• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こやさんの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2010年12月5日

サイレンサー取り付け第2弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の「スーパーサウンドエボリューション」では個人的に十分な消音が出来なかったので、「もっと消音サイレンサー」を追加してみました。

サイズはタイプ90

内径が86mmくらいなのでちょっと小さいのですが手元にあったガラステープを1巻きしてサイズ調整
2
まずはマフラーを外します

4インチアップしてるのでジャッキアップしなくても潜り込めるので楽チンですよw


外したらつなぎ目から水が”おちょこ2杯”くらい出てきてサイレンサーが濡れてたけど大丈夫だろうか?
3
つづいてマフラーに5,5mmの穴を開けます

新品のマフラーですが消音の方が重要なので・・・
一応、目立ちにくいようにバンパーに隠れる上面に開けました


丸いところなのとステンレスなのでちょっと大変ですが
まぁ、そこは技ですww
4
サイレンサーを刺し込んで付属のボルトで固定します

目一杯奥に入れたのでそんなに目立たないかな?
5
マフラーを元に戻します


おもった通りボルトはそんなに目立たない
(´・ω・`)
6
インプレ!

劇・的・変・化!!

アイドリングが純正+αまで消音しましたよ~
エンジン始動の最初の一回だけ少し吠えますが、それもかなり大人しく。
車内の音もほとんど気にならなくなりました

それでいて低音が残ってるので結構満足♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

とりあえず作ってみた!

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

シートカバー

難易度:

洗車240609

難易度:

車検4回目とスタビブッシュ交換

難易度:

T.S

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3年経過、初回車検を受けて約4万キロ」
何シテル?   06/26 16:38
仕事で東北六県走り回ってます。 オフ会やイベントなどで関東圏まで足を伸ばしたりしています。 最近はオフ会も全然いけてないよ!東北のグループは自然消滅して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトランダーウェブ 
カテゴリ:アウトランダー
2008/06/22 18:14:39
 
PI@C 
カテゴリ:パジェロイオ
2006/05/05 17:10:27
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
平成28年6月12日 新車で納車されました 令和 1年5月10日 初回車検で約4万キロ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
平成20年7月~ M7人乗り+カスタマイズキット+マッドジェイソン40mmUP 前の所有 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
平成16年8月~平成20年6月 2代目の愛車となったパジェロイオ 後期型2000ccパー ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成12年10月頃~平成16年8月まで 私が始めて買った自分の車です。 軽は税金も安くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation