないぐらい。

後はfcmotoのプライベートブランドのボゴット?
よくわかりませんが、スポーツ走行用っぽいグローブ



後は、
こんな甲冑(笑 買ったり、


ニーブレースが良いらしいけど、とりあえず頑丈そうなニーガード


ゴーグル



もろバレ




ボゴットのヘルメットとブーツ


もうお分かりでしょうが、、、オフロード装備買い漁りました(爆


そして、、、


いつのまにかポチってしまっていたハスクバーナのオフ車。
2stモデルのtc85が届きました!
まだ、エンジンすら掛けてませんが、女性オーナーが腰下オーバーホール後だと言っていたので信用しても良いでしょう(笑笑 
見た目で言うとまだまだ使えそうな感じ。 練習用としては最適かなぁー。  しかし、ハスクのオフ車ってめちゃくちゃカッコええ、、、正直オフ車のデザインはあんまり好きではなかったのですが、かなり気に入ってしまいました、 取説眺めているとメンテナンス事項の記載ばかりなので面倒ですが、時間さえあればなんとかなるでしょう'(笑

ついでにトレーラーヘッド車も決定!


エクリプスクロスのphevにしました。 早くラディカルも動かしたいな〜
Posted at 2022/09/02 07:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月14日 イイね!

もう一台、、、

バイクの熟練度はまだまだなワタクシしろっぷですが、やはり腕を上げるにはサーキットだよな! ということで、サーキット用バイクを買おうと色々と見ていたけれど、、、4輪でもそうだけど、2輪はさらにサーキットでも絶対安全ということはないのよね、、、やっぱ転倒すれば骨折ぐらいは軽傷の部類みたいだし、、、やっぱりバイクに関しては普通に乗ってのんびり上達すべきなのかなぁ。 バイクジムカーナとかなら怪我の程度も変わってきそうだけれど、難しい問題ですね汗
Posted at 2022/08/14 10:16:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

第二段階終了!

第二段階終了!今日は細い峠道をクネクネしていたら大地の芸術祭の作品の所に出ました(笑   そして、ようやく回転数の縛りがなくなる350キロまで到達!  とりあえず、そこからは控えめな運転とありますのでまだ全開とは行きませんが、一万回転まで回してみました(o^^o)
音、、、ヤバいです(笑笑   超レーシーな音なのでやる気満々にさせてくれますね〜。 zx25r、ギャップでピョコピョコ跳ねるのが気になりますが、飽きはこなさそうな一台です( ̄∇ ̄)

さて、、、今日、人生初めてやってしまいました、、、



道間違えて坂のUターンで立ちごけやってしまいました(T ^ T)
しかし純正スライダーのおかげでブレーキレバーとスライダーが傷ついた程度なので軽傷でした(^◇^;) 新車なのでかなーりショックですが、、、これまた勉強ですね(T ^ T)

帰ってきてスヴァルトピレンに乗り換えると軽く、乗りやすくて、スパッと向きも変わるので扱い易いのよね〜。 やっぱ一台は持っておきたいバイク。 乗り換えるなら400のピレンかな?
Posted at 2022/08/07 07:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ND5RC nori さん、いつも有難う御座います〜😄
先月のダメージも蓄積されてかなり肉体的にも精神的にも結構きてます😇  これで💰になれば良いんですけどね〜💦 儲けが薄い案件ばかりで泣けてきます😭」
何シテル?   03/14 18:06
屋根無し変態車とポルシェを愛する車バカでしたが、 メインはバイクに移行。 愛車ははS6でゆる?く活動中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

②ボンネット 艶消し黒 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 12:43:45
微調整と軽整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 17:41:36
EPS警告灯再発 対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 17:55:11

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2025年無事スポーツカー復活です!😆 復活はS6から! 純粋にカッコよく、これぞスポ ...
モトモリーニ CORSARO1200 モトモリーニ CORSARO1200
このバイク、、、そもそもこのメーカーなに!? と、全く知らなかったモリーニスクランブラー ...
ファンティック Fantic ファンティック Fantic
ファンティックのエンデューロ250というかなりレアな? オフ車です! レーサーちっくな4 ...
カワサキ ZX25R カワサキ ZX25R
超高回転4気筒250CCバイク! 兎に角、音が最高です(o^^o) 純正マフラーでも十分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation