• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月16日

今年の走り納め?

今年の走り納め?









今年も残り少なくなってきた12月

あまり行くチャンスが無いと思って(土日は混んでへたくそには危ないので

だいたい平日の早朝を狙って行くようにしているので)

平日の朝早くにT-4(スポーツ走行枠、 一周2分20秒以上のクラス)

で走ってきました。



今年一番の寒気が来ているとのことで、FSWも0度! 寒い寒い

FISCOライセンスを先日更新したら、2000円の割引券が来たので

それを使って走ります。

今日は、早朝にもかかわらず、結構、車が来てましたね

一つ前のNS-4(1周 2分以上のクラス。 GT-Rとかポルシェが多い)

は 結構、渋滞してます。  400R が走ってました!

リミッタカットしてるのかなぁ? いいなぁ? と思いながら

08:40分からの 私たちのスタートを待ちます。

前の組が 8:20分くらいになったら、何台かパドックに戻ってきました。

なに? って思ったら、 1コーナーでクラッシュ?か 立往生か?があったら

しく、 どかすのに時間がかかる(赤旗だったらしい) とのことでした。

危ない危ない、 まだ、 私には NS-4は走れませんねぇ

ということで、私の番になりました。 が、しかし、 結構な台数がいるでは

ありませんか!

案の定、 今日はクリアラップが取れず(涙) 

充電LAPもしなくちゃならないので、 なかなかアタックできずストレス

今回は自己ベストの2分19秒の更新はできず。 2020年は終了



言い訳ですが、 100Rまではよいペースでしたが、ヘアピンで 速そうな

人がきたので、譲ってあげて(速度落とし) 、 立ち上がって300Rで

こちらがフル加速すると 追いついちゃいそうだったので、全開にしなかった

ので、これがなければ 今日は20秒切れた? っぽいんですけどね。

みなさんが 2分切り なんて言ってるのが 夢のまた夢、凄いなぁと

思うばかりで 2020年は終了しました。



今回のタイヤ空気圧は、寒いので少し高めの250kpaで走り始めましたが

まだ高かったですね(反省)。 タイヤかすもそんなに拾ってないのですが

今回は リアが流れました。(サスセッティングを固めすぎたのかも?)

今年の1番の収穫は? ブレーキですかね?

DIXCELのZタイプ 凄い!

すげー 止まります。

次回は2021年開けてから、がんばります


関連情報URL : https://www.fsw.tv/
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2020/12/17 15:06:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2020年12月17日 19:59
初コメ失礼します。
NS-4は2分以上なので、本来R35やGT3等は走ってはいけないクラスです。
昨日、NS-4をスイスポで走りましたが、見ていただいていたように、まぁ酷い状態でした。
ちなみに赤旗は400Rが1コーナーでクラッシュしてしまったからです。
私も以前スカイラインクーペCKV36で1コーナーでクラッシュし、
廃車にしてしまいました。
V37も重量のある車なので、ブレーキだけは気をつけて下さい。
いい車なので安全に楽しくが一番だと思います(笑)
コメントへの返答
2020年12月17日 20:30
ダイラーさん
コメントありがとうございます。
いらしてたんですね?
NS-4は確かに2分以上ですものね、T-4は、MAX180キロ以下で走ると誓約書書きましたから(HV37はリミッター外せないので.誓約する以前に出ない)、過激な人はあまり見ませんけど、NS-4はポルシェとGT-Rのオンパレードですものね。あの400Rがクラッシュしたのですか?
あら、まあ、もったいない。
ブレーキノーマルだったのでしょうかね?
HV37はバッテリーが枯渇するので、30分で2回しかアタックできませんから、ブレーキはパッドとディスク強化くらいでもなんとかもってるようですが、400Rは出ちゃいますからね。
安全第一、気をつけます。ありがとうございます。
2020年12月21日 20:51
こんばんは!

1コーナーも鬼ブレーキでガンガン行って100Rも良い感じでしたのに勿体なかったですね。

基準タイムの違いはあれど、どの枠も無差別級の異種格闘技戦みたいなものですから、クリアは取るのは難しいですね。
後方を見ない、或いは気にしない人にも時々遭遇しますし。

よくタラレバは無しなんて言いますけど、私は趣味の世界なら楽しんだもの勝ちと思っていますので「3セクで詰まってなければ⚪︎⚪︎秒が出てたかも♪」と納得するタラレバ派です(笑)

来年も安全第一で楽しみましょう!
コメントへの返答
2020年12月21日 23:37
マースケGTさん
コメントありがとうございます。
そうですね、タラレバで3秒短縮ということで今年は終わりたいと思います。 
サーキットも高速道路でも後ろばかり見て走ってますので、つい、追いついて来る車と、覆面さんには道を譲る動作が焼き付いております。
マースケGTさんも あとは
オールスタイルでしたよね?
走り納め楽しんで来られてください。 ご安全に!

プロフィール

「軽自動車ってこんなに良いんだ! http://cvw.jp/b/1982129/48486810/
何シテル?   06/15 08:36
skyman8080です。よろしくお願いします。 2022年に素晴らしき相棒のV37を売却してデリカD5を購入しました。 今までは赴任先(静岡)と実家(千葉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/05/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 16:21:04
 
DELTA FORCE OVAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 22:22:18
デリカの構造変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 22:36:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 CQDX号 (三菱 デリカD:5)
無線車を作りたくてD5に手を出してしまいました。これからノンビリ弄りながらキャンプなども ...
輸入車その他 ニワドー Kirari号 (輸入車その他 ニワドー)
日本ではインディアナ300としてインディアナRVさんから購入しました。 夫婦二人に犬一匹 ...
スズキ ハスラー ゆるゆるキャン号 (スズキ ハスラー)
嫁さん様に初めて軽自動車を購入しました。3ヶ月待ちと言われてましたが。ラッキーなことに1 ...
日産 スカイライン かっとびスカイライン (日産 スカイライン)
約6年乗ったLEXUS RX450hから乗り換えました。 長年SUVに乗っていましたが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation