みなさん、明けましておめでとうございます。今年も色々とみなさんの情報を参考にさせて頂きます。
さて、初めてのVW乗りとしては"VCDS"とか"コーディング"とか聞き慣れない単語に??状態だったのですが、最近ようやくその意味を理解しました。特にシンクレアさんの書き込みが大変参考になりまして、「へぇ~、そんなこともできるんだ!?」状態です。
そこで、http://www.stemei.de/pages/coding/audi-a3-8v/komfortblinkerzyklus.phpでゴルフ7のコーディングメニュ-?を見ていて・・・・・・・
”あれっ”と思うところが2点!!
1点目
”ハイビームアシスタントのカスタマイズ”という項目
これって・・・・取扱説明書に??・・・やっぱりありました!
ハイビームコントロールと自動ハイビームコントロールの取り扱い説明文が!
”日本仕様該当せず”の記載がないので、こんな機能があるんだと思いながらも説明文とおりの操作をしても機能せずでしたが、VCDSでこの機能を復元できると言うことなんでしょうかね??
http://www.stemei.de/pages/coding/vw-golf-7/fernlichtassistent.php
2点目
以前にも書き込んだのですが、燃料系の誤差が大きい件についてですが・・・
”消費表示を調整(FIS)”と言う項目
Google翻訳でみるからでは「VWゴルフ7、燃料計を調整することができます。」とありまして、これが可能なら燃料系の誤差の修正ができるのかな??
http://www.stemei.de/pages/coding/vw-golf-7/verbrauchsanzeige-anpassen.php
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/01/05 20:48:47