• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖ワンダーシャトルの愛車 [ホンダ シビックシャトル]

パーツレビュー

2023年4月24日

IXL / Ambassador Manufacturing IXL Anti-friction Metal Conditioner  

評価:
5
IXL / Ambassador Manufacturing IXL Anti-friction Metal Conditioner
IXLを燃料に添加して好結果だったので、ちょうど車検でオイルを交換していただいたので、今度はエンジンオイルへ添加。少し滑らかに、少し静かになって、あまりアクセル踏まなくても走っていく感じになりました。フリクションが減ったからなのか、エンジンブレーキがあまり効かない感じになるので、最初は過走するような違和感があるので、慣れるまでは要注意です。

このレビューで紹介された商品

IXL / Ambassador Manufacturing IXL Anti-friction Metal Conditioner

4.22

IXL / Ambassador Manufacturing IXL Anti-friction Metal Conditioner

パーツレビュー件数:216件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

IXL / Ambassador Manufacturing / IXL Xtendx Gas Treatment

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:18件

サプライズサプライズ / スートル

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:244件

PAPA corporation / SUPER ZOIL ECO 4cycle

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:229件

SurLuster / ループ エンジンコート&リカバリーK

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:689件

REWITEC / Power Shot

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:540件

REWITEC / G5

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:147件

関連レビューピックアップ

自作 除電デバイス(網線) バッテリーマイナス端子へ追加

評価: ★★★★★

自作 除電デバイス(エンジェルリングスパーク) 燃料ポンプ周り

評価: ★★★★★

自作 除電デバイス:ホイールキャップへアルミテープ貼付

評価: ★★★★★

永井電子 ULTRAシリコンプラグコード

評価: ★★★★★

自作 除電デバイス:銅タワシ(追加)

評価: ★★★★★

自作 除電デバイス:銅タワシ(エキマニ排気管)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トルネオ フロントストラットのナット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/197684/car/1421829/7811733/note.aspx
何シテル?   05/27 18:52
横浜市在住の元祖シビックシャトル(E-AK,AK520)のりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱ケミカル コアブリッドB 除電テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 16:40:30
自作 多孔プレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:09:24
PENNZOIL 10W-40(鉱物油) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 07:59:48

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
実家の車です。父親が最後にのっていた車です。ホンダらしいエンジンでいつもほれぼれして乗っ ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
乗りやすさ、いじりやすさと、 直線的なデザインが魅力です。 もう30年以上乗ってますが ...
ホンダ キャビーナ50 ホンダ キャビーナ50
2022/4に、岐阜の中津川まで、とても状態のよいキャビーナ50を譲っていただきにお伺い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation