• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

FORD KA : ハブ流用検討用デミオ(DE3FS)部品購入

FORD KAのハブ流用検討用にデミオ(DE3FS)の部品をカーフィッシュから購入し、平成27年10月27日火曜日に受領。

デミオ(DE3FS)用フロント右キャリパー、ロータ、ナックル
デミオ(DE3FS)用フロント左キャリパー、ロータ、ナックル


ナックルは、サスペンションダンパーとウィッシュボーン(ロアアーム)用ジョイント取付部が異なるので、ボルトオンでの流用不可。

軽量化の為、FIESTA(GH-WFOFYJ)と共通の前モデル(DY)から前々モデル(DW)に変更されたと思われ、フロントキャリパー固定用ボルトがM10からM12に拡大されている。


ロータは、パッドの当り位置はFORD KAと共通の為、外径が238mmと1mm小さくなるが、ハブ嵌合部を切削し、pcd108の穴を開ければKAに流用可能と思われる。


フロントキャリパーは、国産になり、固定用ボルトのサイズがM12、KAのM10と異なる。


ハブは、pcd、ロータとホイール嵌合部の径が異なり、ABSセンサーリングが取付け出来ず(取付部がテーパー状の為)、ドライブシャフトの外(ハブ)側ジョイント入口部が肉抜きされ軽量化している。

軽量化の為、前モデル(DY)から肉抜きしたと思われる。


ハブボルトは、頭が○でなく、軽量化の為、Dタイプ。長さは未計測。



ハブ、ロータ、フロントキャリパーを流用する場合は、ナックルのフロントキャリパー固定用ボルト穴をM12に拡大すれば、使用出来ると思われる。

FORD KA : ソリッドロータ 239mm
デミオ(DE3FS) : ベンチレーテッドロータ 238mm



ABSを使用しなければ、ハブの流用が可能。
ブログ一覧 | ブレーキ | 日記
Posted at 2015/10/31 02:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FORD KA : ミッションオイルの交換 http://cvw.jp/b/1980940/44686338/
何シテル?   12/20 23:27
550ccツイン 2バルブのサンバーKR6です。よろしくお願いします。 ミッションの分解整備が必要な為、足車として憧れのFORD KAを購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GS125E スズキ GS125E
有限会社ジュリアモータースから下記状態(メータ読み約74,170km)のGS125ERを ...
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーに乗っています。 M-KR6 サンバーFシリーズ SDX ハイルーフ  ...
スズキ NZ250S スズキ NZ250S
レストア用に購入し、フロントフォークとキャブレターを除き全分解。 暇潰しに数年かけてレス ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
サンバーの部品取車として購入。 軽トラが必要な為、最低限の整備をし、KT2を新規登録。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation