• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナミ改のブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

こんなお別れ・・・

ラリードライバーのコリン・マクレー選手の自家用ヘリコプターが墜落してコリン・マクレー選手ご本人を含む4人の方が亡くなられたそうです。

今朝早く、友人からのメールで訃報を知りました。
あまり突然すぎて、まだ嘘の様な気がしてなりません。
明日の朝が来たら、「悪い夢だった」と言われることを願いたい・・・

でもお友達のブログにも取り上げられていたので、ゆっくりと悲しみが現実になりつつあります。

ちょうど彼の全盛の頃にレプリカに乗り始めた私。
今、本棚を見てみると、保存用の雑誌にも彼の記事が大変多く載っています。
コリン選手の写真を見て雑誌を買っていた時期があったっけ・・・まさかこんな形で彼の人生が終わってしまうなんて夢にも思うことなく、あの頃はひたすら応援していました。

コリン選手、一度は憧れた方が多いのではないでしょうか?
今日はひたすら悲しみに暮れます。


悲しいけれど、彼の活躍を心より讃え、ご冥福をお祈りいたします。

下記のアドレスにて、追悼メッセージを送ることが出来ます。
Posted at 2007/09/17 22:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2007年09月13日 イイね!

6.5

やばかったです・・・。
危うくなくなるところだった・・・車の免許。


実は今年の誕生日が書き換えの日でした。
知ってたのですが、K察さんの受付時間と自分の休日が合わず、ズルズルと九月になってしまいました。
で、今の免許って誕生日から一ヶ月あとまで更新が出来ることに甘えてしばし放置。。。

9月14日が迫った一昨日、何となく思い出してビックリ、慌てて出頭しました。

何とか間に合って、免許りにゅーあるぅ~!!

中型免許に生まれ変わってちょっとだけ運転できる車種が変わりました。
6.5t積みまで運転できるらしいですが、そんな半端なトラックいるのかな?

とりあえず、ふぅ~、助かった・・・。
まぢで心臓に悪いです。(自分が悪いんですが)
おまけに財布の中には3000円しか入ってなくて印紙を買ったらお小遣い(お札部門)が絶滅してしまいました(泣)
おまけに写真がピンボケ・・・
直して欲しいけど、無理か。
こんな免許と後5年暮らしを共にすることになったナミでした。
Posted at 2007/09/13 23:11:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月27日 イイね!

魚食べるぞ!!

こんばんは!!
昨日、お友達のKFさんが主催するイベントに参加させていただきました。
ご参加の皆様、お疲れ様と、ありがとうございました、と美味しかったね!!です。

なんと我が家は最遠距離参加で往復400キロくらいのロングドライブとなりました。
綺麗な川や山を眺めながら、ドライブ・・・気持ちよかったです。

最初はこの所、猛暑で話題の岐阜県へのお出かけだったので、かなり暑いんじゃないかと心配していたら、やっぱり暑かったです。
おかげで気合を入れて持ってきた水着が出動・・・やっぱり川は泳がなきゃ。でした。
周辺にいた皆様・・・猛毒を振りまいて申し訳なかったですm(_ _)m

今回、綺麗な山の写真とお料理の写真を載せたかったのですが、PCが受け付けてくれませんでした。残念!!
Posted at 2007/08/27 22:23:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅は道連れ・・・ | 日記
2007年08月20日 イイね!

素敵な思い出

素敵な思い出こんばんは!!
今日はちょっぴりシンミリな話。

私と友人のirm geminiさんは専門学校時代から続く10年以上の付き合いです。
このたび、彼の愛車であるST191ジェミニが現役を引退することになりました


以前、ブログでもご紹介させていただいたお車なのですが、15年くらい前の車にもかかわらず、エンジンや足回り、塗装、内装等、細部まで行き届いた整備とスタイリッシュさが印象的な一台でした。

私たちが学生時代の同級生で結成したツーリングチームの中でたった二台のステッカーチューン車でしたので、片方がいなくなるのはとても寂しい気持ちです。

オーナーのirm geminiさんにとっては人生の約3分の一を共にした車ですので思い出もたくさんあるでしょう。
自分の車じゃないのにこんなにクルマに思い入れがあると、自分はただのクルマバカなんだなあ、とも感じますが、本当にスゴイ車でした。
ジェミニにインスパイアされていろいろないじり計画が生まれ、ドラテクを見習おうとして、お互いに車を作ることに夢中になった時間がありました。

また、思い出に浸るときがあったら、カッコいいショットを載せたいと思います。
今は感謝、感謝です。
私はもうしばらくインプと共に暮らしていきます。

では、今日はこの辺りでおやすみなさい。
Posted at 2007/08/21 00:12:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるまいぢり(修理!?) | クルマ
2007年08月20日 イイね!

素敵な思い出

素敵な思い出こんばんは!!
今日はちょっぴりシンミリな話。

私と友人のirm geminiさんは専門学校時代から続く10年以上の付き合いです。
このたび、彼の愛車であるST191ジェミニが現役を引退することになりました


以前、ブログでもご紹介させていただいたお車なのですが、15年くらい前の車にもかかわらず、エンジンや足回り、塗装、内装等、細部まで行き届いた整備とスタイリッシュさが印象的な一台でした。

私たちが学生時代の同級生で結成したツーリングチームの中でたった二台のステッカーチューン車でしたので、片方がいなくなるのはとても寂しい気持ちです。

オーナーのirm geminiさんにとっては人生の約3分の一を共にした車ですので思い出もたくさんあるでしょう。
自分の車じゃないのにこんなにクルマに思い入れがあると、自分はただのクルマバカなんだなあ、とも感じますが、本当にスゴイ車でした。
ジェミニにインスパイアされていろいろないじり計画が生まれ、ドラテクを見習おうとして、お互いに車を作ることに夢中になった時間がありました。

また、思い出に浸るときがあったら、カッコいいショットを載せたいと思います。
今は感謝、感謝です。
私はもうしばらくインプと共に暮らしていきます。

では、今日はこの辺りでおやすみなさい。
Posted at 2007/08/21 00:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいぢり(修理!?) | クルマ

プロフィール

みなさん、初めまして! ただいま、パニック症候群の療養のためにナミは療養しながらバイト中です。 自分でも原因がよく分からない部分があるこの病気、うまく向き合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今年で7歳を迎えました。 型はGC後期ということで、最古のインプに近いかもしれません。 ...
その他 その他 その他 その他
コレ、型式名か分らなかったけど、書いてみました。 見るからに、2輪です、ハイ。 カワサキ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation