
実家のアリオンのタイヤ(2008年製造)が新車装着から7年経過にて、
サイドウォールがばりばりにひび割れておりました。
http://www.jatma.or.jp/tyre_psd/safenews72.pdf で表すと、
サイドは 4.5 トレッドは 5 の状態。
但し重要なのは全体ではないということ。
7年で15000キロしか走行していない&青空駐車にて、
タイヤの半分ぐらいがひどい状態ということ。
クルマを止めた状況次第でヒビの見え方が相当違うので注意が必要です。
エアが入っていない状態の外したタイヤを見ると・・・
いや~恐ろしい状態でした。
交換は、オートバックス・イエローハット等検討しましたが、
結果は下記の店舗が一番対応も良く、仕事も丁寧、
お値段も価格comに負けない価格にて相当勉強して頂きました。
しかもこのファイヤーストーンはまさかの日本製2015年モデルでした。
この新タイヤにて西伊豆の山道をいきなり走ってみましたが、
なんの違和感もなく普通に仕事をしてくれました。
ミスタータイヤマン伊豆高原店
http://tireshop.bridgestone.co.jp/b/bridgestone/info/1035/
Posted at 2015/05/04 14:52:08 | |
トラックバック(0) | クルマ