• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月16日

秋の思い出

秋の思い出 立冬も過ぎ、すっかり冬ですね。
先日、来年のカレンダーをもらいましたが、IS復活してましたね!!
もうL◯みたいな高級車か◯XみたいなSUVしか作らないのかと思っていましたが、庶民でも買えるスポーツセダンとしてISには頑張ってもらいたいものです。

今更ですがブレーキダストによる汚れに我慢の限界を覚え、ブレーキパッドの交換を鋭意検討中(種類が多くてよくわからん。)な今日この頃ですが、 とりあえず秋の思い出を書いてみます。 

◆箱根にドライブ
毎年この時期に行ってます。
紅葉渋滞、冬の凍結を考えると気楽に行くことのできる貴重な時期です。
とはいえ、今年は娘の塾の都合上、芦ノ湖スカイライン等に行く時間はなく、大涌谷で卵を食べて、温泉に入って終わってしまいました。(@_@)

・煙モクモクです。


・やたらと外国人観光客が多かったです。


・週末の駐車場はいつ行っても混雑してますね。


・温泉はいつもの「天成園」


・定価の料金は安くないのですが、会社の福利厚生を使うと一気にスーパー銭湯以下の料金になります。



・有名なのかな・・・



◆FUJI SPEEDWAY
体験走行よりも若干速く走ることのできる進化版体験走行とやらに行ってきました。
また、今回「TrackAddict」というアプリを使い走行動画を撮影してみました。
動画の載せ方がわからないので、スクショで恐縮です。

・平日だけどいっぱい


・奥さんの手持ち撮影なので色々微妙ですが・・・


・スピード表示なんかもあり、ちょっとしたオモチャです。


・富士山好きな私としては嬉しいロケーション


・I LOVE RCF!!



◆ES 300h F-sport
デジタルアウターミラー装着車もあったのですが、「まずはF-sportだろ!」ということで、こちらを試乗。
1時間好きに乗っていいとのことでしたので、留守番をしていた娘を迎えに行くべく試乗車で帰宅してみました。

・見た目はカッコいいですね!!





中身の方は・・・「大人」の一言。
ゆっくりゆったりのんびり走る車。
決して走りとか求めてはいけません。((+_+))

試乗するまではGSユーザーの受け皿的存在なのかなぁと思っていましたが、 どちらかというと、HSや旧クラウンのユーザーの方が合ってるのかなぁと思いました。
GS先輩はこんなもんではない・・・と思います。
 
まぁ商品ラインナップ上必要は車なのでしょうか。
GS先輩亡き後、庶民が買える枠のセダンはESとISになるわけですが、ESがここまで穏やか路線に振れるのであれば、ISは今以上に尖ったスポーツセダンになってほしいと庶民を代表して言わせていただきます。(>_<)

LC-FやLS-Fも是非是非開発していただきたいですが、「IS-F」出たらローン組んででも検討しますよ。(笑)
レクサスさん、TRDさん、よろしくお願いします。(笑)

◆おまけ
悪い営業マンと悪いお姉さんにゴリ押しされ、レクサスコレクションのバックを買いました。
写真のとおり、スマホ、財布、キーケースを持ち運ぶにはちょうどいいサイズではありますが、レクサスコレクションを使いこなすにはまだ未熟な私がこのバックを使うと「借金取り」にしか見えない今日のこの頃です。
 こういったバックが似合う大人になるよう精進していきたいと思います。



最後までありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at 2018/11/17 07:06:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2018年11月18日 6:10
おはようございます(^^)

関東にお住まいの方だと、やはり箱根が身近なドライブ&温泉スポットになるのですね。
ワタシのように関西在住だと、箱根はテレビやネットでしか見る機会がなくて・・・
楽しそうなワインディンなど、いつもあこがれていますが、なかなか行ける機会がありません(+_+)

ES300は、Fスポーツといえど、やはり落ち着いたクルマなのですね。
ワタシも気になっていたクルマだけに、インプレ、とても参考になりました(^^♪

GSが廃盤になるのは、非常に残念ですねぇ・・・
コメントへの返答
2018年11月18日 11:57
こんにちは!

まぁ東名高速道路を使う必要があるので、天気の良い連休等は渋滞でなかなか行く気にならないですけどね。😅
箱根もいいですが、さらに南下する伊豆スカイラインは最高に楽しいですよ!
ちなみに、いつもブログで拝見する峠道、私も羨ましいと思ってましたよ。(笑)

ESはちょっと走れば『自分はターゲットじゃないな』と、わかります。(たぶんまぐろ経済さんも(笑))
走りだけで言えば是非新型クラウンを試していただきたいところですね。😋

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1979541/car/
何シテル?   12/25 14:44
国道246と東名高速道路がすぐそばにある神奈川北部に住んでいます。 【車歴】(自己所有) 『R34スカイライン 25GT-T』 ⇒ 『IS350』 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニュルブルクリンクを走ってきました!!(その他編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:17:56
ニュルブルクリンクを走ってきました!!(食事&ホテル編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:17:52
ニュルブルクリンクを走ってきました!!(ニュル城編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 22:17:40

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
レスポンス、サウンド、伸び感 コレ本当に最高👍 TRDを中心に色々付けていますが、ナ ...
レクサス IS レクサス IS
350納車となりました。 パーツがまだ全て揃ってないのですが、とりあえずハイドラ用に登録
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
サブ車のはずが絶賛大活躍中🏎 こちらもTRDを中心に色々ついていますが、 ACCが一 ...
レクサス IS レクサス IS
NAの3,500 & F SPORT☆ 賛否両論ありますが、自分的にはこれが最高だと思 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation