• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSR@ZC33Sのブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

やっぱり

やっぱり











今年もラジコンメインになってしまうのね。
画像はF104のコンバージョン。
いままで、ナロー幅のF1にはいい思い出が全く無かった。
F104用スポンジタイヤもF104用ゴムタイヤもやったけど、ハイサイドの嵐か、ハイサイドを避けてセットをすると超アンダーで走らない。ハイサイドもどうしてそこでハイサイドするのって感じ。グリップしてないのにね。
インドアのハイグリップ路面にはナローF1は無理なんじゃないかと思ってました。
ところが、TRG114ナローが驚くほどの快走してるもんだから、うちで眠っているF104を引っ張り出してきた。でもやはり案の定全く走らない。そこで、TRG114ナローのマネをして、フロントF103スポンジ、リアはトゥエルブ用シャフトにトゥエルブ用ホイールとタイヤ。コレでもナローの180ミリ幅のF104です。
そうするとあら不思議、今までの悪夢が嘘のように走るではないですか。原因はF104用のタイヤにあったんです。F104はタイヤ径が大きいのでロールセンターも高くなりがちのためと思われます。
セッティングもワイド仕様と真逆のセッティングが面白いところでした。
なぜ、幅が200ミリと180ミリの違いでセットが真逆になるのか今のところ不明ですがよく走るようになったので、もう少しナローF1を楽しみたいと思います。
Posted at 2015/01/06 17:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「延びに延びて・・・・ http://cvw.jp/b/198015/41867845/
何シテル?   08/23 19:57
NCP131からの乗り換えです。 また同じような仕様になるのかな? ラジコン好きな方もよろしくです。 主にEP、でサーキット走ってます。 ツーリング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

パッシングポイント 
カテゴリ:ラジコン
2007/03/18 23:32:04
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
チャンピオンイエローは目立つ
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ ホーネット 250ccクラスではロングセラーになったホンダのスポーツネイキッド ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
通勤or家の車ですが、 カスタマイズしてます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
過去一番お金をかけた車です。 モデル7 18インチ仕様

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation