• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょご☆たんの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2013年11月24日

Aピラー ツイーター埋め込み加工④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回、片方の基礎は完成したのですが、実際に取り付けて確認してみると、角度が気に入らなかったりしたので、納得のいくまで作り直しました。

できるだけ、左右対称になるように心掛けて作業を進めました。
2
次の工程はパテの造形です。

使用するパテはBeat-SonicのEPO-RESIN.Pro

軽量エポキシ系パテ。

内容量580gで約3,000円でした。

使っても片方で150g程だと思うので、十分な量です。

ファイバー系のように塗っていくのではなく、粘土のように形を造っていきます。
3
パテで造形するにあたって、この本が参考になります。

軽量エポキシ系パテを使用したフィギュアの原型製作を解説した本です。

使用する道具から加工の仕方まで、詳しく載っています。

この本で勉強して、パテ造形に望みたいと思います。

では、また次回。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファー

難易度: ★★

スピーカー交換 その1(ドア内張り外し)

難易度:

ZD8にサブウーファー取り付けてもらいました。

難易度: ★★

Bewith Reference AM Trio S 取付

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

スピーカー交換 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しょご☆たんです。2012年10月にBRZ(RAグレード)をオプションでエアコンを付けて注文し、約半年後に納車されました。納車後、スチールホイールからBRZ純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZ(RAグレード)に乗っています。納車は2013年3月27日です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation