• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烏帽くんのブログ一覧

2015年06月19日 イイね!

第58話「助手席側ドアの塗装ダレ発見!」

こんにちは。今更なんですが、助手席側のドアのエッジ中央に塗装ダレがあるのを先日発見してしまいました。。 幅約3ミリ×長さ約5ミリの塗装タレがそのまま固まったって感じです。画像添付したいですが、うまく撮影できませぬ。 う〜む、、気にしだしたら結構目立ちますね( ̄▽ ̄) メーカー塗装不良でしょう ...
続きを読む
Posted at 2015/06/19 18:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB型WRX STI | クルマ
2015年06月18日 イイね!

第57話「STIのエンジン制御SI-DRIVE『 I 』モードの効能」

こんにちは。ただいま、1700キロです。OBDでのアベレージ燃費は7.3km/lです。。 「I」「S」「S#」と3つあるSTIのエンジン制御モードSI-DRIVEですが、ちょくちょく使い分けるうちに「S」に落ち着いてしまいました。。「I」モード気に入っていたんですが、、、一長一短。難しいです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/18 18:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB型WRX STI | クルマ
2015年06月13日 イイね!

第56話「STI、カタログ燃費9.4km/lは伊達じゃない!」

STIを買う前は軽く考えていた燃費。 カタログ燃費9.4km/l。 いくらなんでもここまで悪くなかろう。。うまく走れば10キロは走るだろうと…。 しかし納車後、(覚悟はしていましたが)やはりカタログ燃費通りですね。。どう頑張っても…。 考えてみれば、EJ20エンジンって初代レガシィGTから基本 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/13 00:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB型WRX STI | クルマ
2015年06月08日 イイね!

第55話「VAB型STIで初ワインディングへ!」

天候が悪かったのですが、走行500キロを超えてタイヤ(ダンロップ スポーツMAXX)も一皮剥がれたのでSTIで初めてワインディングへ行ってきました! 雨降りで路面が濡れていたので恐る恐る踏み込みました。。 …すると、まるで後輪駆動車のごとくニュートラルな操舵感覚で鼻先が入っていき、なんだか怖い( ...
続きを読む
Posted at 2015/06/08 23:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB型WRX STI | クルマ
2015年06月03日 イイね!

第54話「STIのクラッチに苦戦〜記念のキリ番〜」

こんばんは。STI、機嫌よく乗っております。私はアイドリングでクラッチはつなぐものだ!という理解ですので、ランエボと同じくSTIでもアイドリングクラッチを貫いております。 しかし、STIのクラッチは難しい。。ミートポイントが狭いのか?極下のトルクが細いのか?うまくいきませぬ。 つまりエンストで ...
続きを読む
Posted at 2015/06/03 22:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB型WRX STI | クルマ
2015年05月31日 イイね!

第53話「ホントにスバルWRX STI がやって来た!」

先日スバルWRX STI(VAB型)を買ってしまいました。雑誌だけにするつもりが実車まで買ってしまいました( ̄▽ ̄) 個人的に決めた理由は、STIというネーミングから想像していた荒々しさという『爪』がしっかり隠されていることです。。もう私、歳なんで。だからグレードもリヤウイングなしのカヤバダンパ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 18:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB型WRX STI | クルマ
2015年04月01日 イイね!

第51話 「ついつい買ってしまった!」

WRX STI試乗後、気になって仕方なく、、、ついに雑誌を買ってしまいました。 私、スバルのことはあまり詳しくなく、良い勉強になります。 何気にノーマルSTIの羽根なし画像が掲載されていたのが一番の収穫だったり。。 街中ほとんど見かけないし、見てもみなビッグウイング付きなんですよね〜。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/01 07:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO7 | クルマ
2015年03月12日 イイね!

第50話「スバルWRX STI タイプS 試乗!」

前回の予告通り、スバルWRX STI に試乗してきました! グレードはタイプS。カヤバではなくビルシュタインのダンパーのついたモデルです。 エボ7から試乗車のSTIに乗り換えると、、、まずシートが物凄く普通です。ホールド感は劣りますが乗り降りは楽ですよね。 ヘッドレストには「STI」とエ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 08:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVO7 | クルマ
2015年03月05日 イイね!

第49話「ランエボ10ファイナルとWRX STI」

久々の更新です。その後ランエボ7、プリウス共に快調です(^_^) 巷の噂では、ランエボ10のファイナルエディションが7月に出るそうな。パワーが312馬力に微増しているとか。。ただ、MTのみなんですよね。そしてそのMTは6速じゃなくて5速…。高速走行が多い私には回転下がらないからちと辛い。たぶんエ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/05 18:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO7 | クルマ
2014年10月03日 イイね!

第44話「レヴォーグのビルシュタイン有無!」

先日、スバルのレヴォーグに試乗してきました。。 1.6と2.0と両方乗りました。1.6はビルシュタイン付き、2.0はビルシュタインなし。 四駆のスポーツワゴン、希少なクルマです。。どっちも充分走りますね〜。個人的には2.0かなあ。全然エコじゃないですが、、、。 1.6のCVTより2.0のスポ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 00:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO7 | クルマ

プロフィール

「第78話「一年点検!35000キロ突破!謎のバッテリー上がりにフロントガラス沈黙!」 http://cvw.jp/b/1982523/38361147/
何シテル?   08/10 21:23
烏帽くん(えぼくん)です。クルマは若者向けですが、自身は中年のおっさんです。アドバイスをよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ慣らし中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 07:40:07

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランドクルーザー200AX 2016年式のランドクルーザー200AXです。マイナーチェ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
201505記載 2015年5月に購入致しましたスバル VAB型 WRX STI です。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2012年6月に新車で購入。20系プリウスからの乗り替えです。 結論から言えば、素晴ら ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
三菱 ランサーエボリューションVIIに乗っています。2013年7月に衝動買いしました。ほ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation