• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンスポ おいちゃん!のブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

ジプシー生活4日目 史上初🤩

ジプシー生活4日目 史上初🤩ジプシー初日 🧗‍♂️
ジプシー2日 🧗‍♂️
ジプシー3日目 🧗‍♂️
そしてジプシー生活4日目
ゴールデンウイーク半分消化しました!😭
今日も山登り!🧗‍♂️と言っても
ロープウェイですが
場所は
躑躅で有名なこの山!
昨年盆休みで歩行により登山済み


駐車場は 一回1000円


当日は 芝桜が結構咲いてました


6分の空中散歩で


山頂駅。
シャクナゲが満開🌺



ちょっとだけ歩いて いよいよ満開の躑躅が!





それ!




やはり まだ早かったようです(笑)








しかし 最高の天気で 私の人生史上初!
猿回しで お捻りを弾みました!
写真は 撮影 掲載の了承済み







下山後の昼食ですが お捻りを弾み過ぎて(笑)

こんだけ~☝️⤴️


と言う事で ジプシー4日目のメインイベント!
車好きの皆さんなら 説明不要ですね!








そして 明日は ゴールデンウイーク中最大の試練!その為 某所のホテルからお届けしてますが 



私のビジホ史上初!
風呂とトイレが別々。!



素晴らしいホテルです!


明日は ゴールデンウイーク後半
ジプシー生活最終日😭😫😱
どんな試練が待ち受けるのか?
乞うご期待(笑)





Posted at 2025/04/30 20:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

ジプシー生活3日目🪙金は勝つ!💶  心配ないから~🎶

ジプシー生活3日目🪙金は勝つ!💶  心配ないから~🎶ジプシー生活3日目
私はある場所にいた



金が勝つ場所
金勝アルプス!
(こんぜ あるぷす)と呼びます



草津ジャンクションから新名神を東向きに走る時に見える山々である








やはり 金に勝るものなし!
下山後は 変な臭いの汗を書いたので
最近は地元のお店より行く頻度が高いここへ!



理由は ハセプロ本店訪問!
👉お休み
カキモト 
👉お休み



道中 トンネルを抜けると



そこは








無駄なお金を失うところだった😅
Posted at 2025/04/29 20:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月28日 イイね!

ジプシー生活2日目 熊鈴とおちんちん 生え際の進軍

ジプシー生活2日目 熊鈴とおちんちん 生え際の進軍今日が2025年ゴールデンウイーク
メインイベント(のハズ)

滋賀県の霊仙山へ登って来ました
駐車場が アラウンコモニター有って良かったと実感したせまい駐車場入り口
alt
カムリでは無理ゲーでした
クラウンスポーツで良かった

体力的にはキツくない山
念のため 熊鈴を使用しますが 付ける位置が 良いのか悪いのか おちんちんに
ジャストミート(笑)


あれが山頂かぁ~と思いきや違うんです
(登山あるある)
alt
 
足元が滑る条件で 登っていきます
間違ってバランス崩すと 岩に身体中打ちつけ 痛いじゃ済まない事になります
alt

こんな感じ。ザレ場なのでズルズルです
ヘタレな私は 先祖返り戦法
すなわち 四つん這い(爆)で進撃
alt

しかし 登りきると 見事な風景

見て下さい!この見事な生え際
alt

私の生え際より綺麗です
alt

最高に近い条件で登山出来ました!

alt

alt

南斗鳳凰拳奥義 天翔十字鳳!!
alt









さて 残りのゴールデンウイーク 何が待ち受けているのでしょうか?

乞うご期待(笑)

ジプシー生活3日目に続く
Posted at 2025/04/28 15:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

ジプシー生活始まる!🚗

ジプシー生活始まる!🚗遂に始まったジプシー生活!
息吹を感じる伊吹山


上から読んでも山本山
下から読んでも山本山






約30年振り位の奥琵琶湖ドライブウエー


恋人の聖地(笑)


河口湖以来の水陸両用車


長浜城


国宝を見下ろせる場所




こうして ジプシーの1日目






このテレビ配置は初めて見ました


ひょっこり彦根城(笑)

Posted at 2025/04/27 17:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

サムーーい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

サムーーい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
私のオヤジギャグではありません
GWにはいろうかという時期に 気温が10度割れ
しかも 低湿度と強風のため チョベリサム!

GW初日は やはりこれですな!
alt


その後は GW最初で最後(笑)の家族サービス
最近できたここへ行き・・・・
alt


タピオカというものを食し・・・・
alt


昼めしで10割蕎麦
alt

先日は 
「アップルウォッチはアイフォンがなければ初期設定すら出来ぬ」
ということを知らずに 妻が購入し あとから知った私が
「やむを得ず(笑)」 iPhone16eを買い与えたという
出血大サービス!
alt


しかも 手帳型ケースはフィルム貼り付けまで!
alt

最も これで私も心置きなく好きな物が買えるというもの!(爆)

明日からいよいよ GWをエンジョイいたします!

Posted at 2025/04/26 15:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一瞬というわけではありませんが すぐもどると思います。というか 車内では UVカットウィンドウが使われているなら 運転しているときは 色は変わりにくくなります。あえて日光に当てれば変わりますが@麻友友」
何シテル?   08/24 18:54
現役最後の大物として 「クラウンスポーツ」を選択 IS ES MIRAI クラウンセダンと悩んだ末の決断 クラウンスポーツ AZSH36W ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:06:43
RAYS VERSUS VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:38:20
意気高揚!ドライビングおいちゃん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:51:25

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) ウンスポサブロー号 (トヨタ クラウン(スポーツ))
2024年3月16日 人生で通算 3台目のクラウン 最新技術には 舌を巻きます クラ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
保有して 6年経過 2024年3月 カムリ降車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation