• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっぷ_S660のブログ一覧

2023年07月19日 イイね!

懲りないヤツ

、、、はい。 アレだけ車だぁぁぁぁぁと意気込んでましたが、景気の悪化。ゼノスが売れてしまって少し熱が冷めてしまった。 尚且つ、ガレージも2棟で建てると割と高い。 なんだかんだで嫁号もそろそろ買い替えなので含めると、、、ヤバい〜(^◇^;) ある程度仕事が暇でも今度は子供にお出掛けを全力で阻止されることを考えると、、、暫くはバイクでもいいか(笑
ヤリス頼むから故障しないでくれよ、、、

なんだかんだと理由をつけましたが、、、はい。一目惚れデス(笑
モトモリーニスクランブラー1200。 
こんなメーカー聞いたことないし見たこともなかったですが、買っちゃいました。 2000キロ走行のほぼ新車(o^^o)


お子ちゃま達に邪魔され時間取れなかったので、雨降る中ガレージまで走って、軽く拭いて、テキトー写真。

いやー、カッコよすぎでしょ!(*´∀`*) 細部を見ると、本当に質感が高く、安っぽさが皆無。 金属パーツ一つ見ても拘りを感じるし、


シートの革だけ見ても高級感アリアリです(o^^o)



何より決めてはこのウッド調ペイントで、モーターショウ出展用に特別にメーカーが施したペイントらしくこの個体しかないそうです。 




写真で見たときに本物のウッドでも使ってあるのかと思ったぐらいで、実物見ても凄いです。 

スクランブラーの象徴?のマフラーとスポークホイールが堪らん。



新車の乗り出しは250万に迫るぐらいとのことなので、この質感も納得です。 サウンドも2気筒のドコドコした感じで鼓動感もある。結果的にスピードマスターの乗り換えになってしまいましたが、少し寂しさ軽減です(笑

雨の中恐る恐る乗った感じではアクセルレスポンスも特に過敏ということはなく、1200CC100馬力のマシンですが、扱い易い印象。 乗車姿勢も前傾はキツくなく、足回りも窮屈ではありませんでした。
乗ってる感じは重たいスヴァルトピレンに乗ってる感じで自分には凄くしっくり来るポジションです。 立ち姿勢も楽〜。
タイヤがかなりオフ寄りなのがついているのでオン寄りのタイヤに変えたい所ですね。 今の状態で飛ばすと危なそう、、、(^◇^;)

一点だけ残念だったのが、フレームの塗装剥がれが一箇所出ていて錆が、、、(T ^ T)


パリパリ剥がれてきてしまっているので、結構広く剥がれてしまいそうな予感(^◇^;) とりあえず軽く剥げる所だけ剥がして、錆取りと転換剤、タッチアップで誤魔化すとします。 そのうち塗装頼まなきゃかなぁ。

車はイギリス派だけど、バイクはイタリア派なんだろうか。
これから楽しんで行きます!! 
Posted at 2023/07/20 12:28:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月01日 イイね!

ラディカルの今後 続

色々と悩みまくっているしろっぷですが、今も悩みまくっています(笑
ただ、ラディカル に関しては、ナンバー付けることを色々なみんともさんに聞きまくってみましたが、かなり困難だと言うことが発覚。
皆さん本当に色々教えて頂き有難う御座いましたm(_ _)m

売れればxbowに乗り換えるかとも考えて
一度のみヤフオクに出品しましたが、売れなかったので自分の気持ちに区切りを付けて売らずに所有します!(o^^o) やっぱあまり乗れなくても最強のサーキット専用マシンがあると良いね!!

そして、ラディカルの引越しを画策していましたが、超絶田舎な為、良い貸しガレージが見つからず、、、良いかな?と思った物件に行って見たところ、超道が狭い住宅地の中のガレージでヤリスでも結構厳しい道なので、トレーラーとなると神技&道路を占有することになるのは極めてリスキーだと判断して昨日お断りのメールをしました(T ^ T) またまた違う方向性で考えて近場にガレージないかな?と探してみた所、ドンピシャで発見。 アクセスも車で15分ほど、道もそれなりに広いし賃料も安い。  とりあえずここを抑えておいてここに増車してしまうのが一番最良の策なような気がしてきました。

GRヤリスは確かに良い車で速く走るには峠ではこいつが自分の腕では限界レベルなので全く持ってこれ以上速いマシンはいらないのだけれど、信頼性に難が出てきたのと、ヤリスも重たい方ではないけど、やっぱライトウェイトスポーツではないのだよね、、、。 正直今は車でローンは組みたくないのとガレージ問題があったので安い車しか買えなかったが、ガレージは解決したので、どうせ安物買って飽きて金を無駄にするならローン組んで買ってしまいましょう!(笑   3日土曜日に



コイツを見に行きたいのですが、誰か付き合ってくれませんか〜?( ̄▽ ̄)
Posted at 2023/06/01 12:51:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月16日 イイね!

ラディカルの今後

サーキットを走って思ったのは、日常的に調子を見れないものを全開にはできないということ。 メカニックがしっかりとメンテナンスしてくれていて全開大丈夫よ! 行ってきて!と言ってくれれば行けるのだろうけど、大丈夫か、、、? と走るのでははっきりいってタイムは狙えない。 走れればそれで楽しいので十分なのだけれど、どうせならビビりながらじゃなくて気持ちよく走りたいよね。 

ということで、ナンバー取得できるかどうか色々と探ってみようと思います。 (みんともさんに頼りまくりになりそう(^◇^;))  300万ぐらいでなんとか収まればナンバー取得するにして、ダメそうなら売ることも視野に。

トレーラー付きで700万ぐらいでとりあえず出そうかな。 乗り換えはXBOWかATOM4で(o^^o)
Posted at 2023/05/16 10:14:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月27日 イイね!

ようやく決着

GRヤリスの結論が出ました。
予想通り、、、原因不明とのことです(笑  原因不明って、、、それでいいんかーい! と、色々言いたい所ですが、一応ミッション、デフ、エンジンオイル替えても異常な鉄粉や金属片等が出ないことから、ブローの類ではない。  制御的な所にも不具合はみられず、正常との判断。 こうなるともう手の打ちようがないので仕方なしって所ですかね、、、。  強いて言うならどうやらIMTが切れていたようで、3速から2速に落とす時に起こったからロックしたような感じになったのか? とのことでしたが、4000回転まで回転は落ちていたとのことで2速に回転合わせないで仮にドリフト走行みたくドン繋ぎしたとしてもこんな衝撃は来るはずないよねってことです。  恐らくですが、その辺りの制御に問題あるのでしょう。
とりあえずはまた再発しても対処できるようにセーブして転がすしかなさそうです(^◇^;)

一応ディーラーさんは誠意を持って対応してくれたと思ってますし(担当はめんどくさがっていたのでトラブルの際の対応から外れてもらうことにします)、ディーラーの話だとメーカーもここまで動くのは稀で、ちゃんと調べていてくれたそうです。 まぁ原因不明なのとカスタマーサポートの対応にはうんざりしたので仮に良い車があるとしてもトヨタを選ぶかは微妙になってしまいましたが、それよりも何よりもKINTO。 オメーはダメだ。 対応はたらい回し、急ぎの案件だと伝えてもブチギレないと3日営業頂きますの回答で先送り、さらにリコール、客の故意、過失の故障でない場合同等クラスの代車をご用意とあるが、GRヤリスであってもヤリスやアクアクラスな代車しか用意できないとのこと。 その代車ですらも最初は出せないとゴネられた。 対応は契約者に伝えるのではなくディーラーも挟むので余計話が進まない。 この話をメーカーにしても別会社だから対応できない、、、アレ? メーカーのホームページにも書かれていて、ディーラーでも申し込めるサービスがその扱いですか???
こんな対応じゃもう信用できないですよね。  皆さん気をつけましょう。 私は次はリースを使うとしてもKINTOとは契約しません。

明日GRヤリスが帰ってくるので暫く増車は様子見します。
Posted at 2023/04/27 22:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月26日 イイね!

これベースに

バイクガレージを作ろうと画策していましたが、自宅の横の土地と小屋が同級生の家のものだったものが発覚。 どうせ使ってないし使って良いよーとのこと。 まぁ小屋もボロなのでガレージとは言えないレベルですけど、土地もそのうち格安で売ってもらうことにしましょう。  余ったお金でベータの2stクロストレーナーかヤマハのxsr900でも買うかと思ってましたが、ヤリスも戻ってこないし、代車もこないので、イライラしつつ色々調べてましたが




このコペンをベースにしてもふぁくかハーフウェイにエンジンやってもらえば割と楽しそうな???  s660のCVTも値段下がってきたからいいかなぁと思ったけどCVTブローすると結構掛かりそうだしやめておこう、、、
Posted at 2023/04/26 10:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ND5RC nori さん、いつも有難う御座います〜😄
先月のダメージも蓄積されてかなり肉体的にも精神的にも結構きてます😇  これで💰になれば良いんですけどね〜💦 儲けが薄い案件ばかりで泣けてきます😭」
何シテル?   03/14 18:06
屋根無し変態車とポルシェを愛する車バカでしたが、 メインはバイクに移行。 愛車ははS6でゆる?く活動中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

②ボンネット 艶消し黒 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 12:43:45
微調整と軽整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 17:41:36
EPS警告灯再発 対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 17:55:11

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2025年無事スポーツカー復活です!😆 復活はS6から! 純粋にカッコよく、これぞスポ ...
モトモリーニ CORSARO1200 モトモリーニ CORSARO1200
このバイク、、、そもそもこのメーカーなに!? と、全く知らなかったモリーニスクランブラー ...
ファンティック Fantic ファンティック Fantic
ファンティックのエンデューロ250というかなりレアな? オフ車です! レーサーちっくな4 ...
カワサキ ZX25R カワサキ ZX25R
超高回転4気筒250CCバイク! 兎に角、音が最高です(o^^o) 純正マフラーでも十分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation