• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

ちょっとブームの・・・

ちょっとブームの・・・ 今週は出張で札幌へ・・・久々のススキノを堪能して英気を養ったかな???。
って事で、せっかくの行ったのだから、いつもの物色・・・

North Plain Farm
(ノースプレインファーム)
生キャラメル

このキャラメル、札幌で、ちょっとした?!ブームになっており、「あっ」と言う間に売り切れ・・・販売時間前から行列も出来る人気商品なのである。

コレを普通のキャラメルだと思って食べると ビックリ!
食べるとすぐに口の中で溶け出して「生クリーム」や「はちみつ」の優しい甘さが口の中一杯に広がって めっちゃ美味い!

熱で溶けてしまうので要冷蔵。1箱(10粒入り)¥777とお高めだが、食べると納得の味ではないかと思う。
今のところ札幌駅西改札側コンコース北側(どさんこプラザに隣接)のお店でのみの限定販売品。今後は他の店舗でも取り扱うらしく、ネットでも取り寄せ出来る様になると良いのだけれど・・・。

札幌に行かれた際は是非!
人気の理由を味わってみてはいかが?。
ブログ一覧 | お菓子 | グルメ/料理
Posted at 2007/03/17 18:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2007年3月17日 18:55
生キャラメルって初めて見ました♪

おいしそうですv(=∩_∩=)

コメントへの返答
2007年3月19日 19:18
珍しいですよね~TVで見てから狙っていた?!一品なのです。
熱で溶ける食感と生クリームのコクが広がって美味しいです。
ネット販売されていれば、この味が伝わるんですけど・・・(涙)。
2007年3月17日 19:04
生は凄くクリーミーでイイですよね♪
地方発送してくれるか確認してみます♪
コメントへの返答
2007年3月19日 19:20
キャラメルなんですけど、不思議な食感とコクがたまらない一品です♪。
2007年3月17日 19:11
残念…
TELで直接問い合わせましたが、やっぱりダメでした…
コメントへの返答
2007年3月19日 19:24
直営店でもまだ販売されていない商品なのですが、これから販売店も広がる様なのでそうなるとネットでの販売も行ってくれるかもです。
この味が伝えられないのが残念・・・機会が有りましたら食べて頂きたいです~。
2007年3月17日 19:13
キャラメルと言えば森永しか思い浮かびません。子供の頃食べたくても食べられなかった思い出が・・・って、いつの時代!?(笑)
『生』キャラメルですか!全く食感も味も想像できません。どこかに類似品ないかなー。
コメントへの返答
2007年3月19日 19:39
森永も定番ですよね~あの歯に張り付く感覚が・・・。
「生」って珍しいですよね。これ札幌では人気高いんです。私も食べたいと思っていて今回初めてゲット出来たんですよ(笑)。
ブームで雑誌とかに取り上げられると本州でも販売網が出来ると思うのですが・・・味をお伝えしたいです~。
2007年3月17日 21:06
↑ 自分も同じく。
キャラメルといえば「森永」ですね。

生キャラメルですか~
自分も初めて聞きましたね。
コメントへの返答
2007年3月19日 19:41
キャラメルで「生」って不思議な感じですよね~口に入れると溶けて味が広がる不思議な一品です。
私もお店にはなかなか行けないのでネット販売を熱望しているんですけど・・・。
2007年3月17日 22:30
ひとつぶ300メートル。
私はグリコだなぁ。。。
生キャラメル。食べてみたいっす!
コメントへの返答
2007年3月19日 19:44
両手上げて猛ダッシュ出来そうな勢いですね(笑)。
お届けしたい味なんですけど・・・私もなかなかゲット出来ないんですよ・・・(涙)。
北海道へ、いらした際にゲットされてみるのもいかがでしょうか?。
2007年3月17日 22:57
こちらにいらしてたんですね~。お時間合えばお会いしたかったです。

キャラメル今度探してみます♪
コメントへの返答
2007年3月19日 19:48
急遽、出張になりまして・・・JR移動&会社の飲み会でAM2過ぎまで・・・。
次回札幌へ行く際にはメールさせて頂きますね♪。

午前中に行かないと売り切れになる可能性が高い様なので御注意です。
2007年3月18日 0:03
あーすぐ近くにいたんじゃないかなー!
私、今ススキノ近辺で夜まで働いてるんですよ。

…あーいや、でもカタギの商売です。(笑
コメントへの返答
2007年3月19日 19:53
ススキノでお仕事を?・・・ヨカラヌソウゾウヲ・・・(汗)。

久々に行きましたが、結構人が出ていましたね~こっちとは活気が違いますよ~。
2007年3月18日 0:17
気になるレポで、
購買意欲を掻き立てられます(>_<)

ロイズのポテチョコも開店1時間で
売り切れてしまうので・・・
まだ買えていません(ノ_・。
コメントへの返答
2007年3月19日 20:02
本当にネット販売して欲しい商品なんですよ~私も販売時間前に並んだんです・・・(汗)。

ポテチチョコでしょうか?・・・私は既に食べてますよ~(自慢)・・・なかなか美味しかったので是非ゲットして下さいね♪。
2007年3月18日 1:14
初めて~食べてみたいw
生だととんなんだろう☆
っていうか札幌のススキノは近くで・・・
知らなかった(T^T)
コメントへの返答
2007年3月19日 22:50
是非お求めになってみて下さい。
食べたらすぐに溶け出して口の中に甘さが広がります♪。
札幌駅のお店限定で午前中に行かれないと売れきれてしまいますよ。
「生」キャラメルを御堪能して下さい♪。
2007年3月18日 7:27
来年北海道へ行くまであるかな・・・・?
食べたいですね!
コメントへの返答
2007年3月19日 22:51
北海道へ来られるのですね~乳製品は人気が高いのできっとあると思いますよ♪。
北海道の味や自然を一杯楽しんで頂きたいですね~♪。
2007年3月18日 9:25
これは知りませんでした。

チェックですね!
コメントへの返答
2007年3月19日 22:53
札幌駅を御利用の際には是非!。
人気の味を御堪能下さい♪。
2007年3月18日 9:43
キャラメルに生なんてあったんですね~
衝撃的です。
コメントへの返答
2007年3月19日 22:55
「生」って言うのが北海道らしく?!て斬新ですよね~味は勿論オススメです・・・味わって頂きたい・・・北海道へ遊びにいらっしゃいませんか?。
2007年3月18日 10:28
生チョコに続き生キャラ(略すな)ですか。
私も2ヶ月に1度は札幌に通うのでなんとかゲッチュしたいと思います(^^)/
コメントへの返答
2007年3月19日 22:58
「じゃらん」編集長いわく「生キャ」だそうです(笑)。
是非ゲットなさって溶け出す食感を御堪能下さい。
午前中に行かれないと・・・売り切れ必至ですよ~。
2007年3月18日 22:25
ほ~ほ~ほ~。
興味シンシンですが、お酒飲まないひとなんで、ススキノに縁がありません・・・。^^;
コメントへの返答
2007年3月19日 23:01
お店は札幌駅内ですので大丈夫?!ですよ。
隣接する「どさんこプラザ」には道内の銘菓品が揃っているので目移りしちゃいます。
機会がありましたら是非に。
2007年3月19日 9:40
生キャラメル?
どんなお味なのか想像できない。
コメントへの返答
2007年3月19日 23:06
味をお届け出来ないのが残念・・・濃厚なクリームのコクとはちみつの甘さが広がって、食べていると「溶けないで~」って感じになっちゃいます(笑)。ネット販売されるのを期待です。

プロフィール

北海道在住のおっちゃんですが,少しずつ車いじりしていこうと思ってます。 マイカーのコンセプトは,羊の皮を被ったヤギ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道スイフト・オーナーズクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/16 23:54:11
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
AT&4WD(ZD21S)です。 きびきびした走りで楽しく乗っています。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
以前乗っていた車です。 ハイパワーで楽しかったのですが,色んな車に煽られましたね。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation