• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月30日

NVF外伝

NVF外伝 昨日のNVF本番前の
風景です。










長野道、中央道組5台のランデブー走行して会場まで行きました。
上の画像は、走行中のランデブー走行
下の画像は途中休憩した、恵那峡SAです。
途中はやはり5台も同じ車が連なってると不思議に思うんでしょうね
不思議そうに見ていく人、指さして「まだいる」みたいな感じみたいな人、
色々でした。その人間観察も飽きなかったですね。
走行順は、先頭からタヌーチョ号、もでな号、私、とろとろ号、さのっち号でした。
会場に着いたときは、他の人から見てどんな風に写ったんでしょうね。


ブログ一覧 | VITZ関係 | クルマ
Posted at 2007/04/30 21:45:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴4年!
一時停止100%さん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年4月30日 22:08
NSRさん号が真ん中で5台入って
来た時は、「おおー!」でした(^_^)v
カッコ良かったですよ!

OZさんと2台でSAで仮眠中も
2台でさえ、ジーッと見ている人が(笑)
鯉のぼりを付ければ、1台でも
注目の的ですが(爆)
コメントへの返答
2007年4月30日 23:09
たまたま真ん中になってしまったんですよ。一番後ろだと5台の走行画像撮れたんですけどね。

2台で帰りに鯉のぼり買っていけばよかったですね。
2007年4月30日 22:16
こんばんは。

5台連なっての登場は派手でしたねー。
ただでさえNSR号は目立つのに。(笑

顔と腕が日焼けで痛いです・・・

コメントへの返答
2007年4月30日 23:10
そんなに派手だったのかな?

私は、日焼けはたいしたことないですね。痛いほどは行ってないです。
2007年4月30日 22:19
チームって感じでしたよ!
一台で後から来た方は、すでに沢山のヴィッツがあったので
入りにくいだろうなあってかんじでしたが、
流石に5台連ねてくると、そんな感じは無かったですね。

移動含めてカッコ良かったんだと思いますよ。
みんな、それなりのヴィッツ達ですし(^^)\

休憩だけでももうオフ会状態ですもんね。
コメントへの返答
2007年4月30日 23:12
あの大勢の中で1台はイヤでしょうね。その方が目立つかも。

5台でも立派なオフ会になりますね。NVF中央道って感じでしょうか。
2007年4月30日 22:19
私もbeさんと同じで、NSR御一行様が到着した時は「おおぉぉ!!」
って感じでした!!

皆さん弄っている車だったので余計に目立っていてのでしょう(^-^)

皆さんステキでした(はぁと)
コメントへの返答
2007年4月30日 23:14
それ言うなら、先頭のタヌーチョ様御一行様ですよ。

今度は関東勢でお願いします。
2007年4月30日 23:20
連続で登場されたときは
「おおおおおおおおおおお!」って思いましたねぇ。

5台ともなれば移動だけでプチオフ感覚で楽しいと思います。
渋滞したらとんでもないですが・・・

コメントへの返答
2007年4月30日 23:26
高速はよかったですが、
一般道は大変でしたね。
信号で途切れてしまうので。

ランデブーも楽しいですよ。
2007年5月1日 0:09
入り口で寂しく待っていたところ・・・
まさか並んで来るとは思わずビックリでした。
一般ピープルの冷たい視線もぶっ飛ぶ出来事・・・
コメントへの返答
2007年5月1日 10:25
入り口は1人じゃ無かったから寂しく無かったのでは?(爆)
道中も楽しかったですよ。
2007年5月1日 0:40
威風堂々って感じで圧巻でしたよ。
コメントへの返答
2007年5月1日 10:25
じゃー次は、静岡勢でお願いします。
2007年5月1日 0:57
NSR軍団の一味とろとろです(笑)
それともチーム中央道でしょうか?

やはり軍団で登場すると他の方々の視線は気になりますね。
コメントへの返答
2007年5月1日 10:27
あれは、タヌーチョ様御一行ですよ(爆)
ホントはチーム長野で行きたかったんですけど、みんな用事あるとかで断れれちゃいました。
2007年5月1日 20:08
私は偶然でしたが、信号で桜餅さんの後に付いたのでTRDのランデブー走行になりました。
桜餅号と比べると元AL号は目立たなかったと思いますが(^-^;
コメントへの返答
2007年5月1日 20:40
おお~そうだったんですか。
TRDランデブーも良いですね。

プロフィール

「延びに延びて・・・・ http://cvw.jp/b/198015/41867845/
何シテル?   08/23 19:57
NCP131からの乗り換えです。 また同じような仕様になるのかな? ラジコン好きな方もよろしくです。 主にEP、でサーキット走ってます。 ツーリング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パッシングポイント 
カテゴリ:ラジコン
2007/03/18 23:32:04
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
チャンピオンイエローは目立つ
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ ホーネット 250ccクラスではロングセラーになったホンダのスポーツネイキッド ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
通勤or家の車ですが、 カスタマイズしてます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
過去一番お金をかけた車です。 モデル7 18インチ仕様

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation