• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千竜のブログ一覧

2017年02月17日 イイね!

2017年 千葉ツーリング(その1)

2017年 千葉ツーリング(その1)自分のメモ程度に。本日のルート
2017年02月16日 イイね!

第一級陸上無線技術士 受験メモ(2017.2)

第一級陸上無線技術士 受験メモ(2017.2)結果から書きますと、落ちました(´・ω:;.:...
忘れないようにメモ書き。

○公式解答 答え合わせ
無線工学の基礎:79/125
無線工学A:31/125
無線工学B:56/125
法規:67/100

合格点:無線工学75点以上、法規60点以上



一日目(無線工学の基礎&法規)は突破した模様(笑)
郵便も到着し、採点に間違いがないことを確認↓


○年末年始のお勉強
基礎は年末年始の長期休暇に過去問を、法規は3日くらいで過去問を演習しました。その他の科目はノーベンです(爆)

○受験
両日ともファッションタウンビルでした。初めて無線協会本部以外で受験。
・基礎は一番嫌いな科目でしたが、過去問使い回しが散見され、なんとか合格点に届きました。
・法規は散々やっているので、まぁ。。。
・A&Bは、1アマ&1陸特で解いたことがある部分はわかりましたが、その他はさっぱり_| ̄|○

○今後の方針
ここまで来たら、二日目の科目(A&B)について、きっちり合格点を取りたいところ。
幸い?無線設備関係(無線工学A)や空中線系(無線工学B)については、嫌いではないので、今から過去問演習してます。
次は7月の受験で、5月には申し込まないといけません(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
続く。
Posted at 2017/02/18 07:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線・通信・情報処理 | ビジネス/学習

プロフィール

バイクに乗り始めて早10年。 自分用の記録に、アカウント開設。 主に、ツーリング記録を綴っていきます。 2021年12月 ハンドルネーム変更
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415 16 1718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

2021年11月_四国ツーリング_まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 14:18:03

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
スズキ V-Strom 650XTに乗っています。 これからも、いろいろな場所に出かけた ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
ホンダ NC700Xに、乗っていました。 購入してから、あっちこっちに出かけてました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation