• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月03日

ニューアイテム投入

ニューアイテム投入 パソコンです。
B5サイズの12インチ1.3キロの超軽量マシンです

後ろは、17インチの3Dゲームもバンバン動くハイスペックマシン







っで何で投入したかと言うと。
ラジコンのアンプの設定にです。(今まで友達に頼んでました)
USB経由でPCとアンプが繋がってます。

スライドパッドに置いてあるのがアンプ。
画面に出ているのがこのアンプのドライブ周波数。
グラフを簡単に言うと↓
画面の左側が、スロットル開度小
画面の右側が、スロットル開度大
画面の上側が、低周波(トルク感が出る)
画面の下側が、高周波(高速域が伸びる)

っとこんな感じでアンプの特性を変えられ、
自在に書き換えも可能です。
コレで加速感や、ストレートの伸び等を変えることが出来ます。
今度からは、サーキットにPC持ち込んで自由に書き換え可能になるけど、そんなに頻繁に書き換えはしないかな?
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2008/06/03 18:54:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

E60(B)でドライブ(埼玉県所沢 ...
BNR32とBMWな人さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年6月3日 18:59
最近のラジコンのバッテリーは何分位走れるのですか?

やっぱパワーを上げると早いんでしょうか?
コメントへの返答
2008年6月3日 22:54
バッテリー、モーターによって様々です。5分から30分位はいけるんじゃないかな。
2008年6月3日 19:03
完全に本格的ですねわーい(嬉しい顔)


おいらなんかオプションパーツを組み込んでも違いがほとんど分からないので、自己満足の世界です冷や汗2
コメントへの返答
2008年6月3日 22:55
自己満足それが1番です(笑)
2008年6月3日 19:11
かっこええー!!私ごときにアンプのデータ書き換えなんか必要ありませんが、ピットでアンプをPCにつないで・・・という図がたまらないっすね。

それと・・・単に小型ノートPCへの憧れです、ハイ。
コメントへの返答
2008年6月3日 22:56
ドリ車にも有効なプログラムも出来るんですよ。特性が変わるからよくなるかも。
2008年6月3日 19:22
色々弄れるんですね~
スロコンみたいに制御出来るんですね(^_^)
コメントへの返答
2008年6月3日 22:57
スロコンというか、サブコンの方が近いのかな?
スロコン風はプロポの方で設定出来ます。
2008年6月3日 20:01
アンプってそんなに大変な「頭」
だったんですね^^;

ヴィッツに3-driveつけたみたいな・・・
ってぃぅ感じですかね??
コメントへの返答
2008年6月3日 22:58
みんながみんな出来るわけでは無いですよ。一部のアンプだけです。
スロコンより、サブコンかも。
2008年6月3日 20:46
パソコンいいなー

なんだか凄く本格的ですねー
コメントへの返答
2008年6月3日 22:59
でも、PCは結構前の旧式ですよ。
2008年6月3日 20:50
VFS?ですね。

ボクも友達にノートPC借りてやってました。
コメントへの返答
2008年6月3日 23:01
やっぱり。
でも、自分で気兼ねなく出来るのでいいですね。
変えたいとき、友達いないと変えられないしね。
2008年6月3日 21:34
こんばんわ(^ー^)ノ

ラジコンも侮れませんねΣ( ̄▽ ̄;)
車のコンプーターの設定しているみたいですね( ̄O ̄;
コースによっての設定でばかっ早になったりするんでしょうね【黒板】\_( ゚ロ゚)ここ重要。メモょ!!メモ! !
コメントへの返答
2008年6月3日 23:03
こんなの序の口ですよ。
TRC、ABSとかもプロポでぢきちゃうんですよ。(疑似的にですが)
2008年6月4日 7:40
僕のVFSも昇天させなければ、今頃は・・・
結構、憧れに近い景色です。
コメントへの返答
2008年6月4日 10:13
では、がんばってPC買わなければ
現地でPC出してセッティングカッコいいですよ。

プロフィール

「延びに延びて・・・・ http://cvw.jp/b/198015/41867845/
何シテル?   08/23 19:57
NCP131からの乗り換えです。 また同じような仕様になるのかな? ラジコン好きな方もよろしくです。 主にEP、でサーキット走ってます。 ツーリング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パッシングポイント 
カテゴリ:ラジコン
2007/03/18 23:32:04
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
チャンピオンイエローは目立つ
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ ホーネット 250ccクラスではロングセラーになったホンダのスポーツネイキッド ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
通勤or家の車ですが、 カスタマイズしてます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
過去一番お金をかけた車です。 モデル7 18インチ仕様

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation