• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナミ改のブログ一覧

2007年08月27日 イイね!

魚食べるぞ!!

こんばんは!!
昨日、お友達のKFさんが主催するイベントに参加させていただきました。
ご参加の皆様、お疲れ様と、ありがとうございました、と美味しかったね!!です。

なんと我が家は最遠距離参加で往復400キロくらいのロングドライブとなりました。
綺麗な川や山を眺めながら、ドライブ・・・気持ちよかったです。

最初はこの所、猛暑で話題の岐阜県へのお出かけだったので、かなり暑いんじゃないかと心配していたら、やっぱり暑かったです。
おかげで気合を入れて持ってきた水着が出動・・・やっぱり川は泳がなきゃ。でした。
周辺にいた皆様・・・猛毒を振りまいて申し訳なかったですm(_ _)m

今回、綺麗な山の写真とお料理の写真を載せたかったのですが、PCが受け付けてくれませんでした。残念!!
Posted at 2007/08/27 22:23:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅は道連れ・・・ | 日記
2007年05月05日 イイね!

ナミ改参上!!

こんばんは!!
ご無沙汰でございます。
いろいろあってちょっとへこんでいますが、この連休中にとっても癒される旅ができました。
とても素敵な思い出になったので、今日はナミ改(本人)が久々にブログを書きます。
昨日まで、一緒に旅してくださった方々、本当にありがとうございました。

5月2日は仕事でしたが帰ったあとで、子供の五月人形を出しました。
小さいのですが、パーツを組み立てるのが結構大変です。
私はお雛様より、こいのぼりや兜飾りに憧れていたので我が子ながらうらやましいです。


これが済んだら旅支度完了。
ナミ改は旅に出たのでした・・・


今回は大阪方面へ。
これはこの日のお宿へ行くための準備です。
いったいどんなすごい道なのか・・・
今回の旅のメンバーの中で一番車高が高く、小さい車にもかかわらず、ケン介さんの作業を見ながらかなり緊張していました。
そしてそして。
作業中にこんなことを・・・ゴメンナサイ
大阪は天気もよく、地元よりも暖かかったです。
この後、食い倒れ焼肉をいただきました。
写真は後日。
すごいですよ。



焼肉をいただいた後、インプで連なって和歌山へ・・・
途中までは広い山道でしたが奥へ行くにつれだんだん細くなり、今回お世話になるお宿の入り口の看板が見えたところからはクルマがやっと一台入れるかどうかというくらいの細い道になりました。
でも景色は極上。
落ち着いた雰囲気に美しい自然、とても素敵なところでした。
しばらく病気療養が続いている私には何よりの薬になりました。
この写真は翌日のお昼にいただいたパスタとピザです。
石窯で焼き上げられたピザとクリームソースとシーフードが絶妙なパスタ、写真にはまだ載せていませんがティーソーダを注文しました。
どれも美味しく、感動しました。


思わずうたた寝・・・。
「いびき」はかいてないです!!

今回はいたきちさんのお店にお世話になりました。
また来てみたいところです。

お忙しい中、ありがとうございました。

それから、ナビのついてない私の車を先導していただいたことや慣れない道を走ることへのアドバイス、そして子連れの我が家にお気遣いいただいたこと・・・ご一緒していただいた皆様には本当に感謝しています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2007/05/05 22:44:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅は道連れ・・・ | 日記
2007年03月11日 イイね!

雨の女神は旅に出ました・・・

雨の女神は旅に出ました・・・今日は天気が崩れる前に出かけようと思ってちょっとドライブへ出かけました。
女神様は隠密行動でしたので、今日は白インプでこっそりです。
家から一時間ほどの距離にある伊良湖岬というところまで流しに行きました。
伊良湖は島崎藤村の椰子の実の歌の詩が生まれた地として有名なところで美しい景色の場所です。
小さい頃から私はここが大好きです。
名物は焼きオオアサリ椰子の実ジュースなどです。椰子の実ジュースは、私のイメージでは「人間用ガソリン」的な味がします。かなり不思議系飲み物・・・。

なんとなくですが、菜の花が咲くとここへ行くのが我家の恒例行事になっています。思えばもう4年連続くらいになります。
美しい景観がいつまでもあり続けますように。。。

Posted at 2007/03/11 02:36:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅は道連れ・・・ | 日記
2007年03月05日 イイね!

おは平

こんばんは!
超不規則更新のブログになってます。
訪問してくださってる方につくづく申し訳なく思っております。

実は、先週、友人に誘っていただき、おは平というイベントに参加してまいりました。

写真は今回、ご一緒していただいたお友達のお車とナミプレッサの2ショットです。
いつもGD系インプに混ぜていただいて写真を撮ると小さく写る私の車がちょっとだけ今日は大きく写りました。
とっても寒かったですがオープンカーはそれでも気持ちよさそうです。


で、こちらはビンゴ大会。
仲間内で一番最初にビンゴしたこの彼女が選んだ商品は「ヅラエモン」でした♪。
この日はとっても寒かったので形はともかく、かぶって温かい、実用性重視とのことです。

ちゃっかりウチの子ドラはラジコンを当てていました・・・


おは平のあとは、イチゴ狩り。
今回はご一緒させていただいたチームの方とです。
イチゴを見る目が無かったのか、今回はすっぱいのを引き当ててしまいました。
御写真はチームの方のイチゴファイト中です。
多分、お口の中にはあと4つくらい入っていると思われます。

実はこのイベントのあと、冷えたのか40度の熱が出ちゃいまして、ずっと仕事が終わると家でバッタリな日々が続いておりました。
やっと昨日の晩から微熱くらいまで下がったのですが、花粉症やいろいろで治った実感があまり無いんですね~。
気をつけなくちゃ。
Posted at 2007/03/06 00:04:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅は道連れ・・・ | クルマ
2007年02月04日 イイね!

ぷち旅行

こんばんは!
今日はお友達に誘っていただいて、日帰りプチ旅行に出かけてきました。
もちろん、愛車ナミプレッサと子ドライバーも一緒。
たくさん写真が撮れましたので、親ばか&車バカのフォトをご覧くださいまし~。

最初の目的地。
一番に着いたと思ったら、同じ名前のお店が二件あり、集合場所ではないところへ迷い込んでしまった私。
10分遅れてツアーの皆様に合流。
のっけからびっくりです。ごめんなさい。

そして、イチゴ食べ放題開始!!
元を取るべく、子ドライバーも頑張ってビタミンC摂取に励んでおります。
今日、食べることができたのは、「べにほっぺ」という最近話題の甘~いイチゴ。
香りもよく、たくさんいただきました。これで私もお肌若返り・・・(自爆)

次なる目的地。
鳥と触れ合える公園です。
餌やりにお金がかかるため、小銭が・・・
でも子ドライバーのこの笑顔に投資したと思って、200%の満足!近すぎて行くきっかけが無かったので、今回は本当に良かったと思いました。また行きたいです。

餌やり体験の目玉はこのオオハシという熱帯の鳥です。
バナナのような・・・(あ、猿が目覚めそう・・・)くちばしが印象的。
迫力のある外観とは違って、穏やかな鳥でした。

本日のベストショット☆☆☆
沈む太陽と夕闇の二人・・・ろまんちっくぅ。
え?太陽が2つあるって!?
何かの見間違えですよ。。。ふふっ(内輪ネタでスンマセン)

本日のお気に入り。
夕日に照らされた2台。私の車のデカールがほんのりピンク色で可愛いです。

今日は、本当に楽しい一日でした。
う~ん、地元もまだまだいいところがたくさんあるなあ。
皆様、お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
Posted at 2007/02/05 00:07:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅は道連れ・・・ | 日記

プロフィール

みなさん、初めまして! ただいま、パニック症候群の療養のためにナミは療養しながらバイト中です。 自分でも原因がよく分からない部分があるこの病気、うまく向き合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今年で7歳を迎えました。 型はGC後期ということで、最古のインプに近いかもしれません。 ...
その他 その他 その他 その他
コレ、型式名か分らなかったけど、書いてみました。 見るからに、2輪です、ハイ。 カワサキ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation