• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@かおぽんのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

ラーメン日記111

夕方、後輩とカレーライス🍛の話になり、何かカレーが食べたくなり…。

普通カレーならCoCo壱番屋へ行こうと思いますが、私は食べログチェック。
確かメニューで見覚えがあったので。

今日はこのお店へ。
仙台市泉区『ら~めん中々』へ


入って右側に券売機。

店内ちょっと混んでました…。😓

目あての、カレー豚そばプッシュ。
普通から中盛まで無料なので、中盛にてオーダー。

ご飯メニュー

テーブル調味料


15分位で着丼。
豚そば カレー味。
麺中盛にんにく少なめ。

ちょっと多くないか…。!!(゜ロ゜ノ)ノ


カレー食べれて満足です。
カレー味スープありです。

美味しく、いただきました。

でもやっぱり、食べ過ぎか!?胸やけしました…。(>_<)
野菜少なめもコール出来るみたい…。!!(゜ロ゜ノ)ノ
チャーシュー意外に多い…。

二郎系無理なのかなぁ…。orz

辛し豚そば 新メニューもありました。

Posted at 2017/10/01 00:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:ありません。

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:夜間でも明確に撮影出来ること。


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 21:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月23日 イイね!

ラーメン日記110

本日の昼ごはんにて。
Keiいじりして、時間的にあまり遠くでは中休み時間に間に合わないと思い、近くのお店へ。

昨日はコテコテだったので、今日はあっさりへ。
黒川郡大和町『小野屋』へ。

14:00到着。店内には6名ほど。

メニュー


久しぶりに塩で。太麺に変更。

卓上調味料。


15分位で着丼。
塩ラーメン 普通 太麺変更。


うん。やさしい~。
優し過ぎて、味がしない感が…。(^_^;)

隣の方は、塩ラーメンにコショウやら酢!?いっぱいぶちこんでた…。(¬_¬)
Posted at 2017/09/23 14:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月23日 イイね!

インジェクター交換

今日は仕事休みです。\(^o^)/
久しぶりにKeiいじり~。

零空式さんからのアドバイスで、インジェクターを260ccへ交換。

オクで落札。260cc

ディーラーにて、Oリング、グロメット、クッション各3個。

品番


手順は、みんカラ整備手帳参考にさせていただきました。



まず、燃料ポンプのヒューズ抜いて、クランキング。
その後、バッテリーマイナス外します。


インジェクターのOリング、グロメット交換します。

インジェクターについてたOリングは、ひび割れしてました。
是非交換を。


インタークーラー、エアクリ類ばらします。

???インタークーラーがオイルまみれ…。!!(゜ロ゜ノ)ノ

ついでにエアクリもパーツクリーナーで中のオイル流して放置。



10mm2本外して、デリバリーパイプ外します。
インジェクター引抜きます。

インジェクター比較
純正4ホール230ccと今回の12ホール260cc


ラジペンで古いクッション抜いて新品て入替えます。



デリバリーパイプにインジェクター差込み、組んで行きます。


ついでにプラグチェック。
まぁ、よい感じかな!?( ̄~ ̄;)
ちょっと左側が焼け気味!?




パーツ戻して完了。
私でもインジェクター交換出来ました。\(^o^)/


エンジン始動して、ガソリン漏れチェック。(^_^;)
大丈夫みたい。(  ̄▽ ̄)

あと、コンピューター学習で、10分位アイドリング。
アイドリング静かになったような…。

作業時間、約2時間。(^_^;)

もう少ししたら、試運転行ってきます。( ´∀`)
Posted at 2017/09/23 13:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月22日 イイね!

ラーメン日記109

本日の晩ごはんにて。
今月のS-styleのラーメン特集から、ちょっと気になったお店へ。

極太麺に引かれて、『麺☆屋 MARU』へ。


お店の外観。

駐車場5台分ありますが、ちょっと離れてて、分かりにくいです…。
食べログとGoogleストリートビューで駐車場下調べしてから行きました。(^_^;)

店内カウンターのみ。10席位でしょうか。
20時半頃に到着しましたが、ほぼ満席でした。(>_<)

入って左側に券売機。トッピングも色々と。

初なので、ラーメン並で。
油の量、聞かれ無かったなぁ…。(¬_¬)

店内

カウンター調味料

25分位で着丼。
ラーメン並。にんにく少なめ。

因みに水に氷入ってないので、ヌルイ…。(T_T)

並でも麺量は280g、大は500g

普段はしませんが、麺を見てもらいたく、天地がえ。

はい。きしめんです。(  ̄▽ ̄)
まともには、すすれません。

スープ少ししょっぱめですが、何か飲める!?!!(゜ロ゜ノ)ノ

でも、後から後悔しました。
胸やけ胃もたれ…。(T_T)
私は、二郎系無理なのかも…。

Posted at 2017/09/22 23:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 16:25 - 21:19、
318.86 Km 4 時間 54 分、
3ハイタッチ、バッジ33個を獲得、テリトリーポイント270pt.を獲得」
何シテル?   08/10 21:20
@かおぽんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
3 45 6789
10111213 1415 16
1718192021 22 23
24252627 2829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MRワゴン?モコ?純正ドリンクホルダー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 21:04:40
MF21S MRワゴン用デュアルドリンクホルダーを付けてみる② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 21:03:21
MF21S MRワゴン用デュアルドリンクホルダーを付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 21:02:43

愛車一覧

スズキ Keiワークス keiワークス弐号機 (スズキ Keiワークス)
keiワークス弐号機買いました。 業者オークションにて探して頂き、関東から来ました。 後 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
弟が乗っていたのに影響され買いました。 宮城県にて購入。サーキット走ってたのか、4点式用 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation