• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイルド?らっぴーのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

居た堪れなくて突然出発〜f^_^;

居た堪れなくて突然出発〜f^_^;昨日の昼間どこにも行く当てもなくダラダラして過ごしてたらアッという間に夕方(^^;;
星でも見に行こうと20時頃一旦外に出てみたものの雲が多くて全く見えない(>_<)
でも予報では晴れなのでそのうち雲が無くなるだろうと取り敢えず仮眠して23時30分に起きてまだオープンなので防寒対策をしっかりして行こうとゴソゴソと準備して出掛けて参りましたf^_^;

オイラの家から手っ取り早く星を見に行ける所と云えば定峰峠途中の展望台かな〜?ってんで小川町方面へ向けて出発〜!。
現着したのが1時半頃で、またもやお湯を沸かしてカップラーメンとインスタントコーヒーを頂いてのんびり星を眺めて来ました(^^)
この前の日光と比べたら負けてしまいますが、下界から見る眺めとはやはり違いソコソコ満足出来ましたよ(^-^)/
でも先客の若者3人組が酔っ払ってるんだか?ちょいとやかましくて雰囲気台無し(ー ー;)
眺め終わって帰る準備してたらクラクションをプープー鳴らしながら旧型パジェロが来たので何事かと思えばオイラの隣に停まって運転手が降りて来て「どうもすみません。突然ホーンボタンの接触がおかしくなったみたいで」と謝って来ました(^_^;)

あ〜びっくらこいた〜( ̄◇ ̄;)
帰りは秩父から飯能を抜けて先程帰宅〜!。
ではおやすみなさいm(_ _)m💤


Posted at 2013/11/24 05:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

休みボケ一切無し(^^;;

休みボケ一切無し(^^;;
昨日10日振りに出勤して同僚や後輩からは幽霊でも見たような顔され、挙句の果てに新人さんですか?とイヤミを言われながらも相棒(トラック)と再開してハンドルを握れば全く違和感無く一安心(^_^;)
最近メチャクチャ狭い現場が多いので感が狂うと命取りになってしまうのでもう大変(>_<)
バックモニターなんか付いてないしガードマンの誘導も当てにならないので自分の感だけが頼りなんです。
夏もやはり手術で同じ位休んだけど、その時はちょっと鈍った感があったので心配だったんですけど、半日運転して取り戻す事が出来ましたf^_^;
運転にしろ何にしろ年を取れば取るほど感が鈍って来るので気をつけないといけませんね〜(^_^;)
Posted at 2013/11/19 20:45:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月17日 イイね!

今日はまったりf^_^;)

今日はまったりf^_^;)昨日はかわせみに昼頃到着のつもりで10時半に家を出発。
そしたら案の定川越市内を抜けるだけで1時間近く掛かり、途中東松山手前でも渋滞で到着したのは1時頃でしたf^_^;)

ちょっと予定より遅れたのであの方は既に来てるのかな?と回りをキョロキョロしながら入りましたが見つからず、タコさんも夜中既に到着してる筈だったので探しながら進入して行ったら奥の方で発見!

隣にお邪魔して早速お昼ご飯の準備
コンビニでおにぎりとカップ麺買って来たのでただお湯沸かすだけですけど(^^;;



食後一服してサプライズってのがOTTOさんとのご対面、しかも買ったばっかのウニで来るという事だったのでらッぴー達連れてトコトコ歩きながらまた入口付近に移動したらアレ?…反対側にいらしてました(^_^;)

ゲレンデバーゲンのお子様連れの方とお話してたので声をかけたら気付いてくれて、その話してた方もみんカラ繋がりのmidnightbluelynxさんでした〜(^_^;) しかもオイラのご近所さんだったなんてまたビックリ(^^;;

そして試乗会の始まり始まり〜(^^)



オイラも助手席だけど乗せてもらって大感激〜\(^o^)/



そんなこんなで歓談してたらまた一台OTTOさんの知り合いが横浜から5時間も掛かって来たTJがやはりみんカラ繋がりのjeebuさんと同乗してたのはうつみさんでした(^^;;
日が暮れるまで歓談は続き、辺りはすっかり静かに。
シンさん、秋津さん、OTTOさんに宜しく伝えておきましたからね〜(^^)/


そしてまたの機会に会いましょうと別れてから自分の場所へ戻り、回りは既に宴会や食事の真っ只中でオイラもキャンプの準備して来れば良かったな〜とちょっと後悔(・_・;
すぐ帰るのも勿体無いのでお湯を沸かして夜空を眺めながらコーヒー一杯飲んで帰路に着きました。
満月だったので星が見辛かったのがチョット残念。

昼間は陽気も良く丁度良かったけど帰りはオープンだとちょっと寒くて冷え切ってしまい、帰宅後また近所の居酒屋へ行って熱燗と湯豆腐を注文!(≧∇≦)

今日もせっかく昼間陽気が良かったのに家でゴロゴロして2時過ぎに遅い昼メシ食べにジープでちょこっと走っただけで終了です(・_・;
しかしこの間のグローブ、かなり気に入りました〜(^^)

グリップは勿論、ハンドリングやシフトチェンジが楽になって運転がまた一段と楽しくなりましたよ〜(^o^)

昨日のリハビリも若干痛みは有るものの、明日からの職場復帰には支障ないでしょう。(^^;; 無理しないでマイペースでやってみます。









Posted at 2013/11/17 22:07:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年11月13日 イイね!

明日のリハビリは…

明日のリハビリは…今年の春に初参加したイベント、秋季NSMCにに行ってみます。

春に行った時はみん友のシンさんと初対面した場でもあります。

そして今回もちょっとしたサプライズがあるので楽しみにしております(^.^)

他のみん友さんも来場されるようでしたらお声掛けて下さいね〜!(^o^)/

秋津さんは日曜に来るそうなのでちょっと会えそうにありませんけど、機能美展とJJでも会いましたから申し訳ありませんが、また次回ヨロシクですf^_^;

天気も良くなりそうなのでお弁当持ってらっぴー達とピクニック気分で行って参りま〜す!(^O^)/

Posted at 2013/11/15 19:38:56 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年11月11日 イイね!

療養中の暇潰し(^^;;

療養中の暇潰し(^^;;ちょいと小細工しようと先日バイク用のクランプ付きミラーをポチって本日届いたので、昼過ぎに作業し始めました。
少し試行錯誤した程度で短時間で終了!

昼ご飯食べてから終了後の写真を撮ろうとフルオープンのままで部屋に戻りました。

インスタントラーメン食べながらディスカバリーチャンネルを見てたらまたレストアモノとカスタマイズ系の番組がやってて、つい見入ってしまい気づいたら4時近くなってたので暗くなる前にと慌てて外へ出たら、アレ〜ッ!いつの間に雨振ったの〜?!(>_<)

フロントウィンドウは水溜り状態(T_T)

それはともかく今回はフルオープン時に左側ミラーが下半分見えなくなるのでその死角を改善しようとバイク用ミラーを使ってこんな感じにセッティングしてみました。

取り付けはグラブバーにクランプで固定しただけですが、ボンネットフードとフロントウィンドウの隙間から見えるように取り回してみました。
斜め上にセットするのが普通だと思いますが、そうすると元のフェンダーミラーが殆ど見えないとはいえ後付けのミラーが被ってしてしまい全く見えなくなってしまうのと、ウィンドウを元に戻すとミラーが邪魔で野暮ったい位置に来てしまうのでこのようにしてみました。

左から見るとこんな感じ。

角度を変えてこんな感じ。

ウィンドウを戻したらこの位置に来るので特に邪魔にはなりません。
ちょっと緩めてステーの取り回しを変えれば普段も補助ミラーとしても機能するので意外と便利かも?(^_^;)

しかし最近の天気の変わりようは何なんでしょうね〜(ー ー;)
お陰で洗濯物も濡れてしまったし(~_~;)





Posted at 2013/11/11 17:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生涯最後の車 http://cvw.jp/b/197924/48117788/
何シテル?   12/01 19:22
アウトドア、銭湯巡り、お酒大好き。 いつも愛犬のチワワと共に行動しておりましたが、最後の一頭だったcocoも2023年5月に亡くなりチワワを連れたジーパーでは無...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 ジープ 57ちゃん (三菱 ジープ)
つい最近までの愛車J59が2021年10月、不慮の追突事故に遭い修理を試みたが金額的に折 ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
20代前半から後半にかけて乗ってました。 この頃もかなり弄りまくって楽しかったです。 と ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2013年正月休みに突然また四駆に乗りたくなって色々物色していたら昔乗っていたランクルは ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
年明け早々2006年1月上旬注文、下旬納車されました。(たぶん在庫車だと思う)前に乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation