• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月24日

ジーナス GM-8300 エポキシ金属パテ すげーわ

ジーナス GM-8300 エポキシ金属パテ すげーわ 過去の転倒で欠けたクランクケースを昔の方法で当時の金属パテで補修していたのが劣化でオイル漏れしてきた、うっかり補修部分の締めてはいけないボルトを締めてしまったので余計にひどいことになってしまった。
気合を入れて補修のやり直しである。







左側ジェネレータカバーのボルトが刺さる部分が欠けて一部5mm角で穴が空いている、



今回はその割れて分離したボルト受け部分とその穴を外側と内側から金属パテを盛ってクランクケースを補修しジェネレータカバーをハマるようにするのである、ネジ受けの部分は実質使えなくなるのは承知して残りのボルトで最小限のオイル漏れに止めれば、このバイクも23年目ではあるが、まだ長生きができるのである。

ポイントは
・しっかり脱脂する


・現在最も信用のおける金属パテを使う
・パテ接着のための足場作り(ルーターでベースを削る)



・オイルを抜いて
・元のパテなどをきれいに削り落として
・金属パテの使用方法をよく理解し



・割れて分離した部品とクランクケース側をルーターで削り足場を作り
・パテを塗り塗り1週間放置
・余計な部分の削りと磨きカバーとの接合面が凸凹しないように均一化
・純正金属ガスケットの新調
・クランクケース、ジェネレータカバーを接合テスト




・オイル少し入れて一旦エンジンかけて3日放置6滴くらいのオイル漏れ



・デイトナ液体ガスケット導入、オイル抜いて、脱脂、ガスケットとダブル仕様




・ダブルガスケットで3日放置


・規定量入れてエンジン暖機、3日おいて、確認1滴もオイル漏れなし


いーね、金属パテいーわ、金属のように固まるv

2ヶ月以上かかったステップではあるがなかなか良い出来で満足!
もとはといえば、最近のカワサキの殿様商売ぶりである、ウチで買ったバイクしか修理は入れませーんとかお高く止まったおねーちゃんが古いバイクは部品はいらないです~(古いバイクは相手にしない、まだ23歳だが・・バイク)いいバイク屋は少なくなったね、自分で何でもやる方だがますますそうなってきたね、イーじゃないか、海外ではまだまだ部品が手に入るし、中古市場も確立されてきている、こちとら若い奴らと違って筋金入りのバイク乗りだぜ、そのうちエンジンだって載せ替えてやる! ってところから始まっているのだ(爆)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2023/02/24 09:59:27

イイね!0件



タグ

関連記事

昼からバイクと寝てみた話。
こどくのグルメ好きMASAの乗り物奮闘記さん

XS650のエンジンオイル交換#3
fiatx1/9さん

バイク便のはなし バイク便の整備③ ...
たかおみ(旧ケンドル)さん

今日もいろいろと。
にゃぼさんさん

ライコランドに
ルノ夫さん

応急処置の応急処置😬
NABEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Honda草刈り機UMK425 http://cvw.jp/b/1983240/48328137/
何シテル?   03/23 13:49
シーラパパです。ボーダーコリーばかりシーラ、ジャウ~、ドラーダ、ベラといつもボーダーコリーと一緒です、シーラもジャウ~もドラーだもなくなっちゃいましたけどね、ベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファード20の350Gです、なかなか調子いいですが、1度ミッション全交換でした、ヒッ ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
JOG-ZRです、FI車です、エニグマ入れてリミッターカット、プーリー変えてるくらいです ...
カワサキ ZX-12R ZX12R (カワサキ ZX-12R)
12R最高!
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
トヨタ グランドハイエースは2017年7月に廃車にしました、18万キロもよく走ってくれま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation