• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千竜のブログ一覧

2022年09月15日 イイね!

2022年北海道ツーリング_1日目

2022年北海道ツーリング_1日目さて、例年恒例の?北海道ツーリング。
2022年は、限られた期間で行くことになりました。まぁ、5月にも渡道しているしね…
このため、キャンプ道具は無しで、全て宿泊としました。まぁ、全国旅行支援もあるし、なんとかなるでしょ。

途中の福島県で一コマ


うつくしまの音の三十景 磐越西線一ノ戸川鉄橋の列車の通過する音
平成9年12月24日認定

磐越西線一ノ戸川鉄橋を列車が通過する音は、平成九年に福島県の「うつくしま音の三十景」に認定されています。この一ノ戸川鉄橋は、郡山市と新潟市を結ぶ鉄道橋梁として明治四十三年に完成したもので、石積みの橋脚の上に鋼鉄製の橋桁がかけられ、全長四四五m、水面からの高さが十七mもあり建設当時は東洋一といわれていました。
山都から喜多方へ向かう上りの列車が、 山都駅を出発するとすぐに、一ノ戸川鉄橋にさしかかりますが、喜多方へ向かって左側の車窓には、雄大な飯豊連峰が眺められ、春は残雪、夏は頂上付近の万年雪、秋は初冠雪、冬は山全体が白い屏風を思わせる佇まいを見せてくれます。
この一ノ戸川鉄橋を列車が通過するごとに響く音は、季節や天候によって微妙に変わり、天候が良い時は軽やかに、雨模様になると重く聞こえるなど、 一ノ戸川のせせらぎと混然一体となり、時を告けています。


あっという間に新潟港へ


暑い…

乗船

乗船後はやっぱり

乾杯★

本日のルート

Posted at 2023/09/01 06:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ツーリング | 日記

プロフィール

バイクに乗り始めて早10年。 自分用の記録に、アカウント開設。 主に、ツーリング記録を綴っていきます。 2021年12月 ハンドルネーム変更
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
45678910
11121314 15 16 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

2021年11月_四国ツーリング_まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 14:18:03

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
スズキ V-Strom 650XTに乗っています。 これからも、いろいろな場所に出かけた ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
ホンダ NC700Xに、乗っていました。 購入してから、あっちこっちに出かけてました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation