• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンスポ おいちゃん!の愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

助手席 ショルダースイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず電池 CR2016 2個
裏ブタを 精密ドライバー♯0で
4本外し プラス側を上にして挿入
2
助手席パワーシートスイッチ周りのパネルを外しますが・・・
3
私は勢いで スイッチを外しましたが
これは外さなくてよいです(笑)
4
助手席を一杯まで後ろの下げ
パネルの後端 下部から引っ張って外します
5
続いて 真ん中 上部を外します
6
するとコネクターが見えます
7
付属のハーネスを 受信機に接続
8
元のカプラーを外し 製品付属のハーネスを 雄雌確認して結合
9
当初 受信機は このように放置しようかと思いましたが・・・・
10
外したパネル後端にスペースがあったので ここに放り込みました(笑)
11
スイッチの取付は 普通に考えると
ここと思いますが やはり なんか
違和感があるような ないような・・・
本革に貼り付けると その部分だけ
日焼けしないので それも注意ですな
(私のは 走行 年式も逝ってますので妥協できますが(笑)
12
ここもありかも!?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムリ AXVH70 助手席イルミ 取付

難易度:

EDFCドライバーの酷暑対策 その2

難易度:

EDFCドライバーの酷暑対策 その1

難易度:

カムリ ナンバー移設

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

洗車しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月29日 13:23
こんにちは。(^_^)v

コレ、良いっすね~って、σ(^_^)マイカムは初めから手動なので付けれませんが何か?(笑)(^_^;)ザンネ~ン!
でもシートをくり貫いたりせず、カップラーオンで、しかもワイヤレスだなんて、楽チン過ぎ!d(^-^)
コメントへの返答
2023年7月29日 13:27
毎日暑いですなぁ~(・_・;)
この製品 ナイスですよ。
ただ 最初から付いている(クラウン等)に比べたら 見栄えに違和感 押したとき 沈み込みがありますが。

これで 仮想デートができます(爆)

プロフィール

現役最後の大物として 「クラウンスポーツ」を選択 IS ES MIRAI クラウンセダンと悩んだ末の決断 クラウンスポーツ AZSH36W ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EDFCもつけたよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 21:15:17
1ヶ月で発見したこと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:59:40
おいちゃんクイズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 14:17:53

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) ウンスポサブロー号 (トヨタ クラウン(スポーツ))
2024年3月16日 人生で通算 3台目のクラウン 最新技術には 舌を巻きます クラ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
保有して 6年経過 2024年3月 カムリ降車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation