• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煌ぴんパピィの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年3月22日

サイドステップ直し( ;∀;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
嫁が内側縁石に乗り上げてしまったらしいです( ´゚д゚`)アチャー

このままじゃみっともないので…
一度バラして付けたいと思いまーす(  ̄ー ̄)
2
狭いのでラチェット式のドライバーがあるといいです(  ̄▽ ̄)

後ろタイヤ側にあるビス1本外します。
3
同様にフロント側のビス3本とクリップ1つ外します。
4
次に矢印の方向にスライドさせるとサイドステップが外れます( ´∀` )b

忘れてはいけないのが、ドアを前も横も全開にしてやりましょう( ゚д゚)

ちなみに自分の車は嫁がぶつけた衝撃で既にほとんどスライド済の状態でしたw
5
外れましたー!

気になる人は傷がつくので下にマットを敷いたほうがいいです(  ̄▽ ̄)
6
次にこのクリップ達を全部ねじって外し、
ステップの方へ移植してきます(-.-)ノ⌒-~
7
最後に戻すときは簡単でした!

クリップの位置と車体側の穴を合わせながら押し込むだけでハマります(*´σー`)エヘヘ

少しぶつけた衝撃で歪んでしまいましたが、とりあえず作業終了
8
ここが上手く綺麗にハマりませんでした…w

なんでだろー( ゚ε゚;)

最後に一番参考にさせてもらった先輩様のURLを……φ(..)笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

最後の洗車、ノーマル戻し☺️

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

ドアミラー補修

難易度:

ウィンドウモールカバーの塗装と取り付け

難易度: ★★

小物を少々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月24日 15:36
お疲れ様でした。とてもよく分かりました。参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2020年4月4日 18:22
ありがとうございます( ^ω^ )
お役に立てて頂いてよかったです\(^-^)/

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ 新品スタッドレスと社外ナットに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1980441/car/1488987/6668329/note.aspx
何シテル?   12/12 18:23
煌ぴんパピィです(°∀°)小遣い制なので地道にいじっていきたいです(._.) いじりに関して素人同然なので、心優しいかた教えてくださいな(´ω`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 12:25:00
バッテリー交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:44:21
グリップのべとつき改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 19:39:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
貧乏いじりでコツコツ イケてる街乗りファミリーカーにしていきますq(^-^q)
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2017年12月2日納車(*^ー^)ノ♪ なるべく弄らないようにがんばりますΨ( ̄∇ ̄ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェちゃん (ヤマハ マジェスティ125)
通勤の相棒(´ω`) 燃費も保険料も激安(^3^)/
日産 180SX 180ちゃん (日産 180SX)
俺のもと愛車(;_;)/~~~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation