• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyman8080のブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

スカイライン試乗してみた

スカイライン試乗してみた
また行ってしまいました(汗)
実は、3月にとおりすがったディーラーで試乗会をやっていたので体験して来たのですが、
今度は、事前にWebから試乗を申し込んでしまいました。

そうなんです、最初に乗った時の加速感が忘れられず、また乗ってみたいなぁと思っていたのですが
時間ができたので、今度は違うディーラーに行ってみました



ちょっと写真を撮らせてとはシャイな私にはできなかったので ごめんなさい。
カタログをいろいろ説明してくれましたが、ほとんど頭には入りませんでした。

衝突防止装置も、車線逸脱装置も、空から俯瞰的に見ながら駐車できるカメラも
私にはどうでもよくて、エンジンとミッションと足回りのバランスと、コックピット内の
カーナビなんかの操作性、ヒューマンインターフェース、シートの感触、ゴルフバッグが
ちゃんと積めるか?がLEXUSと比べてどうなの?

っていうことくらいしか興味が無いんです



前回の試乗は、海沿いのバイパスをかなりスムーズに走れたので、結構踏めるシチュエーション
だったのに、初めての車だったのと女房も乗ってたので、あんまり踏めませんでした

今回は、二度目だったので、ディーラーから表通りに出るところから全開でホイールスピンしそうな
くらい踏みましたが、足はしっかりついてきました。 
ぐぐぐーーん! ちょっとモーターアシストまでのタイムラグがあるのか?
昔のターボ車みたいな感じですねぇ

RX450hの加速感とは全然違いますね
ま、SUVと比較しちゃいけないのですけどね

ミッションもLEXUSは無段階変速だし、なんていってもFFですからね

LEXUSのハイブリッドと、常に自分の頭の中で比べながら試乗してましたが
ハイブリッドの味付けが完全に「エコ」ではなくて「スポーツ」ですね

面白いのは、スカイラインにはタコメーターがあるのです(LEXUSは無い=下の写真)



なので、1500回転くらいで走っていてアクセルを踏み込むと、回転は上がらないのに
加速感が感じられると「あっ、モーターで加速してるんだ」 ってわかるんです

LEXUSはいつモーターがアシストしてるのか? ってわかりません
モーターのみで走ってるっていのはわかるんですけどね

車の味付けって、メーカーの思想が反映されてるんでしょうね
LEXUS GSは乗ったことが無いからわかりませんが、GSはもっと加速感が違うのでしょうか?

カーナビの操作性はやっぱりLEXUSの手元でマウスが動かせる方が、操作しやすい感じがします
ただ、iPhoneなんかの画面を表示する機能があるのかな?
これだと、インターネットの情報が直接取れるのでいいですね(ただ、線で繋ぐらしい)
LEXUSは せっかくG-Linkで通信機能があったり、地図上にレストランなんかの情報は表示されるのに、クリックしても電話番号くらいしか出ませんよね、あれ、Web上のクチコミとかにアクセスできるといいんですけどねぇ
(スカイラインとは関係ないグチですが)

試乗ルートは、かなり渋滞していたんで、ほとんど、ショールームで運転席に座ってた状態と
同じで、かなり欲求不満がつのってしまいました。
やっぱり、近くのICから高速走らせてもらいたかったです(自分のETCをつっこむから走らせてって
頼んだんですがNGでした)

セールスのお兄さんが、まだ新人でLEXUSのことも良く知らなかったので、勉強のために
私のRXを試乗させてあげました

ということで、あっという間に試乗会終了です
まだ、乗り換える時期では無いので(まだ 自分のは2年目なので)すぐにどうこうは無いのですが
クーペとかも出るらしいので、でちゃったら心が揺らぐかも?

でも600万以上する車を売るっていう体制がNissanのDにはできてないんじゃないかな?

インフィニティーのディーラー展開とかしたら売れる車だと思うのですけどね。

そうそう、LEXUSディーラーで売ればいいのに って言っちゃいました
Posted at 2014/04/17 11:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「軽自動車ってこんなに良いんだ! http://cvw.jp/b/1982129/48486810/
何シテル?   06/15 08:36
skyman8080です。よろしくお願いします。 2022年に素晴らしき相棒のV37を売却してデリカD5を購入しました。 今までは赴任先(静岡)と実家(千葉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

燃費記録 2024/05/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 16:21:04
 
DELTA FORCE OVAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 22:22:18
デリカの構造変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 22:36:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 CQDX号 (三菱 デリカD:5)
無線車を作りたくてD5に手を出してしまいました。これからノンビリ弄りながらキャンプなども ...
輸入車その他 ニワドー Kirari号 (輸入車その他 ニワドー)
日本ではインディアナ300としてインディアナRVさんから購入しました。 夫婦二人に犬一匹 ...
スズキ ハスラー ゆるゆるキャン号 (スズキ ハスラー)
嫁さん様に初めて軽自動車を購入しました。3ヶ月待ちと言われてましたが。ラッキーなことに1 ...
日産 スカイライン かっとびスカイライン (日産 スカイライン)
約6年乗ったLEXUS RX450hから乗り換えました。 長年SUVに乗っていましたが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation