• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

可児の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2008年10月26日

クラッチペダルの調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
定期点検のついでに、最近クラッチペダルからする異音を調べてもらいました。
そして、クラッチペダルの部品を分解をしてみたところ、稼動部分が乾燥していたとの事で、グリスを塗ってもらいました。
分解してもらったついでにペダルの位置も調整してもらいました。
スバル車のクラッチはストロークが長いので少し短く、遊びの幅を小さくしてもらいました。
調整後は異音もしなくなり、発進や変速がし易くなり、スムーズなギアチェンジが可能になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(79,608km)

難易度:

純正 機械式 LSD R180 シム変更

難易度:

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

パワステポンプ交換その1

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ初心者ですので色々ご指導願います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成18年2月登録3月納車の初めてのスバル車です。これからこつこついじっていきたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation