• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんたんのブログ一覧

2017年06月09日 イイね!

ダンパーOHは大事(当たり前w

ダンパーOHは大事(当たり前w
もろもろ整備したS2000、めちゃくちゃ乗りやすくなりました。 1日中でも乗っていたい感じです。わかりやすくいうと、長時間のっても腰が痛くならないw 去年タイヤ新調したこと、ダンパーOHかけたこと、バネをサスペンションプラスにして、アライメントをがらっとかえたり、いろんなことが要因として ...
続きを読む
Posted at 2017/06/13 21:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2012年12月02日 イイね!

なぎさドライブウェイ入り口までドライブ

なぎさドライブウェイ入り口までドライブ
せっかくの日曜日なので、冬眠準備しようとしていたZ33を無理やり起こして しげさんとドライブいってきました。 鈴鹿走行会のお礼を兼ねて七尾の前田さんのお店まで。 スタッドレスタイヤ交換のお客さんいっぱいのなか、アドバイスをもらい来年のお願いをしてきました。 その後、七尾の食祭市場で昼食を食べ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 21:10:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年10月22日 イイね!

美女高原スカイライン?

美女高原スカイライン?
日曜日、飛騨高山、走り乃神社までツーリングいってきました。 ZONDAッ子・Fさんはじめ、飛騨のグループ様との合同です。 キャリーさんやビートのたろうさんも呼んで、富山組みも7台と大所帯。 道の駅古川で9時に飛騨の方々と集合して、レストラン、「リーフ」を目指します。 卯の花街道を経由して清見ま ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 21:35:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年08月19日 イイね!

夏のせせらぎ街道ツーリング

夏のせせらぎ街道ツーリング
せっかくの日曜日なので、昼に起きたけど無理を言ってお二人につきあってもらってツーリングいってきました。 ひさしぶりの岐阜県せせらぎ街道。真夏のせせらぎ街道は緑のカーテンがたくさんで気温も20度と非常に涼しくて下界とは全然ちがう最高の場所でした。 五箇山で集合して、高速使って高山西まで、道の駅な ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 23:25:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年08月15日 イイね!

フォーワイドinおわらサーキットw

フォーワイドinおわらサーキットw
暑い中、さらに熱いバトルが1コーナーで! うまいこと写真とれました。 なーんちゃって そもそもだれものってないしw
続きを読む
Posted at 2012/08/15 15:12:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年05月13日 イイね!

天気最高!白川郷ドライブ♪(写真追加w)

天気最高!白川郷ドライブ♪(写真追加w)
今日すばらしい好天に恵まれて、道の駅たいらまで、ちょっとコーヒーのつもりが 白川郷までドライブいってしまいました。 余談:五月晴れでした、といいたいところですが、そう書いて(ごがつばれ)と読むそうです。 さつきばれ、と読むと旧暦の5月(新暦6月)の晴れ間のことをいうそうです。 朝6時過ぎにおき ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 20:54:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年05月07日 イイね!

道の駅たいら

道の駅たいら
Posted at 2012/05/07 23:35:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年04月18日 イイね!

鈴鹿2&4レース フォーミュラ日本開幕戦♪

鈴鹿2&4レース フォーミュラ日本開幕戦♪
15日、日帰りで鈴鹿までレース観戦いってきましたー 美らさんとひさしぶりに鈴鹿で会えました。 最近買ったカメラでばしばし撮るのも楽しみー。 なにを隠そう、毎日デジ一の魅力をささやき続けて ぼくにカメラを買わせたのは彼なんです!!!(半分冗談ですが(ぇ)     入場後、買ったばかりのカ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 01:31:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年03月17日 イイね!

いおりの旅

いおりの旅
さくっと道の駅いおりまでいってきました。 ひさしぶりの氷見海岸線楽しいーーー 道に塩カリはないんだけど、工事が若干あるのと 路面こんなに悪かったかなぁ。車がはねすぎでしたw 4台でいったのですが、しげさんも、黒Rさんも新エアロ組んでてかっこいい! 33Zはやっぱりエアロで化けるなぁー P. ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 01:40:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年02月06日 イイね!

青山本社詣

青山本社詣
この週末、新型NSXが展示されるということで 遊びにいくついでに青山のホンダ本社まで見にいきました。 まさに大江戸線駅から地下鉄のぼってすぐ横に入り口あるんですね。 青山一丁目? 先日ブログで、デザインがつぶれたシビックみたいでだっさいとか アメリカ産のNSXに興味ねーとかぼろかす書きましたが ...
続きを読む
Posted at 2012/02/06 18:54:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「DVDがなくなってオンライン配信のみになると聞いて最新号が見たくてYoutube のベストモータリングのCHにお金払って登録したら最新号がアップされてない罠w だまされたw」
何シテル?   11/20 11:41
万年タイヤ欠乏症
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nismoウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 06:05:33
フェラーリ初のPHEV「SF90」日本上陸! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 05:38:58
今後の計画 憧れのASM仕様風に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 22:27:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年式の初期型コペン、5MT、 電動メタルトップ、マグヘッドカバー付モデル。 D ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
自動車保険の関係で2台目のS2000はAP2 2200cc レブ8400の後期型 外 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
3代目のS2000 初期型AP1(改) あの前期型のエンジンフィーリングが忘れられなく ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
4ドア、TNP、MTな車。ダイハツが作った車なのにOEMのデュエットのほうがはるかに売れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation