• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千竜のブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

2018年北海道ツーリング_まとめ

2018年北海道ツーリング_まとめ2018年北海道ツーリング まとめ
項目金額備考
総費用 \101925 消費税率8%
内訳:フェリー代 \29070 シルバーフェリー
内訳:高速料金 \13430 往路のみ休日三割引
内訳:ガソリン代 \17421 116.47L
内訳:食費 \27000 (概算)
内、セイコマ9千円
内訳:宿泊費 \10004 キャンプ・ホテル代等
内訳:その他 \5000 おみやげ代・温泉代等

ほぼ、例年通りといった所でしょうか?
ガソリンが久々に高かった上に、走行距離が多いので、その費用は上乗せに。

○行程
☆全体図
alt
室蘭→宮古便を初めて使いました。仙台航路との比較は下記の通り
メリット:
朝6時に宮古到着。
周辺にツーリングスポットが多い。
安い。特にハイシーズン。
デメリット:
宮古→仙台に時間がかかり、仙台到着時間は変わらない。
この辺りを来年度は、比較検討かな。

今回の走行距離↓
alt
トータル3,639.5kmという事で、往復青函ルートまで行った時より走行距離が多いですね(笑)


◇北海道内詳細図
alt
道内は走行した事が無い所を、重点的に走行しました。
概ね走破はしましたが、細かい部分で未走破のところがありますね。
毎年のようですが、次回の宿題で…

▽通算北海道走行ルート
alt
昨年と比較すると、未踏の地が減りました。
道南は…どうしようね(笑)

□その他
・雨上がりを狙えば、後1〜2泊はキャンプ出来た気がする。。。
 しかし、時間が貴重な北海道ツーリングで、どこまでこだわるかは悩みどころですね。
・チェックリストとか作っている割に、忘れ物が多かった…
 見直し必要。
・道北について、少しだけ行きたい所に行けました。
 美深付近は、再訪してもう一度かな。

2018年北海道ツーリング、おしまい。
Posted at 2018/08/23 05:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ツーリング(NC700X) | 日記

プロフィール

バイクに乗り始めて早10年。 自分用の記録に、アカウント開設。 主に、ツーリング記録を綴っていきます。 2021年12月 ハンドルネーム変更
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
5 6 7 8 9 10 11
12 131415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

2021年11月_四国ツーリング_まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 14:18:03

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
スズキ V-Strom 650XTに乗っています。 これからも、いろいろな場所に出かけた ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
ホンダ NC700Xに、乗っていました。 購入してから、あっちこっちに出かけてました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation