• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAMBER-KR6のブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

FORD KA : ドライブシャフト分解、点検

eBay UKで購入したドライブシャフト左右を計6本分解し、点検。 ドライブシャフト左(2001年前期) ドライブシャフト左(2002年前期) ドライブシャフト左(2002年後期) ドライブシャフト右(2002年前期) ドライブシャフト右(2002年後期) ドライブシャフト右(2006年後期 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/12 00:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備作業 | 日記
2015年10月14日 イイね!

FORD KA : 足回り一部仮付け

フロントウィッシュボーン、フロントウィッシュボーン&スタビライザ用ブラケット、スタビライザ、リアアクスル用ブラケットを取付け。 後日アライメント調整が必要な為、仮付けとする。
続きを読む
Posted at 2015/10/19 03:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備作業 | 日記
2015年10月14日 イイね!

FORD KA : ミッション用ドライブシャフト部のオイルシール取外し

オイル漏れはないが序なので、ミッションからドライブシャフト部のオイルシール左右を取外し。 何故かオイルシール奥のベアリング内輪に複数の打痕があり、オイルストーンで修正。 オイルシールは、サイズが外径55mm、内径40mm、厚さ8mm、ダストシール付(ダブルリップ)、eBayで調べると材質はN ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 03:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備作業 | 日記
2015年10月13日 イイね!

FORD KA : フロントハブ点検

点検の為、ナックル左右からハブ、ベアリング、ABSセンサーリング、サークリップ、スタッドボルトを取外し。 ハブシャフトとベアリング内輪の嵌合がマイナス公差なのか(寸法未計測)?、腐食進行による打痕あり、交換が必要。 他は異常なく、ベアリングも良好。 ABSセンサーリングは、スタッドボルト ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 02:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備作業 | 日記
2015年10月07日 イイね!

FORD KA : ドライブシャフト取外し、点検

ミッション固定台を製作し、ミッションからドライブシャフト内側ジョイントを左側は900mmのバール、右側は1,200mmの金テコで取外し。 点検結果 内側ジョイントのアウタは、左右共に内部に摩耗有。 内側ジョイントのベアリングは、左右共に動きが悪く、回転させると引掛り有。 外(ハブ)側ジョ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 14:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備作業 | 日記
2015年10月07日 イイね!

FORD KA : エンジン仮付け

ブレーキマスタシリンダを運転席側移設、マスタバックレス化の為、ブレーキマスタシリンダがエンジンに緩衝しないか確認の為、エンジンを仮付け。 エンジン最大揺れ時には、マスタシリンダと冷却水ホースが緩衝しそうな為、ブレーキマスタシリンダ用マウントを製作し、隙間の確認が必要。
続きを読む
Posted at 2015/10/10 13:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備作業 | 日記
2015年10月07日 イイね!

FORD KA : リヤドラム点検

点検結果、ベアリング外輪に摩耗痕と軸方向に線状痕がある為、リアドラム左右からベアリング、オイルシール、ABSセンサーリング、スタッドボルトを取外し。 ベアリングは、SKF製BT1B329013/0を2個使用し、単品では未供給(他社は不明)。 取外しは、バイク用ステムベアリングレースリムーバー ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 13:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備作業 | 日記
2015年07月02日 イイね!

FORD KA : 冷却水ホース用カプラのカシメ部除去

エンジンのサブ入口に嵌める冷却水ホース用カプラのカシメ部を鑢で除去。 次回からカプラを再使用し、汎用の冷却水ホースを使用出来る。 尚、腐食を気にしなければ、カプラ無しで直接ホースを嵌め、使用出来る。 冷却水配管のサイズ 1. 32mm エンジンのメイン出入口、ラジエターの出入口 2 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/03 00:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備作業 | 日記
2015年06月21日 イイね!

FORD KA : 車体の錆止め塗装

車体の錆止め塗装を完了。 1. 車体下、エンジンルーム、車体内のジャッキ固定用ステー部、他 下記塗料1.を刷毛で3回塗り。 フロント左のホイールハウス内パネル(バルクヘッドどサイドパネル間)の隙間は、下記塗料3.の缶スプレーで適当に厚塗り。 2. ホイールハウス 下記塗料1.を刷毛で ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 01:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備作業 | 日記
2015年06月10日 イイね!

FORD KA : 燃料タンク外側の錆取り

燃料タンク外側の錆取り完了。 錆は、24年前に購入したスリーボンドのパンドー196Aを錆に浸透させ、ワイヤブラシで除去。 内側は未開放の為、詳細不明だが、隔壁?取付部のスポット溶接部が錆びていると思われる。 タンクの上下合せ面は、錆を除去出来ないので放置。 天気が良い日に、株式会社 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/11 02:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備作業 | 日記

プロフィール

「FORD KA : ミッションオイルの交換 http://cvw.jp/b/1980940/44686338/
何シテル?   12/20 23:27
550ccツイン 2バルブのサンバーKR6です。よろしくお願いします。 ミッションの分解整備が必要な為、足車として憧れのFORD KAを購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GS125E スズキ GS125E
有限会社ジュリアモータースから下記状態(メータ読み約74,170km)のGS125ERを ...
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーに乗っています。 M-KR6 サンバーFシリーズ SDX ハイルーフ  ...
スズキ NZ250S スズキ NZ250S
レストア用に購入し、フロントフォークとキャブレターを除き全分解。 暇潰しに数年かけてレス ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
サンバーの部品取車として購入。 軽トラが必要な為、最低限の整備をし、KT2を新規登録。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation