• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンスポ おいちゃん!のブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

沢山のご応募 ありがとうございましたm(__)m

先日の
「見積もりの車種当てクイズ」
大変多くのご応募(2名(笑)) ありがとうございました!

残念ながら 正解者はなかったので
私のスリーサイズは キャリーオーバーとします(°°)

さて 正解はですね
「GR アクア」
でした


メーカー ディーラーオプション
てんこ盛り(笑)



定期的に コンパクトカーが欲しくなるんですぉ~





デザインは GRヤリスが好み
しかし 今より 燃費悪化
それは避けたい
また 自動パーキングが欲しいが
ヤリスに設定は 1グレードのみ

燃費や装備を考えてたら
GRアクア
少々 デザインが優し過ぎるが

ちなみに 私のディーラーでの
大まかな納期は 約半年

(GRヤリスは 受注停止中(2023年2月現在))


因みに 再来月誕生日なのだが
妻に 新型クラウン購入について
冗談だか本気だか 分からない言い方したら とりあえず ダメとはいわれなかった(爆)









Posted at 2023/02/27 19:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

SWC (SANAGE Walk Championship)参加!

(当ブログは ↓動画を聞きながら拝見すると より 臨場感を感じ
楽しめます)
最後に 重要なお知らせがあります


5時35分 薄明が始まる現地
既に 1人の強者が 時を待っていた
alt

今回初めて開催される SWC 猿投 ウォーク チャンピオンシップ
コースはこれである
舗装された 猿投線 1周 およそ11kmのコースを2周
alt

5時42分 時はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! SWCスタート
まだ暗闇に包まれる中 猛烈なスタートダッシュに成功!
alt

名物の水車も 昼と夜では 見せる顔が違う((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
alt

おっと!ヘアピンカーブ!
ハング・オン!
私の左ひざが 悲鳴を上げる(www
alt

急な登坂!
alt

エンジンも レッドゾーンに突入!
alt

6時34分! 日の出!
alt


7時45分 スタートから2時間2分 スタート地点近くの猿投神社へ!
alt


ラップタイムは 2時間10分 
2周目に突入!
alt

8時38分 ふたたび 急激な登り!
alt

alt


そして いよいよ 感動のフィナーレ!
コースタイム 4時間17分26秒
ローダウン(いわゆる短足)にしては 頑張ったほうですな
alt


同じコースを2周したため 山が二つ

alt

alt


新たな目標は 3周=33km歩破である!
または 猿投神社ー雲興寺往復も面白いかも

重要なお知らせ
 SWCは 架空のイベントである
Posted at 2023/02/26 14:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月25日 イイね!

ふん(-_-メ) どうせ 私の体になんか 興味ないでしょ!!

仕事中の 身体データを取りたくて スマートバンドを使いました

Xiaomi(シャオミ) Mi Smart Band 5

アマゾンで2999円(2023年2月25日現在)
alt


予想以上に 私の手には 多量の毛が生えていることに衝撃!
質感は 値段に対して「上等!」
alt


平日の歩行数

alt


PAI 

alt

結果 体重は下降傾向
alt



電池持ちですが 私は 仕事の都合上 秒表示のウィッチフェイスを使用
alt


私の使い方で 約6日ほど持ち これも 上等です!



alt

値段に対し 上等!な製品です!
alt


Posted at 2023/02/25 11:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月19日 イイね!

雨の猿投山で 私は 心霊現象を見た!?

愛知県で人気の 「猿投山」
私は カッパを着て 小雨の降る中行ってきました
alt


雨が降っているので 安全に 舗装された林道を一周
Xiaomi Mi Smart Band 5 スマートバンドを使用
alt


この手の製品で気になるのは どの程度の精度なのか?
今回距離を見てみました
看板の場所から バス停まで4km表示
スマートバンドの表示は 6.73km
なので バス停まで歩いた時 10.73kmとなる計算
alt


バス停まで 100mmの場所でのスマートバンドの表示は
計算では 10.73km-0.1km=10.63km
実際は 10.48km
差は 0.15km=150m
(看板から里山コースを通り ショートカットしたので これより差は少ないかも?)
alt
11km歩いて150m誤差
良い感じではないでしょうか?


さて 本題!
林道歩行中 一本だけ揺れる枝を発見!
心霊現象か?

続々と YouTubeでコメントいただいてます(笑)
Posted at 2023/02/19 14:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月18日 イイね!

何かあったのか?劇場!!カムリが消えた!?

次期カムリについて 最近ちょこちょこ噂話を耳にします
現行 70カムリを生産しているのは 堤工場
ここでは

クラウンクロスオーバー カムリ カローラスポーツ カローラセダン
プリウスなどを生産しているようだ(HPより)
2018年の様子
alt

2023年2月17日の様子
カムリが消えた・・・
代わりに 新型プリウス
alt

果たして これが何を意味するのか・・・
(最も スペースの問題もあるが・・・・)
Posted at 2023/02/18 15:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Amazon  ポイントアップキャンペーンに合わせ 「現代のクラウンを 昔のクラウンに近づけよう作成」発動(・д・) 出来れば 調音施工もやりたいが」
何シテル?   06/02 19:24
現役最後の大物として 「クラウンスポーツ」を選択 IS ES MIRAI クラウンセダンと悩んだ末の決断 クラウンスポーツ AZSH36W ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1 23 4
5678910 11
1213 14151617 18
192021222324 25
26 2728    

リンク・クリップ

1ヶ月で発見したこと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:59:40
おいちゃんクイズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 14:17:53
あみだくじ。(石垣・沖縄本島への旅① ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 18:05:37

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) ウンスポサブロー号 (トヨタ クラウン(スポーツ))
2024年3月16日 人生で通算 3台目のクラウン 最新技術には 舌を巻きます クラ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
保有して 6年経過 2024年3月 カムリ降車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation