• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSR@ZC33Sのブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

すごいよ

すごいよ昨日は、谷田部アリーナに、
JMRCA19年度
1/10電動ツーリングカー・エキスパートクラス全日本選手権大会

を見に行ってきました。
いわゆる、電動ツーリングカーのトップの方々が集まるレースです。

画像は、12月に発売予定のまだプロトタイプながら実践投入されたタミヤの新鋭TRF416です。

動画は今年から新設されたエキスパートクラスの更に上のスーパーエキスパートクラスのAメインです。
注目は中盤以降に撮影している
ストレートスピードですよ


<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=pPxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosn7NOlWQY3kk_HdbRNlVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object

さすがに電動ツーリングカーの日本一を決めるにふさわしく、ワールドチャンピオンが多数参加し、模擬世界戦の様相になった。

スーパーエキスパートクラスには多くの海外からの選手が参戦し、決勝Aメインには、ワールドチャンピオンが10名中7名も顔を揃え、まさに世界選手権の再現を思わせる大会となった。</span>

スーパーエキスパートクラス、
エキスパートクラスともタミヤの勝利で
今年はタミヤの年になるか?




<
Posted at 2007/11/19 21:09:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「延びに延びて・・・・ http://cvw.jp/b/198015/41867845/
何シテル?   08/23 19:57
NCP131からの乗り換えです。 また同じような仕様になるのかな? ラジコン好きな方もよろしくです。 主にEP、でサーキット走ってます。 ツーリング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 6 78910
1112 13 14 151617
18 19202122 2324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

パッシングポイント 
カテゴリ:ラジコン
2007/03/18 23:32:04
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
チャンピオンイエローは目立つ
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ ホーネット 250ccクラスではロングセラーになったホンダのスポーツネイキッド ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
通勤or家の車ですが、 カスタマイズしてます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
過去一番お金をかけた車です。 モデル7 18インチ仕様

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation