• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Naka-chanの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2019年9月8日

ATシフトレバーのガタつき修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ATシフトレバーのガタつきが目立ってきたので、部品交換しました。

交換部品
フロアシフト コントロールシャフトブッシュ
品番:90385-11003
2個 1200円でした。
ちなみに20ソアラと同じ品番です。
2
作業は、シフトレバー外してセンターコンソール外して(必然とカーステなど諸々)。
むき出しになったら、シフトレバープレートを車体から外し、底についてるシフトレバーブーツ(指で刺してる部分)を剥がすとシャフト部分が見えるので両側を12mmと13mmレンチかスパナを使ってナットを外せばバラせます。グリースを塗布して戻せばOK。後は逆手順で復元させてください。

作業写真は、殆ど取ってないので他の方や20ソアラで行ってる方を参考にしてください。
3
御覧の通り片側は跡形も無く、粉々になった残骸が残ってました。
4
もう一方も、一部欠けてばらけそうな状態でした。


作業後は横方向のガタつきとガタつき音が解消できました。
やっぱり高級車は静かでないと・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シャークフィン顛末

難易度:

坂のぼれない症候群

難易度: ★★★

フロントアーム交換

難易度:

フロントのロアアームを交換、完了しました

難易度: ★★

オイルクーラーコア交換

難易度:

マスコットキーへの拘り

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月12日 13:51
私も早速トヨタへ行ってきます。とても自分でやる気力が有りませんので(笑)。
コメントへの返答
2019年9月18日 18:59
ディーラーだと高くつきますよ。
時間あればやってあげるのに。

プロフィール

「マークXの燃費計ですが、なかなか優秀です。満タン法で計算しても差異少ないです。」
何シテル?   05/26 20:40
 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

過去の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 21:32:48
2022年ソアラ撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 21:16:50
HIDからLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 07:23:44

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2012 Model MARK X GRX133 ソアラからの乗り換えです。 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
H9年式 ZS(Sパッケージ) 5MT サンルーフ付 純正フルエアロ ソアラのサブ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
Ⅲ号 1994 Model 外観は後期仕様(リヤスポは中期のまま) 純正ノーマルな ...
その他 その他 その他 その他
他車、写真とか
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation