• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらさん@の"たふてぃー" [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:2022年5月2日

サイドステッカー貼り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
納車後に貼った木目調サイドを剥がして、別にデザインしたものに貼り替えました。
2
1.洗浄してから、しっかり脱脂します。脱脂を怠ると貼りつきが悪くなったり、耐久性が下がってしまいます。
2.位置合せ。磁石を使えば作業しやすいです。
3
3.位置が決まったら、片側を養生テープで固定します。
4.裏返し、台紙を剥がします。ここが一番失敗しやすい作業なので、慎重に行います。風でめくり上がらないように、ここでも磁石を使えば安心です。
4
5.霧吹きを使って水をたっぷり吹きかけます。水には少し(数滴)中性洗剤を入れて、滑りをよくしたり、乾燥時間を延ばします。
6.元の位置に戻して、スキージー(フェルト付き推奨)を使い水をしっかり抜きます。
5
7.はみ出た部分を中に折り込んでおきます。曲げにくかったり、貼りつきにくいので、曲げる箇所の不要な部分にハサミで切り込みを入れると曲げやすくなります。
8.同じ要領で、パネルごとに作業をしていきます。
6
9.乾燥。作業適温/10〜30℃(貼付け面)冬はドライヤーなどで温めてから作業する必要があり、夏場は高温になりすぎるので、日陰や水をかけて温度を下げてから作業します。
10.最後に転写シートを慎重に剥がし、中に折り曲げた部分を綺麗に整えて完成。
7
木目調ラインをワンポイントに入れました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料カバーにステッカー装着

難易度:

UMBRELLA デカール水貼り🤗

難易度:

トップガン マーヴェリック模様のステッカーを貼り貼りした👅

難易度:

タフネスJr・DAIKAN君にステッカーを貼り貼りした👅

難易度:

リアアンダーカーボン&デカール貼り直し🤗

難易度:

夏バージョン!サイドステッカーリニューアル

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト 夏バージョン!サイドステッカーリニューアル https://minkara.carview.co.jp/userid/1976597/car/3108690/8321765/note.aspx
何シテル?   08/05 12:59
てらさん@です。 タフトユーザーです。よろしくお願いします。 アウトドア・キャンプにはまり、タフトを購入。 これからも色々な所に行きたいです! 【歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドリンクホルダー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 13:29:01
WAKO'S QW / クイックワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 22:25:47

愛車一覧

ダイハツ タフト たふてぃー (ダイハツ タフト)
2021.4.28納車されました。外見だけちょこっと、ぼちぼちと弄っていきたいです。
ホンダ N-ONE えぬコロ (ホンダ N-ONE)
ホンダ N-ONEに乗っています。はじめての軽自動車です。 軽にしては、よく走りますねぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation