• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSR@ZC33Sのブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

すでに真っ白

すでに真っ白



週末の天気で、
日本の屋根はこうなりました。


週末から、昨日まで雲が厚くかかってたので山頂が見えませんでしたが、一気に真っ白になってました。

月曜日の朝とかは、かなり下の方まで白かったですね。


平地まで降りてくるのも時間の問題です。

たいがい、12月初めには1発目が来ますので。
Posted at 2007/11/14 20:34:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月13日 イイね!

NVFに行かれる方で・・・・・・・・・

長野県内を通る方。
中央道、長野道、安房峠(R158)
すでに標高の高い所では昨日の雨が雪が雪
(標高1000M付近から上)
変わってますので深夜、早朝を長野県内通る方は
注意が必要です。
立山黒部アルペンルートの玄関口の扇沢駅は積雪20cmほど積もり除雪車が出たそうです。

このところ週末は天気悪いので当日も天気悪いかもしれません。
特に、R158号は時期的には一番危険なルートかもしれません。
標高が高い所は天気予報はあまり当てにしないほうがいいでしょう

Posted at 2007/11/13 20:12:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | VITZ関係 | クルマ
2007年11月07日 イイね!

2世ドライバー続々

今日の、モータースポーツニュースに
中嶋一貴
が来期ウイリアムズからF1フル参戦の言葉が・・・・・・・・・・・・


そうすると、ウイリアムズは、ニコと、一貴の2世ドライバーラインナップの完成ですね。

アロンソも、どうもルノーに戻るみたいだし、
そうなるとネルソン・ピケJrが・・・・・・・・・・・・・・
ココでも2世ドライバーが出てきそう。
みんな親父のDNAを受け継いで速さまでも受け継いでいるので要注目ですね。


っで、注目のアロンソが動くと言うことは、コレで上位から中位クラスのチームは続々と来期ドライバーが決まってくるでしょうね。
Posted at 2007/11/07 21:45:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月06日 イイね!

峠最強伝説風

峠最強伝説風っと言ってもラジコンの話

知ってる人は知っている、
某DVDの峠最強伝説の魔王
RE雨宮FD風に仕上げました。
週末の日曜日の30Tレースに投入




パルのFDにヨコモのライトキットを付け、ライトのメッキ部を塗装してそれらしく仕上げ、LEDまで投入しました。
Posted at 2007/11/06 23:05:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「延びに延びて・・・・ http://cvw.jp/b/198015/41867845/
何シテル?   08/23 19:57
NCP131からの乗り換えです。 また同じような仕様になるのかな? ラジコン好きな方もよろしくです。 主にEP、でサーキット走ってます。 ツーリング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 6 78910
1112 13 14 151617
18 19202122 2324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

パッシングポイント 
カテゴリ:ラジコン
2007/03/18 23:32:04
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
チャンピオンイエローは目立つ
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ ホーネット 250ccクラスではロングセラーになったホンダのスポーツネイキッド ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
通勤or家の車ですが、 カスタマイズしてます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
過去一番お金をかけた車です。 モデル7 18インチ仕様

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation