• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千竜のブログ一覧

2021年12月03日 イイね!

バイク乗換え先候補(その3)

バイク乗換え先候補(その3) 乗り換え先の車種は…
↓↓↓↓

V-strom 650 XT(2017)
でした。
・Giviのパニア関係は、後付です。箱は流用しています。


[選定理由]
・そもそも、最初からV-strom 650と決めていた(笑)
 XTなら、ハンドガードやアンダーガード付きだし。
・2021年各種材料不足の中、たまたま近くに程度の良い中古車があった。
 立ちごけの傷はあったが、そもそもNC700Xも何度も倒れているので、気にしない事としました。
・下取り価格も、(ゴミと思っていましたが)そこそこの値段。
 ↑オプション品の値段(パニアステーやエンジンガード等)が、考慮されている?
  まぁ、サビや固着などでもう取り外せないので、そのまま売却としました。

以上、車検は通したばかりですが、乗り換えることに。
まぁ、車検は光軸以外見ていないようなものですからね。

早速ツーリングに行き、試運転してきました。続く。
Posted at 2021/12/29 16:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク本体 | 日記
2021年12月02日 イイね!

バイク乗換え先候補(その2)

バイク乗換え先候補(その2)当然?今まで乗ってきた車種が、第一候補でした。

NC750X

が、調べてみると
>2018年モデルから、TypeLDを廃止しシート高を全モデル800mmへ統一
_| ̄|○

830mmのシート高で全く問題がなかったので、これはショック…
800mmは、NC700Sのシート高でしょ。これは無いな…
利用用途としても、中途半端になってしまいました。

しかし、↓に行くほど技量は無い

Tenere 700

ということで?本命登場??
続く
Posted at 2021/12/28 18:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク本体 | 日記
2021年12月01日 イイね!

バイク乗換え先候補(その1)

バイク乗換え先候補(その1)※TOP画像はネットから拾ってきたものなので、これに乗り換えたわけではありません。

候補の検討は、以下の通り
1.レギュラーガソリン仕様
2.ツーリングバイクで、オフロードもある程度走行可能
3.高速道路120km/hで、巡航出来る
4.重すぎない(400-750ccクラス)
5.国内正規販売車両

ということを考慮し、選定開始。まずは残念ながら、落選した候補たち
アフリカツイン(Honda)

レギュラー仕様ということを、初めて知りました。
ハイオク仕様と思っていた…
が、チューブタイヤということもあり、落選。。。
舗装路9割以上では、意味がないと思います。

以下は、ハイオク仕様のバイクたち。
Tracer9(Yamaha)

Vストローム1000(Suzuki)

R1250GS(BMW)

そもそも日常使いには、高すぎる気がします…
また、ハイオクだと田舎での給油が不安になることもあり、除外しました。

続く
※画像はWikipediaより借用。リンクを参考URLに表示しています。
Posted at 2021/12/27 17:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク本体 | 日記

プロフィール

バイクに乗り始めて早10年。 自分用の記録に、アカウント開設。 主に、ツーリング記録を綴っていきます。 2021年12月 ハンドルネーム変更
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年11月_四国ツーリング_まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 14:18:03

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
スズキ V-Strom 650XTに乗っています。 これからも、いろいろな場所に出かけた ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
ホンダ NC700Xに、乗っていました。 購入してから、あっちこっちに出かけてました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation